長崎ぺんぎん日和

主に長崎の美味しいもの、サッカーなど投稿します。
X @Nagapenbiyori
インスタ @shigepen_52

コレモおおむら内「 しっぽのあんこ 」▪あんこがしっぽまで入ったたい焼きソフト

2021-07-29 21:00:00 | グルメ(長崎市外)

夕方の大村駅前でしばらく待ち時間があり、うろうろ。そしたらコレモおおむらの広場にこんなお店が。何年か前まではなかったよねと思ったら、昨年オープンだそうですね。



たい焼きとソフトクリームとアイスコーヒー。これがマイベストメニュー。



アイスコーヒー。甘いものに合わせるのに苦味のある味。美味しいです。



たい焼きソフト。どちらも食べたかったのでぴったりですね。



小倉あん。お店の名前どおりにしっぽまであんこが。皮もサクサクしていて好き。美味しかったです。


ご馳走さまでした。



しっぽのあんこ
長崎県大村市東本町604 コレモおおむら内
0957-51-6101
10:00~19:00
無休


地元愛溢れるタナカハルナさんのLIVE in OMURAフェスティバル

2021-07-28 20:00:00 | 音楽LIVE・コンサート·アイドル
7月25日の日曜は久しぶりに大村市へ。

イオン大村店前の広場で食とステージのイベント「OMURAフェスティバル(オムフェス)」が開催され、それにタナカハルナさんが出演するということで、行ってきました。



着くとすぐリハーサル。オープンなリハーサルなので、もうここで持ち歌「トリカラアゲ」の振り付けをレクチャーするハルナさん。



暑かったので、とりあえずかき氷を。



そして、地元の「居酒屋 海豚」の冷やしうどんをいただきました。

リハの前に少しハルナさんとお話したのですが、出店のもの「全部買ったんですが、どれも美味しかったですよ!」と薦められていたんですよね。全部買ったのがまず凄いし、地元大村のお店のものを食べてほしい楽しんでほしいという愛を感じました。

あと、肉巻きおにぎりか牛串を食べようかなと思ったら売り切れちゃって残念


この間に、V·ファーレン長崎の新里亮、富樫敬真、大竹洋平の3選手が顔を出してくれて、グッズを提供。グッズ争奪じゃんけん大会で盛り上がっていました。



そして、本番。衣装チェンジもして登場。素敵です。



1.Dreamer
2.てくてく
3.カリフォルニア
4.ぼくたちの歩幅
5.トリカラアゲ
6.もう一回

6曲を披露。「Dreamer」はかなり久しぶりだったので嬉しかったなぁ。



トリカラダンスもしっかり皆でやりました。





動画もよろしければどうぞ。

この歌声を聴いてほしいのです。



物販ではTシャツを購入し、サインしていただきました。


暑い中、お疲れ様でした!

浦上百貨センター内「 aiiro 」▪人気店のかき氷で涼と癒しを

2021-07-27 21:00:00 | グルメ(長崎市内)

昨年の夏以来のaiiro。暑くなったのでかき氷を食べたくなりました。



こちらもだいぶ人気が出て、早く回すために試行錯誤をなさっているようです。

この日も連休初日ということもあってか、行列でした。しかし、ここで食べると決めていたので並びます。



このメニュー。内容は日替わりのようです。



カルダモンミルクにピスタチオとドライパイン。

カルダモンの風味がするミルクに、ピスタチオの香ばしさとパインの酸味で、氷はふわふわで美味しいです。

カルダモンはインドなどで使われるスパイスで、カレーだけでなくチャイやお菓子にも使われます。私も馴染みがあるのでしっくりきました。


ご馳走さまでした。



aiiro
長崎市川口町5-1 浦上百貨センター内
13:00~18:00(売り切れ次第終了)
不定休

近さを味わえるLIVE&配信▪ミル食べもどきvol.28

2021-07-26 21:00:00 | 音楽LIVE・コンサート·アイドル

7/22。1か月ぶりのCLUB BETAです。約1時間のLIVEと無料配信の「ミル食べもどき」はもう28回目。コロナ禍で始まった企画ですが、もうそんなになりますか。


前物販では、まず新グッズのTシャツのイエロー(箱推し用)を購入し、メンバー全員のサインをもらうというミッションを敢行。





コンプリート!



そして、先日背中にサインを入れてもらったさちTの正面にはペンギンを描いてもらいました。可愛い。

ありがとうございました
なんかオタクしてるなーという気分です。




今回のセトリは先日の周年LIVEのようにオリジナル曲。そして、アップテンポの曲げ多かったです。何か周年に来れなかった人にも見てもらおうという、そんな印象を受けました。




企画は足つぼマットの上で足だけで何の曲の振りをしているか当てるというもの。20代の2人と10代の2人で若干の差が出たような(笑)。
個人的には推しがワーキャーしているところを見られて満足




「DEJIMAらぷそでぃ」でくるくるして終了。

前回もちょっと触れましたが、メンバーのパフォーマンスが向上して、堂に入ってきた感じがします。曲を自分たちのものにしているというか。みくちゃんの煽りにしても私はそれが当たり前になってきたと思えました。


周年は濃くて楽しかったのですが、私は人が多くて余裕がなかった部分もあって
でも、もどきはゆっくり近くで楽しめるのでほっとします。さっちぃともたっぷり交流出来たし。どちらもないと困る存在になってきました。

推しへの愛が強まった今週でした。



配信アーカイブはこちらからどうぞ。

V·ファーレン長崎U-18が出場する日本クラブユース選手権は7/25開幕▪メンバーや配信先などをご紹介します

2021-07-24 12:00:00 | V・ファーレンU-18

V·ファーレン長崎U-18が出場する「第45回 日本クラブユース選手権(U-18)大会」が7/25に開幕。

出場メンバーとLIVE配信先をご紹介します。


登録選手リストはこちら




基本のスターティングメンバーとフォーメーション。プリンスリーグや九州クラブユースでのデータを元にしています。2トップの一角が9池田か13七牟禮蒼杜かというところがわかりませんが、他は少なくとも初戦はアクシデントがない限り、これでいくのではと予想しています。

原田武男監督が指揮していますが、プレーモデルはトップチームの松田浩監督が築いたものなので、今のトップチームと同じサッカーをします。なので、長崎サポーターにとって見やすいのではないかと思います。規律(ディシプリン)の部分がどうかを見てください。



LIVE配信があります。以下からどうぞ。


グループリーグ

第1戦 7/25(日)8:45~ vsジェフ千葉



第2戦 7/26(月)8:45~ vsブラウブリッツ秋田



第3戦 7/28(水)8:45~ vsヴィッセル神戸



決勝トーナメント以降も同じチャンネルで配信があるかと思います。



意気込み動画もこちらからどうぞ。



応援よろしくお願いします!