今日も いただきます!

毎日の食事とあれこれ+ネコ

簡単パエリア&鯛の湯引きなどで

2021年09月30日 | 家ごはん

 

夫がスーパーに行く度に

「気になる」と言っていた

レンチンするだけの「パエリア」。

買ってみました!!

 

 

そんな日の夕食です。

 

真鯛の湯引造り

スダチ、塩

スーパーの鮮魚売り場で買った

湯引き造りの熊本県産真鯛。

スダチのつゆと塩で。

 

和食なんだけど…

ワインにも合いました。

 

 

焼き芋とブルーチーズ

焼き芋にブルーチーズをのせて

オーブントースターで温めたもの。

 

アボカドのスモークサーモン巻

ミニトマト、レモン

 

ワインのあてに作った二品。

簡単なものですが

おいしいあてになりました。

 

※ 下に敷いたのはレモンの葉ですが

嬉しいことに、今年の我が家は

レモンの生り年になっています。

 

 

 

 

魚介のパエリア

ライム

 

買って来たのは

こんなのです

↓↓

冷凍になっていて、

レンジ加熱するだけ。

 

 

「うわぁー、凄くおいしい!!」

なんてほどではありません。

けれど…

「あらら…、不味いわね」

ってこともありません。

普通に美味しいです。

 

タイ料理のガパオライスなども

ライムを搾るとより美味しいですが

この、パエリアも

ライムを搾りかけたら

美味しさがグンとアップしました。

 

スダチ、レモン、ライム

苦手な方も多いと思われますが

この日の我が家では

柑橘が大活躍でした。

 

 

ポチッとお願い致します。 

↓↓  

人気ブログランキング

 

 

コメント (10)