かわ遊び・やま遊び雑記

アユ・ワカサギ・ヒメマスなどの釣り情報と自然観察や山菜採りなど自然の中で遊び回った記録や雑記

神流川(南甘)の鮎釣り(8回目)

2023年07月17日 | アユ釣り(~2023)

猛暑日予報は分かっていたのだけど・・・岐阜白川の鮎釣り教室が増水で中止になったので二代目棟梁とAさんと南甘へ鮎釣りに行ってきた!

成魚放流したばかり、そして3連休の中日なので放流した下流(万場地区)は7時半に行ったのに超激混みで入れる場所が無く、仕方なく成魚放流をして無い上流(中里地区)へ・・・

中里地区も車横付けの場所は何処も満杯で、路駐で川まで歩かなければならない場所に入川・・・ここも数時間後には混んできた!

何とか1匹目が来て目が明き、2匹目も来たと思ったら脳天掛りで即死・・・おとりが回らず四苦八苦!

下流まで歩いて水通しの良いところでやっと背掛りが来た・・続いてアタリが有ったと思ったら上流に走られ石擂れで切れて親子どんぶり(涙)

昼が近づくにつれ気温が上がってきた・・・昼までに7つ掛けて5匹ゲットしたけど猛暑でギブアップ! お昼を食べて退散してきた! 帰りながら見たら丘舐めが凄かった!

二代目棟梁たちは午後も釣るっていっていたけど凄いなぁ!

かわ遊び・やま遊び雑記(since2009.2.15)_5825話目

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする