シーカヤック釣り 海をてくてく

カヤックフィッシングとハイキング
足漕ぎカヌー(スワンじゃないよ)と自分の足で、陸上、海上、遊びあるき

生駒をてくてく

2021年10月03日 | 山歩き

緊急事態宣言解除で、県外でも堂々と出ていけるようになりました。

で、準備としての、また生駒。

石切神社の参道の賑わいが戻ってきました。

帰りのコースに使って、降りてきて、おでんにビールでも良かったかな。

奈良、鎌倉に続いて、言ってしまおう3番目。の石切大仏。

ラスボスの生駒遊園地の階段。

休み休みクリア。それほどきつくなかった久々の生駒。

ペースはそれなりですが。

ドライの500mlを買って、木漏れ日を探して、おにぎり。

乗り物は並んでます。

しみわたる~。電車の山はこれが良い。

ベンチで少し昼寝したかったけど、遊園地の乗り物やスタッフの拡声器の声で、今回は難しい。

足元にはオオヒラタシデ虫。花博公園に続いて、また、会いました。

自分は死肉の匂いでもしてるのかな・・。

写真撮るものを探しながら帰りますか。

動き出しで膝が痛かったけど、歩いているうちに感じなくなりました。

良かった良かった。来週、どこかに行けそうです。

紫陽花園はショートカット。

滝にかかる虹が見たくて、分岐を右に曲がって長尾の滝へ。

日が高すぎるのがダメだったのか、虹は角度を変えても見れませんでした。

ここは滝行ができます。

ほぼまっすく下る舗装路で新石切駅へ。

シャワー浴びて、サワー飲んで、録画の消化でゴロゴロリ。

とりあえず足は心配なしの、生駒でありました。