Kayaとののんびり生活 どいちゅらんど 

人生の半分ちかくになったドイツ生活のブログです。

新緑の季節は元気になれる。

2023-05-04 | 蚤の市



新しい事にもやっと少しずつ慣れてきました。
覚えることは相変わらずたくさんあるけれど、最初の頃のような疲れ方ではなくなった。(笑)


今月は木曜日がお休みのことが多いので、お天気の日だったので早起きをして蚤の市へ。



一緒に蚤の市へ行っていた友人は、日本へ帰ったりしてしまったり、仕事だったので
一人で1時間くらいさっと見て回ろうという事で、廻ったら・・・

最後の方で見つけてしまいました。(笑)


ずっとほしかったNuutajärviのフローラ。
目に入ったときは大きなボウルだけ見ていたのですが、よく見ると
カクテルグラス4つ、ワイングラス2つ、台つきショットグラス4つ
ショットグラス1つ、そして大きなボウルという12点。(笑)

まとめて買ったら、安くなるのでもうまとめて買いました。
とりあえず食器棚には入りましたが、もう限界なので古いカステヘルミや
使ってないものを手放さないとだめだな。。。
でも、どれも好きなものなので選ぶのが難しい。(笑)


本当にこんなのが見つかるなんて珍しいので、やっぱり蚤の市大好きです。