かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

上州漁協の解禁は6月8日だって・・・

2019年05月24日 | アユ釣り(~2023)

上州漁協からアユ解禁のチラシが送られてきた・・・

松井田地区は5月15日に2回目の稚魚放流が終わったばかりなのに解禁が6月8日だって・・・あと半月だけど、松井田は釣りになるのかなぁ?


昨日、体のメンテに行った後に碓氷川・松井田地区の中瀬大橋を覗いてみた・・・思うところが色々あって総代を辞めたけど、やっぱり状況が気になるのよねぇ!

相変わらず水は少なく、数カ所でアユが群れてキラキラしていた。


中瀬大橋の人気一番ポイント(↑)の動画はこちら→YouTube中瀬大橋

そして橋の上流にも幾つかの群れが見られた! 


まだまだ型が小さいね! 大体20日で倍になるというけれど、この大きさなのにあと半月ほどで釣り対象になるのかな?


橋上流の群れの動画→YouTube20190523-1

橋直下の群れの動画→YouTube20190523-2

さらに、心配なのは先日の増水で橋下流の分流に迷入してしまった群れで、行き場を失って溜まりの中を浮いてぐるぐる回っていた。 


近くにはサギが数羽いた。 この先、更に水位が落ちたら餌食になっちゃうな! ミズワタクチビルケイソウも出始めたようだし・・・

分流の群れの動画→YouTube分流群れアユ


二つのブログランキング(それぞれ3カテゴリー)に参加しています。 (↓)のバナーをクリックして応援よろしくお願いします!  (4238話目)

【にほんブログ村ランキング】
   

【人気ブログランキング】
   


がまかつ(Gamakatsu) ウェーディングシューズ フェルト L ブラック GM4515
クリエーター情報なし
がまかつ(Gamakatsu)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする