Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

気になっていたお店にやっと行ける。

2022-02-04 | 食いしん坊 お外で食べる

私が暮らしているところは、ドイツ人より外国人が多いのでは??
って思うくらい外国人率が高いところです。
その分、外国人の私にとっては住みやすいんですけどね。

徒歩圏には、外国人経営のスーパーやレストランが結構あるので助かっています。

この前行った韓国レストランもそうですが、
駅前にある素敵なカフェが。




モロッコ人の人がやっている、
夏限定オープンの川沿いのカフェの人がやっているところって、
以前から聞いていて気になっていました。





軽食が食べたかった日のお昼のランチに行ってみました。
お客さんも、おしゃれな外観なのに・・・
地元のモロッコ人のひとがお茶飲んでいるって感じ。

お手伝いしているのも、お父さん??って思われる年配のおじさん。(笑)
トルコのカフェとかで見かけたことのある風景。

サンドイッチもおいしくて、ミントティーも美味しかった。
トルコ、モロッコとかの香辛料を使った料理が作れるようになりたい私。
今度は、また違うメニューを試してみたい。

地元の小さなお店でランチするの結構楽しい。
仕事が休みの今だからできることです。(笑)