畑・畑・畑-2

・「畑・畑・畑」ブログの続きです。2018年から「畑・畑・畑-2」に移動、安全で美味しい野菜づくりに挑戦しています。

ゴーヤーは自作苗を植えました。

2024-05-02 04:30:00 | ゴーヤーの栽培


3株を植える(写真クリックを)

ゴーヤーを植えました。 畝は4月8日に完成、棚は昨年のものを補修してあり、種まきして育苗していた3株を植え2ヶ所に種まきしておきました。


3月末に種まきして大きく生長したゴーヤーの苗。 朝の作業で雨が降る前の写真です。


3ヶ所に植えて、2ヶ所には種まきしておきました。


支柱にしっかり縛ってからアンドンで風から守るようにしておきました。

種まきは、3月26日にポット播きして3苗が生長していました。
畝は、4月8日に完成しており、5ヶ所に穴あけして3苗を植え、2ヶ所に種まきしておきました。
ゴーヤーは連作障害があるとの記述もありますが、棚が出来ているので、今年も同じ所での栽培となってしまいました。
障害が出ないように堆肥は大量に入れるなど工夫しておきました。
隣のカボチャとハウス周りの日陰づくりの役目もあるので、大きく生長することを願っています

 (種まきをする3/26) (昨年の収穫様子7/17)  (これまでのゴーヤーの栽培) 

コメント