みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

値上げにびっくり!

2008-04-26 17:03:08 | 日記
久しぶりに我が家のお気に入りの「業務スーパー」に買い出しに。
行ってびっくり
いろんなものが値上がりしているのです。

パンに使う強力粉などは前回購入した時に比べ、1kgで60円もの値上がり
うっそ~~、一瞬見間違いかと思ったよ~
しかも近いうちにさらに値上がり予定だという張り紙が~
いったいいくらになっちゃうの~

ガソリンもせっかく安くなってうれしいな~と思っていたら、5月にはまた元に戻ってしまうようだし、この先どうなってしまうんでしょう。
今回、特に値上がりしてるな~と思ったのが、インスタントラーメン、スパゲティ、チーズ、小麦粉などなど。
小麦粉をほとんど輸入に頼っている日本としては値上がりは仕方がないのかなぁ。
朝食のパンを家で焼いている我が家にとっては、小麦粉は買わないわけにはいかないし・・・。
困ったものです。

パソコン、調子悪し・・・

2008-04-24 00:48:38 | パソコン
ここ数日、めっきりパソコンの調子が悪い。
・・・とはいうものの、以前のXPパソコンの末期の状態のように電源が入らないとか、起動できないといった最悪レベルではないのだが。

今思えば、いきなりインターネットに接続できなくなったあたりからおかしくなってきたような
このときは直前にWindowsのアップデートをしていたので原因はそれしかないと更新プログラムをアンインストール。
これでネット接続はいったん解決!
そして次におかしくなったのが、IMEツールバー。
何をやってもまったく表示されなくなってしまった
いろいろ調べてあれこれやってみてもどうにもならない。
夫とふたりでいろいろやっているうちにどんどん深みにはまっている感じ。
昨日あたりからWordの日本語入力もややあやしい状態になっている。

最悪の場合、またリカバリーしかないのかなぁ。
それにしても買ってまだ半年くらいしか経ってないのに・・・
使い方が荒いんだろうか

10円まんじゅう

2008-04-22 14:42:07 | 食べ物
今年の2月にオープンした10円まんじゅうのお店「小饅寿本舗」。
けっこう人気のようで
昨日は夫が寄り道して買ってきてくれた。
前はたしか黒糖しかなかったはずだが、「ぽんわり」塩まんじゅうというのも登場していてどちらも10個ずつ。

ひとくちで食べられちゃうのであっという間に二人で完食
手土産にもちょうどいいとご近所でも評判です。

・・・気づいたら最近食べ物の話題ばかりだぁぁ

今回はブレーメンのケーキ!

2008-04-20 18:43:39 | 食べ物
昨日は夫の誕生日。
最近は何か欲しいものある~?と聞いても「別に~」という返事しか返ってこないので(お互いさまなんだけど)特別なプレゼントはなしでケーキを買ってくるだけになっている。
今回は一度買ってみたいと思っていた、ブレーメンへ。

全体的に、今風のおしゃれな感じではないけど、お値段は手ごろ
モンブランとお店の名前にもなっているブレーメンというチョコレートケーキをチョイス。

モンブランはスポンジがふわふわで生クリームがさっぱりしていて
これならショートケーキなどもおいしそうだな
ブレーメンはチョコ好きにはたまらな~い
ほんと、どちらもおいしかったですよ~

今回は買わなかったけど、横に並んでたアップルパイもおいしそうでした。

りとりーとでランチ

2008-04-16 16:12:13 | 食べ物
Mさんのお誘いで多治見の「りとりーと」に行ってきました。
目立つ看板もなく、外にメニューなどがあるわけでもなく、知らなかったらとても入れない隠れ家みたいなお店です。


こじんまりとした落ち着いた雰囲気の店内では、陶器に盛られたお料理が1品ずつ登場!
どれも素材にこだわりがあり、見た目にも美しく・・・。
もちろんお味もで感動です。
お昼にこんなに贅沢をしちゃっていいのかしらんって感じ。

おしゃべりも楽しくてあっという間に時間が経ってしまいました。
もし今日のお誘いがなかったら、お昼はカップラーメンを食べてたかな~
ほんと、素敵なランチをありがとうございました。

またまた、お花見

2008-04-15 16:53:14 | お出かけ
恵那峡の桜が満開とのうわさを聞きつけ、朝からお出かけ
でも、でも、・・・ちょっと遅かった~
1週間くらい前だったら見ごろだったのかな。
写真ではけっこうきれいに見えますね~

ついでに近くのしだれ桜も見学。こちらは満開美しい~~!


そして、せっかく恵那まで来たのなら・・・と恵那の川上屋さんへ。
お目当ては栗のソフトクリーム。
今日は暖かくて(暑いくらい?)外のベンチでいただきました。

ガソリン安値を実感!

2008-04-13 21:06:42 | 楽しい節約
ガソリンの値段が下がってから初めてスタンドに行ってきました。
前回、143円だったのに今回はなんと120円!安い~~
これだけ違うと大きいですよね~。

今までガソリンの節約をしようとアクセルをあまり踏み込まずにとろとろ走ってましたが、こんなに安くなっているとついつい踏み込んでしまいそう。
・・・いかん、いかん。そんなことでは。

4月末にはまた元の値段に戻るのでは・・・といううわさもあるし。
でもできれば、このまま上がらないでほしいなぁ。

あちこちでお花見

2008-04-10 19:59:29 | お出かけ
まずは火曜日にMさんのお誘いで四軒家のカフェ「妙見堂」へ。
アンティーク家具に囲まれたちょっと不思議な空間のお店で、Mさんおすすめのアップルパイはパイ生地がさっくさくでおいしい~~
お店の前は桜並木なのだが、ここの桜はすでに散りはて。残念

そして水曜日はみんなで岩屋堂へお花見に。
こちらは満開ご近所の方曰く、このあたりは瀬戸の中でも気温が低いからね・・・とのこと。

そして、本日木曜日。
東谷山のしだれ桜、定光寺の桜を見てきました~
どちらも満開。のため、人も少なくお花見を満喫してきました。
写真は定光寺の桜です。

猫ラーメン

2008-04-08 22:24:05 | 日記
偶然見つけたアニメーション「猫ラーメン」。
猫がラーメン屋の店長のお話なんです。
こんなのあったよ~!と夫に教えたら、私よりも早く全部見終わっていた
「キミは大将~!」で始まるテンポのいいノリノリの主題歌が頭の中でぐるぐる回ってます。
探したら、ちゃんとオフィシャルサイトまでありました。
ちょっとはまっております。

我が家にも地デジが~

2008-04-07 10:50:49 | 日記
ずいぶん長いことさぼってしまいました。
ちゃんと生きております(笑)
この間にほんとにいろいろなことがありました。
とても一度には書ききれないくらい・・・。
また気が向いたら書きたいと思います。

さてさて、我が家にもとうとう地デジが来ました~
目の前にデジタルタワーが見えてるというのにやっと!
ヤマダ電機でポイントもついてかなりお値打ちなのを見てほとんど衝動買いです。
当初予定していなかった三菱の液晶テレビを買ってしまいました。
ついでにDVDレコーダーは東芝を。
使い方がまだよくわからず、しばらくは説明書を見ながら・・・となりそうです。
でも、さすがに地デジはきれいですね~!
見られる番組も増えてちょっと感動です。