みーことふーこの山ある記

山歩きや身近な話など、あれこれ書いてます。

東谷山のしだれ桜

2011-03-30 12:59:36 | お出かけ
桜の開花宣言が出たものの、どこの桜が咲いてるの~~??と思っていました。
今年はいつまでも寒くて、もうすぐ4月だというのになかなか冬物が片づけられません。

そんな中、たまたま通りがかった東谷山フルーツパーク。
入口のしだれ桜がきれいに咲いていたのです

桜の花を見ると春だな~と感じます。
ただ、今年は尾張旭の城山公園さくらまつりは中止なんだそうです。
自粛ということらしいですが、いろいろなところに影響がでているのですね。

海老蒸し餃子、できました

2011-03-28 14:21:22 | 食べ物
飲茶ででてくる、あの透明な皮に包まれたぷりぷりの海老餃子。

皮の秘密は浮き粉(小麦粉の生地からグルテンを分離した残りの澱粉分のこと・・・らしい)だということがわかり、さっそく浮き粉探し。
これが、普通のスーパーには売ってないんですよね~。
製菓材料や輸入食品を扱うお店でようやくGET!!

できたてのアッツアツ、最高です~~!
今回は本のレシピで作りましたが、クックパッドで海老蒸し餃子のレシピを発見しました。
ご参考までに。

応援しています

2011-03-24 08:37:59 | 日記
今回の震災で特に津波の被害が大きかった三陸海岸は、数年前私たち夫婦が旅行で訪れた思い出深い場所。
のんびり気ままな旅で、海岸線の美しい景色がとても印象に残っています。

テレビで被害にあった地域が映されるたび、あそこも・・・、ここも・・・、信じられないような光景に愕然とするばかりです。
亡くなった方や行方不明の方も多く、お世話になった民宿のみなさんのことがずっと気になっていました。

そんな中、たまたまホームページでその民宿のご家族が全員避難をしてご無事だということが分かりました。
あ~、よかった・・・。

本当に大変なのはこれからだと思いますが、一歩ずつ前進していってもらいたいです。
直接お手伝いすることはできませんが、私も自分にできることを考え、復興を応援していきたいと思います。

ギリシャ旅行27 風の塔と古代アゴラ

2011-03-19 07:35:08 | ギリシャ旅行
風の塔(別名「アンドロニコス・クリストスの時計」)は、日時計、水時計、風向計を組み合わせた、大理石の建物。
八角形の塔の壁面には、風神の浮彫りがあり、それぞれが基本方位に向いています。
上の写真は、南西の風神「リプス」。




ギリシャで最も保存状態がいいといわれている、ヘファイトス神殿。


アクロポリスから見たヘファイトス神殿。




今回いろいろなトラブルもありましたが、振り返ってみればとっても充実した毎日でした。
最後まで読んでくださったみなさま、ありがとうございました。

ギリシャ旅行26 国立考古学博物館

2011-03-17 07:28:03 | ギリシャ旅行
国立考古学博物館は、ギリシャ各地の遺跡から発掘された出土品を展示しています。


中でも目玉は、ミケーネ(私たちが見学し損ねた・・・)で発掘された黄金のアガメムノンのマスク(一番上の写真)。


アルテミシオンの馬乗り


アルテミシオンのポセイドン


ミロス島で発見されたアフロディテと牧神パンの像。


サントリーニ・アクロティリ遺跡の壁画<ボクシングをする少年たち>


ギリシャ旅行25 アクロポリス博物館

2011-03-15 07:25:18 | ギリシャ旅行
アクロポリス博物館は、アクロポリスの丘から発掘された出土品や神殿の装飾品を展示しています。
(現在はアクロポリスの麓に建てられた、新アクロポリス博物館にうつっています)

上の写真は、神殿の破風(屋根の下の三角部分)彫刻。
上半身が3人のヒト、下半身がヘビのテューポン。


子牛を担ぐ男(ピンボケ・・


エレクティオンの「カリアティデス(乙女の柱像)」のオリジナル


ギリシャ旅行24 アテネのアクロポリス

2011-03-13 08:35:47 | ギリシャ旅行
いよいよ、世界遺産「アテネのアクロポリス」です。

アクロポリスとは「高い丘の上の都市」という意味で、このアクロポリスの中央に建つのが有名なパルテノン神殿。
ちなみにユネスコのシンボルマークは、パルテノン神殿を図案化したものなんだそう。

このパルテノン神殿の北側にあるのがエレクティオン神殿(上の写真)


さすがにパルテノン神殿は観光客でいっぱい!


丘の下から見たアクロポリス


ヘロド・アティクス音楽堂


ギリシャ旅行23 アテネ

2011-03-11 07:47:34 | ギリシャ旅行
アテネ市内にある「無名兵士の墓」では、エヴゾナスという民族衣装に身を包んだ衛兵が両脇にひとりずつ微動だにせず立っています。
靴の先に黒い大きなポンポンがついていて(上の写真)かわいい衣装だな・・・と思って見ていました。


後で知ったのですが、戦争当時は靴のつま先に攻撃用のナイフがついていて、ポンポンはカモフラージュのためにつけられていたのだそう。

30分ごとに左右の持ち場の交代、1時間ごとに衛兵の交代があります。
ツアーの団体さんたちはちゃんと交代の時間に合わせて、どど~~~っと押し寄せ、交代が終わるとさ~~~っといなくなります。
私たちはヒマなので持ち場交代も衛兵の交代も両方見学してしまいました。


ギリシャ旅行22 イアつづき

2011-03-09 07:49:08 | ギリシャ旅行
イアの街、続きです。

ふと気がつくと、さっきまで通りにいた人たちがまったくいません。
このとき初めて、
「そうかぁ、シエスタ(お昼寝休憩のこと)なんだ!」とわかりました。

モネンヴァシアでも人がいなくてとても不思議だったのですが、あの時もシエスタ中だったんだ!と納得。
シエスタ(だいたい午後の1時から4時くらいのことらしい)になると、みんな家の中に引っ込んでしまうのですね。
街が静まり返って不思議な感じです。


わんちゃんもお昼寝中・・・。


猛犬、注意!・・・かな??


おみやげの猫ちゃんもギリシャのイメージカラーの青色!


青い海と青い空に白壁が映える美しい街並み。
サントリーニは、時間がゆ~っくり流れるとっても魅力的な島でした。

ギリシャ旅行20 ギロピタ

2011-03-05 07:41:37 | ギリシャ旅行
ギロピタは、ギロス、玉ネギ、フライドポテト、キュウリ、トマトなどをピタと呼ばれるパンに包んで食べるギリシャのファーストフード。


ギロスというのは、上の写真のように羊の薄切り肉を棒に重ねて刺し、棒を回しながら横から火で炙り、焼けたところからそぎ落とした肉のことです。

これがけっこうボリュームもあっておいしい~~
お気に入りです。