今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

シャリアピン風ステーキ

2012年06月08日 | 家ごはん

オペラ歌手、シャリアピンさんのために帝国ホテルの料理長が考案したという

「シャリアピン・ステーキ」はあまりにも有名です。

我が家では安いステーキ肉を買ったときに、この作り方を真似しています。

 

そんな

昨日の夕食

 

シャリアピン風ステーキ

(焼いたズッキーニとニンニク醤油)  

 

少し大きく

↓↓

作り方は、伝えられている作り方と同じで粗みじん切りの玉ねぎと肉を保存袋で寝かせますが

我が家では、肉に酒とサラダオイルを入れてたたき込みます。

(それは、ステーキ用としては安い肉だからです)

食べるときにはニンニク醤油をかけまわしてワイルドに。

 

炒めた玉ねぎが美味しくて、沢山作り、ズツキーニにのせたりして食べます。

 

 

鯖の南蛮漬け

我が家の南蛮漬けは野菜漬けのように野菜がいっぱいです。

昨日は鯖を三枚におろし、小骨も取ってから揚げに。

野菜は、玉ねぎ・人参・ピーマンを千切りにしています。

 

 

サラダ

茹でたアスパラと胡瓜はレモンのドレッシングであえ、

トマトとゆで玉子にはトリュフ塩で。あとでブラックペッパーをかけました。

 

 

豆腐とがごめ昆布

いや~、がごめ昆布にはまりました。

 

安いお肉で作る「シャリアピン・ステーキ」もなかなか捨てた物ではありません。

家庭で気取らず、たくさん食べられて充分おいしいです

 

 

に来てくださって有り難うございます。    

ブログを続けていく事への何よりの励みになりますので 応援もよろしくお願い致します。  

        ↓↓         ↓↓    

人気ブログランキングへ

   人気ブログランキングへ  

 

どこのどなた様か存じませんが、心よりお礼申し上げます。

 

コメント (2)

鶏の照り焼き弁当

2012年06月08日 | お弁当

6月8日(金)のお弁当

五目ご飯・鶏の照り焼き・粉山椒・山椒葉

茄子の田舎煮・ミニトマト・鯖の南蛮漬け・ソーセージ

スナップエンドウと椎茸煮・葱入り玉子焼き・ラディッシュ

 

 

に来てくださって有り難うございます。   

ブログを続けていく事への何よりの励みになりますので 応援もよろしくお願い致します。 

        ↓↓         ↓↓   

人気ブログランキングへ

   人気ブログランキングへ  

 

どこのどなた様か存じませんが、心よりお礼申し上げます。

 

コメント (2)