旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

平成30年をザックリ振り返る~私と庭と出来事と

2018年12月27日 15時07分10秒 | 庭について考えた事

今年も一年が終わろうとしています。
年々一年が短く感じるのは、感動が少ないからなのでしょうか

1月は「花いけバトル」を観に行きハーバリウム作りを習い
2月はギャザリング風寄せ植えなど作り、
3月はアチコチにチューリップやスイセンを見に行き、
4月には、NHK「趣味の園芸」にて私のミモザの写真が紹介されました


5月は公園やYEGのバラのお世話(ボランティア活動)で忙しく過ごし、5年目の庭は華やかになりました。



6月はイギリスのガーデン巡りへ
初めて訪れるガーデンも多く、感動の旅となりました


7月は横浜みなとみらいで屋形船体験をし
8月は北海道の実家の庭(オロロンガーデン)のリメイクに取り組みました


9月は「相棒コンサート」で感動し、初めて銀座に泊まりました。
10月は北海道の秋のガーデンの魅力を再発見
今後は秋の北海道ガーデンの素晴らしさを発信していこうと思いました。


11月は2CELLSのコンサートに行き、誕生日を迎え、
12月は東京夜景ツアーに参加し、娘たちには還暦のお祝いをしてもらいました。
平成最後の年に還暦を迎えるなんて忘れがたい思い出になりました。

こうして振り返ってみると、近年で一番盛りだくさんだったように感じます。
懸賞にも当たったし、映画も観たし、美術館へも出かけたし
ガーデン巡りは少なかったけど、イギリスへ行けたので良しとしましょう

来年はどんな年になるでしょうか
今年以上に充実した時間を過ごせるよう健康に気を付けながら、自分の「好き」を極めていきたいと思います。

寄せ植えに「イコロの森」の木のリス達と札幌軟石の「香る家」を置いてみました。
ほのぼの~

 

明日より当ブログは一週間ほどお正月休みに入ります。
その間は、真面目に家事に取り組みます

来年も「旅するガーデナー」をよろしくお願いいたします。
皆様、良いお年をお迎えください

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村

 

 


ローズヒップと早春の花 in 横浜イングリッシュガーデン

2018年12月26日 11時38分23秒 | ボランティア(YEG)

昨日は横浜イングリッシュガーデンのサポーター活動へ行ってきました。
作業はクリスマスディスプレイの撤収です。
人手がいるのを知っているので、多くのサポーターさんが参加していました。
来年はディスプレイを刷新する予定だそうで、リースやツリーに付いている飾りを一つ一つ手で外し片付けます。
果てしない作業のように感じましたが、時間内ピッタリに終わりました。
拍手

今年のイングリッシュガーデンは昨日の15時をもって年末年始の営業は終了で、来年は1月3日の12時から営業開始するそうです。
いつもなら「お疲れ様でした」と挨拶して解散ですが、昨日は「良いお年をお迎えください」と。
2018年も無事にサポーター活動を終えることができました


クリスマスディスプレイを片付け終えたガーデン内をブラブラと

冬はローズヒップが目立つようになります。
このガーデンでは色々なタイプのローズヒップが見られます。
少し平べったいタイプや

コロンと小さく丸いタイプや

大きめの楕円形のタイプ等々。
ルゴサ(ハマナス系)の黄葉とだと、一層赤い実が映えます。


名残りのバラも咲いていますが、

つるバラは着々と剪定&誘引されています。
冬に剪定&誘引されたバラを見るのは、とてもバラの勉強になります。
イングリッシュガーデンはそのお手本になる場所の一つです。

耐寒性の強くない植物に防寒対策をしていました。
不織布は一枚でも防寒になるそうですよ。

花の少ないバラの株元では、早春の花が咲いています。
赤いアネモネは赤系のビオラやパンジーとコンビで。

青系のアネモネは青系のパンジーやビオラとコンビで。
冬枯れの時期でも、カラーコーディネートを怠らないのが、このガーデンの魅力です


パンダスミレも咲いていました。
秋の名残りか春のフライングか

スノードロップは完全にフライングでしょ

へレボルスには一部に蕾が
これは順当か


逆光でギョリュウバイを撮るのが好き



毎年思うのですが、このガーデンとかかわることができて幸せです。
ボランティアをしていることにプライドを持てる、って言うのかしら
3月までに残り2回のノルマを終えて、来年度もサポーターを続けていこう



全日本フィギュアスケート選手権大会は、女子は特に、なかなかに熾烈な戦いでしたね
宇野君も頑張りましたが、高橋大ちゃんは、やっぱり素敵です
再び競技会で観ることができて嬉しいです。
若手の頑張りも
将来に期待したい選手も何名か
フィギュアスケートをテレビでこんなに見られるなんて~いい時代だなぁ


 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村

 

 


クリスマス・イブの日比谷花壇大船フラワーセンター

2018年12月24日 16時20分40秒 | お出かけ先の庭と花

この春のリニューアル・オープンから、行こう行こうと思っていて、なかなか行けていなかった「日比谷花壇大船フラワーセンター」
とうとう冬になってしまいましたが、クリスマスコンサートもしているというので、出かけました。

手作りのサンタクロースがお出迎えしてくれました。

以前は自動販売機が並んでいただけの建物でしたが、新しくカフェになっていました。
とにかく寒くて、早々に甘酒を頂いちゃいました。
寒い日には暖をとれ、暑い日には涼をとれる、冷暖房完備のカフェはありがたいです
大きな掃出し窓から園内も見えるし、広いテラスもありますし、アルコールがいただけるのには一寸嬉しい驚きです


季節の花は椿かな

斑入り葉の白侘助椿
小さな花がとても可愛らしいです。

「太郎冠者」

「近江衣」はピンク色の花びらに白い筋の入る二色咲き。

冬枯れの中に咲く一重の椿は、一層楚々としていて心惹かれます。

なんとバラ園は花がまだモリモリ咲いておりました
秋の台風時に花と葉を落とし、その後ついた蕾が開いているのです。
長久保公園のバラと同様ね。
この植物園も、台風にはなすすべがなかったのでしょう。

ローズピンク色のイブ・ピアッチェは大輪の花を咲かせ、香りも抜群に良かったです。

イングリッシュローズのパットオースチン
先日亡くなられたデビッド・オースチンの奥様に捧げられたバラです。

驚いたことにモッコウバラが咲いていました
狂い咲きという現象でしょうか

冬のバラ園・・・こんなに咲いても、見る人が少なく、台風が恨めしいです。

温室ではポインセチアのタワーがクリスマスムードを盛り上げていました。


今日まで開催の寺村サチコさんの「ゆりかごに棲む」展
テキスタイルアートなのだそうで、布でできた植物のようなオブジェが面白いです。

温室の天井からモビールのように吊られていて、少し毒々しい雰囲気をかもしていますが、惹かれます

このオブジェは何をモチーフにしたのかな

「女性の美しさとその裏側のドロドロとした感情をテーマに制作、発表している」と説明書きに在りました。
なるほど~納得。

温室ではバンジー、ビオラ展も開催中
近年ポピュラーになりつつあるプレミアムビオラが並び、育種の変遷などの説明がありました。
初めて見る方も多いのではないかしら
もっと広まって欲しいです。

 

大船フラワーセンターで生まれた「玉縄桜」
この堅い蕾も早春には咲きだします。
今年はいつ頃かな。

スッキリした感のある大船フラワーセンター。
指定管理者が日比谷花壇になって、ミニコンサートやイベントが増えたみたいですし、やっぱり少し雰囲気が変わりましたね。
暖かくなったら、また訪れたいです。


これから全日本選手権男子フィギュア・スケートを見なくっちゃ

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村


ガーデナーのほっこりタイム♪ ~ナチュラルリース作り

2018年12月22日 11時46分11秒 | 庭作り(2014April~)

今日は冷たい雨の予報だったので、昨日はつるバラの剪定&誘引を頑張りました。
つるサマースノーと白タカネイバラは伸び放題だったので、かなりスッキリさせました。

頂き物の白タカネイバラは地面を縦横無尽に這うように枝を伸ばしていたので、誘引した太めの枝以外はかなり切りました。
せっかくなので、クルクル巻くとリース状に。
そこで伸び放題のローズマリーも剪定して、リースを作ることにしました。

白タカネイバラのローズヒップは、台風の被害もあって、あまり収穫できず・・・
それでも残った実を小さな束にしてリースに付けました。

麻ひもでまとめてみました
小さめの可愛らしいリースになりました。
ラフィアもあったけど、麻ひもの方が造り込んだ感が無くて、よりナチュラルで、何気なく作った感がイイかな~なんてネ
こんなクラフトも、ガーデナーのお楽しみかな


冬の庭仕事は寒いけど、休憩タイムも庭に居たい。
そんな時はアラジンのポットにハーブティーを入れて、湯気を眺めながらほっこり
使い古した皮手袋は、柔らかくなって動かしやすい。

新しいのも欲しいけど

冬の庭仕事は、他にも色々ありますね。
次回はお茶菓子も用意しなくちゃ


昨日から全日本フィギュアスケート選手権が始まりました
昨夜は宮原選手のショートプログラムが素晴らしくて、テレビの前でスタンディングオベーション
今日は男子ショートプログラムです。
羽生君が出ないのが淋しいけれど、宇野君や、何んといっても高橋選手が出場するので、今から超テンション上がってます
そして、あのランビエール様がコーチ席にいらっしゃるはず
なんて幸せな年末なのでしょう
家族には「スケートオタク」と言われてますけど、まだ、それほどではないと思うな

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村

 


アネモネ・オーロラと仲間たち~窓から眺める風景 

2018年12月21日 10時35分33秒 | 庭作り(2014April~)

今日もお天気
その上、夫と娘の夕食が要らないので、一日中自分のスケジュールで使えます
勿論ガーデニングの続きをしますよ
日々、家族のスケジュールを鑑みて動いている主婦にとって、こういう日は貴重です。
朝から気持ちの余裕がでます。

オープンスペースの正面は、一年中掃出し窓から眺める場所なので、その時の気分で一年草を中心に植えて楽しんでいます。
今期は薄紫色のアネモネ・オーロラを中心に色をまとめました。

この時期売られる花つきのアネモネ株は、春になると幾つも花が上がってきて、華やかになります。
八重咲きのアネモネは一寸ゴージャスだけど、この色はふんわりとした綿菓子のようです。

その並びにビオラ・ピンクアンティークと

黄緑色がかったアリッサムと

イベリス・センペルビレンス(和名トキワナズナ)を植えました。
このイベリスは常緑で宿根します。

並んだ姿は、こんな感じ

掃出し窓から眺める風景。
今は花が少ないけれど、春になればどの株も大きくなり、花が咲き、後方に植えたチューリップとコラボして、暖かみのある「いかにも春」ってコーナーになるはず。

収穫したティーゼルやエキナセアのドライフラワーを挿して、他所猫除けにしました。
トゲトゲで役に立ちます


このコーナーは、これまで一寸シックな感じで演出していたのですが、今回はチューリップに合せてロマンチックな色合いにしました。
こんな風にもできます 私、案外、オールマイティーなんで

まあ、同じ風景に一寸飽きてきたのかもしれません。
マンネリより変化が欲しいお年頃かも

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村

 


つるバラの剪定&誘引を開始、冬囲いと球根の植え付けは完了!

2018年12月20日 17時02分14秒 | 庭作り(2014April~)

昨日から、我が家も蔓バラの剪定と誘引を始めました。
先週の日曜日の「趣味の園芸」を思い出しながら、バシバシ切り、グイグイ曲げます
今年はつるロココの枝をいつもより強く剪定しました。
来年、再来年の形を考えながら切ったつもりだけど、上手くいくかな

イングリッシュローズの生みの親、デビッド・オースチン氏が亡くなられたそうです。
現代薔薇界に一時代作った方だと思います。
我が家に在るイングリッシュローズはグラハムトーマス。
形、色、香り、育てやすさ、どれをとってもすぐれたバラです
長女の剪定&誘引の練習用に、まだ切らずにいます。


日中は暖かい日が続いている今週ですが、朝晩は冷え込んで、我が家では0℃になる日も
サルビア・レウカンサとイエローマジェスティーは地上部が枯れてきましたが、

株元に新芽が出ています。
この新芽を防寒して、越冬させます。
防寒しなくても越冬するけど、春の生育が遅くなり、徐々に株が弱っていくの。
今春、それで失敗したので反省

マルチング程度では土が凍りつくので、大事をとってコーヒー袋で覆ってみました。
一寸したオブジェかな


まだ植えていなかったチューリップの球根。
「富山のふんわりプリンセスセット」
この三種類を混ぜて、

バラバラまき、落ちたところに埋めます。

植え付け後に、同じ場所にシャスタ―デージーの小苗を移植して、完成
今は、何が何だか~ですが・・・

こんな風になるはず。
イメージは今春のウチの庭


今秋、植えたチューリップは少ないけど、植えっぱなしのチューリップもあるので、賑やかになる予定。
上手くいくことを願います
先々を想像するのも、ガーデニングの楽しみの一つですね

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村

 


クリスマスっぽい寄せ植えとリース型ハンギング完成! & 札幌軟石の生き証人

2018年12月18日 16時36分53秒 | 寄せ植え&ハンギングバスケット

午前中、長久保公園のバラ用トレリスのリニューアルの手伝いに行きました。
公園で資材を買い、ボランティアで設置するのですが、これがナカナカ難しく、思ったより時間がかかりました
私たち女性群はサポートで、男性群が脚立や電動ドリルを使って頑張ってくれました
後半は手順良く進んだのですが、時間切れ&資材切れ
まだ未完成ですが、次回までには何とかなると思います。
写真を撮り忘れました

今日は暖かいので、これ幸いにと、帰宅してから寄せ植えを作りました。

先日買ってきたエリカ・ホワイトデライトは、純白にほんの少しピンク色が入る、何んとも清楚な筒型の花をしています。

プリムラ・マラコイデスも、色々な花色があって、ついつい買ってしまいました。
似たような花ですが、少しニュアンスが違います。
いずれ同じになるのだろうか

その三株と手持ちのハクリュウを組み合わせて、白いバスケットに植えました。
星のスティックを挿したら、なんだかクリスマスっぽいでしょ
長女曰く「こんな風なのも作れるんだ~」
彼女にとって私の寄せ植えはどんなイメージだったんでしょうね
案外オールマイティーなのよ なんちゃって

 

リース型ハンギングバスケットも、予定通りの配置で植えました。
土台が元々できているので、作るのは簡単です。

セリア(100円ショップ)に寄ったら、可愛い資材が売っていたので買ってきました。
松ぼっくりにワイヤーが付いているので便利です。

リースに付けるオーナメントを作りました。

早速つけてみましたが・・・オーナメントが小さくて思ったより目立たない
「企画倒れ」か

手持ちのピンク色のリボンを取り付けてみました。
ちょっとは、クリスマスっぽくなったかな
数日軒下で養生してから、リース台に飾ります。

 

昨日、庭でつるバラの剪定&誘引をしていたら、通りがかった方が「枯れたお庭も素敵よ」と声をかけてくれました。
超嬉しい~
枯れ美に共感してくれたなんて
励みになります

少し前に、ご近所の方に「なんでアジサイを切らないの枯草を残しているの」と訊かれたのです。
何か意味があるのかと思ってたみたい。
「ドライフラワーが好きだし、季節を楽しむという意味でも・・・」なんてグダグダ説明しましたが・・・

ワカルヒトダケ、ワカレバ、イイか


 

私が応援していたクラウド・ファンディング「札幌軟石の生き証人「ぽすとかん」地域のシンボルとして後世に」が、残り約4日で成立しました
初めてトライしてみたクラウド・ファンディングで、とても嬉しいです。
という事は、オマケ(リターン)も届くのね

プロジェクト側からお礼のメールが来ました。

ぽすとかんを応援いただいたみなさまへ。

 この度は私たちのプロジェクトに暖かいご支援をいただき、まことにありがとうございました。おかげさまで、本日午後10時過ぎ、目標の300万円を達成いたしました。
 途中、やっぱり夢物語ではないか、目標が大きすぎたのではないか、始めたことがそもそも間違いではなかったか、と弱気になることもありました。
 そんな中、「絶対に実現させてね!」「応援してるよ」と言っていただいたことが、どれだけ私たちの励みになったことでしょう。
 プロジェクトメンバーより、心よりお礼申し上げます。
 これからがプロジェクトの本番です。
 みなさまのご支援を元に、ぽすとかんと札幌軟石の歴史を未来に残していくため、南札幌エリアの新たな発展のために、引き続き活動を続けてまいります。
ぽすとかんは1月下旬から本格的な改装工事に入り、ゴールデンウィーク前のオープンを目指します。
 そのときにはぜひ、生まれ変わったぽすとかんの姿と、新しい札幌の観光スタイルを見ていただきたいと思います。
 重ね重ね、ご支援に感謝いたします。
 ぽすとかんでみなさまにお目にかかれることをメンバー一同楽しみにしております!

 ぽすとかん再生プロジェクト
 吉村卓也、小原恵、植田亜紀、岩本憲和


この建物が後世に残ります。

ここはカフェやコミュニティースペースになるようです。
また一つ、北海道に帰省する楽しみができました。
訪問するという事で、これからも応援し続けようと思います。

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村

 


ガーデンショップ巡り と 厄除け祈願

2018年12月16日 15時53分57秒 | ライフスタイル

今日は寒中かと思うぐらい寒いです
小雨が雪になりそうなぐらい。
それでも日中気温が上がることを期待して、午前中長女の車でガーデンショップ巡りをしました。

グリーンファーム(横浜の大型園芸店)ルーシーグレイ(市内のいつものショップ)ベルフラワー綾瀬店(激安花苗店)
品種の多さに期待するのは大型園芸店、
お洒落なレア苗を探すのはいつものショップ、
多量に買う時は激安花苗店、
と、目的によってお店を変えています。

色々と買ってきました。


一つは先日買った白っぽい籠(内側ビニール張り)に、今の季節らしい寄せ植えを作ろうと思って
作業を始めようとしたら、雨が降ってきたので、雰囲気だけ
完成品は後日

先日物置を片付けていたら出てきたリース型ハンギングバスケット。
これでハンギングバスケットを作って、クリスマス&お正月飾りにしちゃおう
と思いつきました。
完成品は後日

こういう時に激安店はありがたいです
1ポット89円ですから
今回は一株内で二つの色が楽しめるタイプのビオラをメインにしました。
激安店は以前は平凡な苗が多かったけど、最近はこうした個性のある苗も多量に売っているので助かります。


冬は冬枯れた様に~
と思うんですけど、朝、ブラインドを上げて目に入る庭が、猫よけトゲトゲだらけなのは、あまりに悲しい・・・
だから常緑の草や、冬も咲く一年草などで、目に楽しさをもたらしたいのかも
なんか、自分でもキッパリしないのですよね~
そんなモヤモヤした気持ちもありつつ、カワイイからユルス


昨日は家族で寒川神社にお参り&お祓いに行きました。
実は夫と長女が来年本厄なので「年が明けたら行こうか」と話していたのですが、年明けの寒川神社の混み様を想像するとゲンナリし「ならば空いている年末でしょ」となりました。
お祓いして一年はご利益があるはずだから、ほぼ大丈夫なんじゃない

年末から職場の部署が変わる次女は仕事を、私は更なる発展をお願いし、家族四人お祓いしてもらいました。


実はもう一つの目的が
それは寒川神社でお祓いした人だけが入場できる庭園があるのです。
そこを見たかったのですが、なんと数日前に春まで閉園になっていました
ガッカリしましたが、入場引換券をいただけたので、春になったらまた訪れて、バッチリ拝見しようと思います


信仰心など超薄いのですが、子供が生まれてから、お宮参り、七五三、成人式、厄除け等、人生の節目節目に寒川神社でお祓いしてきたので、なんとなく習慣と言うか安心と言うか・・・
無信仰なのに、不思議なものです。
あ~、典型的な日本人なのかも

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村
 


初冬のイングリッシュガーデンとディスプレイミュージアムの会員登録へ

2018年12月14日 17時46分01秒 | 横濱WALK

今日は横浜イングリッシュガーデンのサポーターの活動予定日だったので、勇んで出かけたら、なんと活動中止になっていました
ホームページのお知らせ欄にチャンと掲載されておりましたが、雨の日はチェックするけど晴れの日はしない私は、入り口で中止を知り、ガビ~ン
でも、せっかく来たのでガーデン散策

クリスマスまで「ひつじのショーン」とのコラボ企画で、撮影スポットにショーンと牧羊犬ビッツァーが鎮座しております。
せっかくなので、ここで記念撮影しました。
子どもたちが小さい頃、「ひつじのショーン」の映画を観てから一寸好きになりました
一寸ブラックなところもあり、大人も楽しめるの。

ガーデン内に隠れた小さなショーンたちを探す「ショーンを探せ」もしてみました。
とりあえず三匹は見つけました
ベビーちゃんが可愛い


ガゼボのクリスマス飾りの越しの秋バラ。
まだ咲いています。

「岳の夢」はガーデンでも一番遅咲きのバラだそうです。

「炎」は燃えるように

寒風の中咲く、秋の名残のバラたちが愛おしいです。


大アーチ下で春を待つバンジー&ビオラ

ミツマタはたわわに蕾をつけて、こちらも春を待っているようです。

サポーター活動は無かったけど、こうしてガーデンを散策するのが楽しいから、自分のチョンボも許しちゃおう


 

横浜東口から運河沿いの公園内を少し歩いたところに横浜ディスプレイミュージアムがあります。
公園の木々の多くは葉を落としていました。

一般会員ではなく講師として会員登録するので、日本園芸協会の「ガーデンコーディネーター」の認定証書を持参しました。
寄せ植え講師の活動を、公園のHPで確認してもらい、登録完了。
ついでに色々買いたかったのですが、頂いたカタログが重くて荷物になりそうだったので、少しだけ

これからもう少し活動の幅を広げて行けたら良いけどなぁ~
とにかく準備だけはして置かなくちゃ


 

ランチは横浜ベイクオーター2階の運河沿いのカフェ「バベル・ベイサイドキッチン」にて
鉄鍋クラムチャウダーとターメリックライスを頂きました。
具が沢山入っているクラムチャウダーが美味しかったです。
暖かければ戸外のデッキでも良かったな。
見晴らしが良く気持ち良く


日々の生活の中でイライラすることもあるけど、ガーデンに入ると気持ちが晴れます
草花に癒されるのかしらね~
美味しいものにもね

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村

 


秋植え球根植えてます。

2018年12月13日 16時01分35秒 | 庭作り(2014April~)

少し前まであんなに暖かかったのに、急に冬将軍がやってきて寒くなりました。
来週はまた暖かくなるとかで・・・不思議な冬です。

すっかり遅くなりましたが、先日秋植え球根を植えようと、物置から球根を出しました。



すると、予想以上に芽が出ていました~水色のムスカリ。
焦って植えることに

アネモネ・ブランダは球根の上下が分りません

築山を整理して、植え場所を確保し、スイセンとムスカリを植えました。
芽が出るまでは、猫除けフラワートゲトゲが必須の我が庭です。

イメージはこんな感じ
昨春訪れた花菜ガーデンの白いスイセンと水色や青のムスカリのコンビが素敵だったので
はたして、イメージ通りになるかしら


先日熱湯消毒したバイオゴールドの土を使ってビオラ・フレアブルーを植えることに。
バイオゴールドのクラシック元肥も入れました。

ここにシラーカンパニュラ―タ・スカイブルーとアネモネ・ブランダの球根も埋めました。
銅板のお洒落スティックサインを挿しましたよ
この土、水はけがとても良いのですが、果たして一年草や球根植物にはどうなのでしょう
要観察ですね。

頂き物の虹色スミレは、植えっぱなしクロッカスとコンビに
可愛い色 私の好みっぽい
クロッカスの芽がチラッと出ていました。
今期は球根の芽出しが早いような気がします。


ビオラたちが並んだ花台。
冬から春へと、変化も含めて楽しみます


月曜日から車の調子が悪くて、今日は午前中ディーラーに調子を見てもらいに行きました。
修理個所が三点ほどあったので、修理の予約をしてきました。
車もパソコンも、何事も無く動いている時は気にならないけど、いざ不具合が出たら一寸したパニックになります。
どちらも生活に欠かせないものとなっているからなのでしょう。
自分では手も足も出せないし、故障が自分のせいではなくても、なんとなく責任感じちゃったりして
そんな時、亡き母のような田舎のアナログ暮らしも良いのかな~なんて思いますが・・・
それじゃあ、好きなブログが書けないか

 

応援のワン・クリックをよろしくお願いします。
励みになります。

 
人気ブログランキング


にほんブログ村