今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

町中華テイクアウト マンモス2021夏⑥

2021年09月15日 | 家ごはん

 

すっかり楽しみになった

町中華のテイクアウト。

 

いつものお店、

飯田橋にある 和心中華酒家、

「ぐうぐうマンモス」さんで。

 

 

そんな日の夕食です。

 

テイクアウトあれこれ

本日は5品。

 

 

たたき胡瓜

叩いた胡瓜に

塩とニンニクとごま油

だったかな?

シンプルだけど

スッキリ美味しい。

 

 

練り辛子と醤油で食べる二品。

 

それぞれを少し大きく

↓↓

春 巻

パリッとした皮にトロ~とした餡。

一人一本じゃなく、

一人で二、三本食べたいくらい

美味しかった。

 

 

焼 売

もちっとした焼売も一人一個。

ゆっくり味わって

大事に食べました。

 

 

肉野菜炒め

テイクアウトで

野菜がいっぱいだと、

なんでこんなに嬉しいんだろう。

 

夫はご飯にのせて食べていましたが

たしかに…

ご飯によく合いました。

 

 

四川風麻婆豆腐

受け取ったパックには

真ん中に白い葱が飾られていましたが

土鍋に移す際、

中に紛れ込んでしまいました。

 

葱がなくなったら

随分「のっぺらぼう」。

やっぱり、飾りって必要です。

 

土鍋の麻婆豆腐は、

いつまでも熱々。

 

麻婆豆腐は、

そりゃ、

ご飯にのせなくっちゃね。

 

ちょっとピリッとした

麻婆豆腐を

白いご飯と食べれば…

たまらない美味しさ!!

 

今回は町中華

定番中の定番メニューでしたが、

食べている最中から、

今度はあれを食べよう…

いやいや、これが食べたい…

 

テイクアウトは

緊急事態宣言の期間中だけと

思っていますが、

すっかり

楽しみになってしまいました。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (12)