美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

バレエに励む人々

2016年02月29日 06時37分42秒 | 姿勢&見た目
うるう年の2月29日、島岡美延です。
この「うるう日」生まれの人って、「4年に一度しか誕生日がないの?」と言われるのでしょうね。
法律的には「誕生日の前日が終わった瞬間に年齢が増える」わけですが、やはり今日は特別な気分?
昨夜は、知人らが出るバレエの発表会へ。
それこそ、4年前のうるう年には生まれていない小さな子どもから、かつての東京五輪を記憶しているような世代まで、様々な人たちの舞台。
私も何度かの発表会を経験し、見方も変わってきました。
どんな踊り方が輝いて見えるか、何を心がけて練習をしていけばいいのか…。
自分のレッスンに生かすには、勉強になることがたくさん見つかるのが、実はプロのバレエ公演より、他のスタジオの発表会。
プロの舞台は、もちろん目の保養に行くので、同じ人間とは思えないような演技に感動します。
私と同じく大人からバレエを学ぶ人たちの昨日の発表会に、本当に刺激をもらいました。
明日から3月。
レッスンも卒業や別れの季節。しっかりがんばらねば!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

男優のみで『トーマの心臓』

2016年02月28日 06時36分26秒 | 姿勢&見た目
東京マラソンには暖かすぎ?、島岡美延です。
映画や舞台の原作が漫画というのは、今や当たり前。
でも、昔の少女たちはこれだけ哲学的な物語を読んだのですね。
1970年代に連載された萩尾望都作『トーマの心臓』。
それに惚れ込んだ劇団スタジオライフの脚本・演出家の倉田淳氏。
彼女が舞台化に奔走し、1996年初演から、何度も再演を重ねて、劇団にとっての名作に。
昨夜、その『トーマの心臓』と後日譚の朗読劇『湖畔にて エーリク十四と半分の年の夏』を観て、合わせて約3時間半の濃密な時間を楽しみました。
前日譚となる『訪問者』もあり、今公演は、日替わりで3つの舞台の連続上演。
物語の舞台は1974年、ドイツの男子校の寮。
トーマの自殺という衝撃的な幕開け。
彼と生き写しの転校生エーリクが現れたことで、委員長ユーリらの心は激しく揺れ動きます。
初演と同じ役を演じる役者もいる、30周年となった劇団の充実ぶり。
人間が生きていく意味とは…。
見るたびに、その深さを感じる舞台です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドラえもん、名作を再び

2016年02月27日 06時50分45秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
久しぶりに傘を持たない週末、島岡美延です。
梅や早咲きの桜を観に行くのによさそうですね。
映画は春休みらしい作品が増えていきます。
1989年にこの作品を観た人が、親となって映画館に行く歳になっているかしら。
シリーズの名作のリメイク、『映画ドラえもん 新・のび太の日本誕生(3月5日公開)』をご紹介します。
声優が代わり、映像もパワーアップ。
もちろん、“かつて子どもだった人たち”の心にも大きく訴える冒険物語。
家出を決心したのび太たち5人は、タイムマシンで誰もいない7万年前の日本に向かう。
どこに家を作ってもいいし、どんな遊びをしてもいい原始時代。
いったん家に帰った時、なぜか現代で原始人のクルルと出会う。
どうやら時空乱流に巻き込まれてやってきたらしい。
クルルとともに原始時代に戻り、彼のヒカリ族を救うため、史上最大の冒険が始まる!
なお、川崎市藤子・F・不二雄ミュージアムでは『原画展 のび太の日本誕生と時空の旅(後期)』開催中。
完全予約制、こちらもぜひ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「独身は罪」という世界で

2016年02月26日 05時59分27秒 | 姿勢&見た目
桃の花を飾って、気分は一気に春、島岡美延です。
独身だと身柄を確保され、規則に従わないと…。
映画『ロブスター(3月5日公開)』をご紹介します。
第68回カンヌ国際映画祭審査員賞受賞の強烈な作品。
“独身者”は強制的に専用ホテルに送られる。
45日以内にパートナーを見つけなければ、自ら選んだ“動物”に姿を変えられ、森に放たれる。
そんな時代、離婚して独りになったデヴィッド(コリン・ファレル)もホテルに送られてきた。
毎日、“残り日数”が告げられ、お互いを監視しあう狂気の日常。
耐えらなくなったデヴィッドは、“独身者”が暮らす森へと逃げ出す。
そこで彼は、ある女(レイチェル・ワイズ)と恋に落ちるが、それは明らかな“ルール違反”。
彼はさらに困難な道へと踏み出していたのだった…。
という物語なのですが、このとてつもない世界観、アイルランドの森にいると、出会った動物は誰かの化身に思えてくる…!?
ホテルに入った時、まず、聞かれます。
「あなたは何の動物になりますか?」
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

未来の地球を支配するのは

2016年02月25日 06時21分35秒 | 姿勢&見た目
明け方に雪という冷え込み、島岡美延です。
未来の地球の気候は?
映画『オートマタ(3月5日公開)』をご紹介します。
太陽風の増加で砂漠化が進んだ2044年の地球。
生き残った人類はわずか2100万人。
人間に代わる労働力として、2つのルールが組み込まれた人工知能(A.I.)搭載の人型ロボット・ピルグリム7000型(オートマタ)が必要不可欠となっていた。
制御機能①、生命体に危害を加えてはいけない。
制御機能②、ロボット自身で修理・改造をしてはいけない。
ところが、ルールが破られ、改造されたオートマタの存在が明らかになる。
荒涼とした世界、混沌とする中、ロボットの心が覚醒し、人間のモラルは崩壊していく。
それぞれにどんな未来があるのか…?
オートマタ改造の首謀者を追う調査員ジャックに、アントニオ・バンデラス。
登場するのは、今どきのアンドロイドより、昔のロボットらしいロボット。
そこに感情が現れる不思議。
人形浄瑠璃を愛する日本人には特にわかるかも。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最強ドS男子、実写で

2016年02月24日 06時25分00秒 | 姿勢&見た目
強い北風で真冬並みの寒さ、島岡美延です。
こちらは北風のような悪魔級ドS男子…!
映画『黒崎くんの言いなりになんてならない(27日公開)』をご紹介します。
原作は大ヒット連載中の人気少女漫画。
「命令する男子」って好きですか。
理屈はどうあれ、旬な俳優たちのドキドキシーンをお楽しみ下さい。
黒VS白、翻弄されるのは赤…?
恋愛経験ゼロ、冴えない自分を変えようと寮のある高校にやってきた赤羽由宇(小松菜奈)。
副寮長の黒崎晴人(中島健人)と最悪の出会いをして、「絶対服従」を言い渡される。
一方、寮長の白河タクミ(千葉雄大)は、黒崎くんの親友で幼なじみ。
壁ドン、顎クイは当たり前という黒崎くんに振り回される由宇に興味を覚えたタクミは、彼女にアプローチ。
そして由宇の初めての友達、芽衣子(高月彩良)は、黒崎くんに片思い。
由宇の気持ちはどこへ向かう!?
漫画に負けない“エロキュン”ラブストーリーを演じた彼らに拍手。
高校時代のドキドキを思い出してみますか?


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここぞという時のルーティンは

2016年02月23日 06時31分43秒 | 姿勢&見た目
今年も花粉対策していますか、島岡美延です。
大リーグ・ドジャースに移籍した前田健太投手が初のブルペン入り。
お馴染みの「マエケン体操」で肩をほぐしたそう。
身体の準備の手順が、試合での結果につながることは間違いないでしょう。
ただ、“ルーティン”という行動がここまで知れ渡ったのは、何といってもラグビーの五郎丸選手の活躍。
ボールを蹴る前に同じステップ、そして例のポーズ。
その後、アスリートの活躍のニュースで、選手のルーティンが報じられるようになった気がします。
大相撲初場所で優勝した琴奨菊が、取組前に大きく腰をそらすポーズも定番に。
先日の記者会見中、琴バウアーという正式名称(?)が決まりました。
フィギュアスケートの宮原知子選手は、練習も試合と同じ手順でアップからクールダウンまでをこなす、という“長い時間のルーティン”を行っているとか。
心の中で意識するというより、“周りからもわかる行動”がいいのかもしれません。
あなたにとって、どんなルーティンがありますか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これが、フィギュアスケート

2016年02月22日 06時24分35秒 | 姿勢&見た目
まだ寒さは続きますね、島岡美延です。
フィギュアスケート四大陸選手権、男子は劇的な結果でした。
中国の金博洋選手が、フリーで3種類の4回転ジャンプを4回成功させる史上初の快挙。
その時点でSPトップだった彼の優勝は確実と思ったものです。
直後の最終滑走者はパトリック・チャン選手。
休養明けの今季、かつての世界王者は試合勘に苦しんでいました。
でも冒頭に4回転ジャンプを2回成功させると加速度的に本領発揮。
圧倒的なスケート技術と表現力で“別格”ぶりを見せつけて、フリーで200点を超え(史上3人目)、SP5位からの逆転優勝!
点数以上に“フィギュアスケートとはこういうもの”という存在感がありました。
正直、宇野昌磨選手の初優勝を楽しみにしていたので、彼が4位に終わったことは残念でしたが、羽生結弦選手はこの大会をどう見たでしょう。
女子優勝の宮原知子選手の指先、視線まで気持ちが行き届いた、技術と表現力の高さにも本当に感動したし。
世界選手権がますます面白くなってきました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ニコール・キッドマン、全身全霊で

2016年02月21日 06時59分40秒 | 姿勢&見た目
天気回復の日曜日、島岡美延です。
“大地”を感じる地平線を見る暮らしって想像できますか?
映画『虹蛇と眠る女(27日公開)』をご紹介します。
オーストラリアの奥地、原初の自然が残る場所が物語の舞台。
そこは、“聖なるものが宿る”畏怖の対象でもあると言われています。
伝承・詩・演劇などで語り継がれてきた「奥地で行方知れずになる子どもの物語」をキム・ファラント監督が現代に甦らせました。
脚本にほれ込んだニコール・キッドマンが、出身地オーストラリアのため、衝撃的な全裸シーンを含め、全身全霊の演技で挑みました。
砂漠地帯の小さな街ナスガリ。
訳あって、この地に引っ越してきたキャサリンとマシュー(ジョセフ・ファインズ)。
ある満月の夜、神隠しにあったように、10代の娘と幼い息子が行方不明になる。
うだるような暑さ、2,3日で命の危険にさらされる。
大がかりな捜索にも手掛かりなし。
人々は夫婦に疑惑の目を向けていく…。
美しくも過酷な自然の“パワー”が、画面に溢れています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

“伝説の”歌姫をモデルに

2016年02月20日 06時35分54秒 | 姿勢&見た目
風や雨で荒れる土曜日、島岡美延です。
誰もが気づいていても本人には言えない…。
映画『偉大なるマルグリット(27日公開)』をご紹介します。
アメリカに実在した“音痴の歌姫”フローレンス・フォスター・ジェンキンスに着想を得て、グザヴィエ・ジャノリ監督が脚本から手がけました。
『大統領の料理人』などでセザール賞6度のノミネートのカトリーヌ・フロが、渾身の演技!
1920年、パリからそう遠くない貴族の邸宅で、サロン音楽会が開かれている。
満を持して登場した、主役のマルグリット夫人の歌声に、新聞記者ボーモンは唖然とする。
絶望的な音痴…!
しかし、儀礼的な貴族たちの拍手喝采を受け、本人だけが気づいていないのだ。
野心家のボーモンは、財力ある彼女に近づこうと、新聞で絶賛。
彼にのせられるように、マルグリットは、リサイタルを開くと決意。
真実を告げられない夫ジョルジュが止めるのも聞かず、有名歌手から特訓を受け始める…。
壮麗なオペラ楽曲とともに彼女の“秘密”を見守って下さい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする