Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

家にあったもので、簡単冷製パスタ。

2018-07-30 | 食いしん坊 自分で作るごはん
相変わらず暑い日が続いているので、キッチンに立つのも嫌になる。
でも、毎日ぱさぱさしたパンを食べるのも嫌だということで、
ちょっと前に、冷蔵庫にあったもので初!冷製パスタを作りました。


トマト・アボカド・エビを使ったものということで調べたら
出てきたのがこれ → 

やっぱりクックパッド使えます!!



オリーブオイル、醤油、わさびにすりおろしにんにくのソースで
具を和えたものを、ゆでてそのあと水で冷やしたカッペリーニと和えただけ。
私は、少しさっぱりした味が食べたかったので、
アボカドの変色を抑えるために、レモン汁も入れました。

庭のプランターでたくさん出来ている、紫蘇も使えます!

わさびが効いて、アボカドが程よくつぶれてクリーミーになり
初めて作った冷製パスタとしては大成功!
相方君からも、また作ってほしいといわれたくらい好評です。
わさびが効いておいしかったらしい~

私は、暑くなると、冷たいものだけではなく
ビビンバとか辛い物が食べたくなるんですが、
相方君は、サラダとか冷たいものが食べたくなるので、
簡単だし、別々の夕食メニューになったときにも使えそうです。

今年は、本当に毎日い天気が続くので、夏向きの
レパートリーを増やさないと・・・