みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

すずらんが見頃!入笠山 1

2022-06-21 09:28:11 | トレッキング

今日は、長野県の入笠山を歩きます。


前回と同じく、沢入登山口から歩きます。


さっそくフタリシズカや


ミヤマキンポウゲがお出迎え。


登山道を快調に進みます。


植生保護のための動物侵入防止用の柵を通過します。


ミヤマエンレイソウや


お目当ての日本すずらん、


桜に似た、ズミのお花も。


ゴンドラの営業前なので、湿原にはまだ誰も・・・。


クリンソウがきれい~!


入笠湿原(1734m)の看板前で記念撮影。


今回は入笠山山頂ではなく、ドイツすずらんを先に見に行くことに!
このあたりは、100万本の日本すずらん群生地です。
日本すずらんは葉っぱの下に隠れるように咲いているため、上から見るとあまり咲いているようには見えません。


かがんでみるとたくさんのすずらんのお花が。


かわいらしい日本すずらんに


癒される~!!


こちらはベニバナイチヤクソウ。


振り返っても湿原内にはだれもいません。
つづく