マネジャーの休日余暇(ブログ版)

奈良の伝統行事や民俗、風習を採訪し紹介してます。
すべての写真、文は著作権がありますので無断転載はお断りします。

手作り金色箸

2006年07月24日 11時36分49秒 | もっと遠くへ
ひょんなことから珍しい場所での出会った黒滝村の若夫婦。展示写真から話題が盛り上がります。

ご夫婦は県中央部から山間部の黒滝村へiターン移住された方。

林業に携わり間伐材を再利用でいないかと思い立ったのがヒノキの箸作り。

仕事を終えて少しずつ作り始めた手作りの箸が好評だったことから通信販売まで手がけるようになったと話される。

今日、天川村の祭事取材の合間に訪問した。

突然の訪問にもかかわらず、早速目の前で手際よく手作り箸を削っていく。

ヒノキの香りが素敵な荒削り屑は残しておいて注文者に同包で送られる。

この屑は洗濯ネット袋に入れてお風呂につけると素晴らしいヒノキ風呂になる代物。

ご主人の手作り箸を求めたい方は是非「金色箸」のHPを閲覧してください。

http://kiniro-hashi.ocnk.net/

(H18.7.8 Kiss Digtal N撮影)