I feel fine♪

美味しいものを食べるコト、きれいなものをみるコトが大好き!
楽しい&ステキ!と感じるコトを綴ります♪

ハイアットリージェンシー横浜3

2023年04月28日 | おでかけ

夜の赤レンガ倉庫

 

2022年12月にリニューアルオープンしてから初めて。

 

雨上がりのみなとみらい地区がキラキラしてきれい

 

今夜のディナーはこちらから

 

マリーンルージュでの船上フレンチディナー

 

 

”カイフェ クランベリー ルージュ”カクテルで乾杯

 

前菜~雲丹のフランと海老のテリーヌ、ホワイトアスパラガスのマリネ

 

コンソメスープ

 

パン2種

 

魚料理~新鮮真鯛とカニ爪 プロヴァンス風ソース

 

お肉料理の前にスカイデッキに出てみてはいかがですか。とご案内いただきました。

ちょうどベイブリッジをくぐるタイミング

 

ベイブリッジの真下に。

 

船上でしか見られない眺め

 

食事に戻って・・・

お肉料理~牛フィレ肉と若鶏のパイ包み焼き、マデラソース

 

デザート

 

食後に再度デッキに出てみました。

 

観覧車のライトアップがきれい

 

ハンマーヘッドの横を通って。

 

ステキなディナークルーズでした


ハイアットリージェンシー横浜2

2023年04月27日 | おでかけ

ハイアットリージェンシー横浜にチェックインしてお部屋へ

 

ベッドボードの金屏風が特徴的です

 

ベッドサイドのスイッチ

 

デスクとカウチソファ

 

海はみえず眺めはいまいちでした。

 

シンプルなバスルーム

ベッド側に半分飛び出していますが、

 

木製のドアで囲むように仕切ることができます。

 

浴槽+洗い場があり、お風呂がゆったりとしています。

 

アメニティは必要最低限で、QRコードから読み取って

補充したいものがあれば別途オーダーできます。加湿器をレンタルしました。

 

ミニバーはUCCのコーヒーメーカー

 

紅茶やお茶もそろってます。

 

グラス類も豊富

 

一番下の引き出しには湯沸かしポットとアイスボックス

 

上下セットのパジャマは肌触りが良くて着心地

お部屋でゆっくりしたあと、ディナーに出かけます


Theメロンofメロン フラペチーノ

2023年04月25日 | CAFE

久しぶりのスタバ

 

おしゃれなグッズがならんでいます

 

タンブラーの色がシック

 

こちらは鮮やかなビタミンカラーのグッズ

 

”Theメロンofメロン フラペチーノ”@700円

 

メロン風味のホイップクリームがたっぷり

 

昨年より1.8倍に増量された果肉ソースと

青肉メロンと赤肉メロンの果肉が底に見えます。

甘くてびっくりしましたが、気分転換によいフラペチーノでした

ごちそうさまでした


オキーニョのパン

2023年04月24日 | delicious bread

亀戸駅東口近くに2022年にオープンした『KAMEIDO CLOCK』

 

ネモフィラたちがきれいに咲いています

 

『猿田彦珈琲とオキーニョ』

 

たくさんのパンが並んでいます。

 

 

タルティーヌもおいしそう

 

購入したのはこちら

”ミルクおフランス”@324円と”はるゆたかの塩パン”@226円

 

もっちりで少し固めの生地に甘いミルククリームがよく合います

ボリュームもあり人気があるのがうなずけます

おいしかった ごちそうさまでした


亀戸天神社 藤まつり

2023年04月21日 | おでかけ

『亀戸天神社』へ

 

菅原道真公が奉祀され、梅や藤の名所として有名です。

 

今年の「藤まつり」は5/5迄

 

スカイツリーと藤の花のコラボも楽しめます。

 

古くから「亀戸の天神さま」「亀戸天満宮」として親しまれているそう

 

藤の花が美しい絵馬

 

赤い橋が特徴的です。

 

”五尺藤”といわれるこちらの藤は長く垂れさがる姿が優雅です

 

青空にも恵まれ、きれいな写真が撮れました

 

 

お花見の帰りに亀戸駅近くの『珈琲道場 侍』へ

 

侍オリジナルブレンド500円をいただきます。

酸味が強めでさらっとした味

 

150円プラスでモーニングセットを付けます

 

しずく型の木のプレートに入ったサラダがうれしい (久しぶりに缶詰のミカンをいただきました)

 

650円で満足度の高いモーニングタイムとなりました

満席で店内の写真は撮れませんでしたが、カウンター席はロッキングチェアです

 

亀戸駅東口目の前のビル2階にあります


大納言と檸檬のバゲット

2023年04月20日 | delicious bread

『DEAN&DELUCA』

美味しそうなパンがズラリ

 

”大納言&檸檬のバケット”@380円

 

甘い小豆がゴロッとはいっていて、レモンがふわっと香ります

 

キーマカレーパン”@390円

 

玉ねぎ、にんじん、ひよこ豆などたっぷりの具材がはいった

キーマカレーがモチモチ食感の生地に包まれています

おいしかった ごちそうさまでした


ベースドエッグモーニング

2023年04月19日 | CAFE

久しぶりにデニーズでモーニング

まずはドリンクバーでカフェオーレをいただきます。

 

セレクトできるメインは

スクランブルエッグ、サニーサイドアップ、シーザーサラダ、生ハムサラダなど種類豊富

 

”ベースドエッグモーニング”を選びました。

ベースドエッグは玉子2個、そしてベーコンとソーセージ、サラダがついてます

 

トースト、パンケーキ、チーズサンド、ミニフレンチトースト、味噌汁セットからは、

チーズサンドを選んでボリュームたっぷりモーニングに

 

どの組み合わせでも660円とはコスパがいいですね

おなかいっぱい ごちそうさまでした


揚最中

2023年04月18日 | 日々のデキゴト

いつも行列ができている『中里』

大丸東京地下フロアにあります。

 

この日は2,3人しか並んでいなかったので購入してみました

 

揚最中 @186円

 

「ごま油であげ、焼き塩をまぶした香ばしい皮であんこを挟んだ。

あまじょっぱさが癖になるお菓子です。」とありました。

パリパリの皮はとても軽い食感で、あんは上品な甘さです

オーブンで温めるとより美味しいとのこと、次回は温めていただきたいです。


ほうれん草カレー

2023年04月17日 | ぐるめ

久しぶりに『ムンバイ』でランチ

 

ランチセットはカレーをシングル、ダブル、トリプルと選べます。

最初にセットのサラダが届きます。

ショップカード提示でマンゴジュースもいただくのはお決まり

 

シングルカレーセット@980円

 

いつもオーダーしてしまうほうれん草カレー

以前は具が日替わりだったようですが、メニューが変わってからはチーズ入りに。

(チキンに変更可とメニューに記載がありました)

 

大きなナンにライスも付いてます

おいしかった ごちそうさまでした