長崎ぺんぎん日和

主に長崎の美味しいもの、サッカーなど投稿します。
X @Nagapenbiyori
インスタ @shigepen_52

長崎市興善町「 Quwaii - クワイ 」▪5/24から無化調スープにアップデート!豚骨の旨味を味わえるスープに

2024-05-31 21:00:00 | グルメ(長崎市内)
長崎市興善町「 Quwaii - クワイ 」。
お久しぶりのクワイですが、5月24日からラーメンの味に変更がありました。


こちら。これを読んだだけではちょっとよくわかりませんが、要するに化学調味料を無くして豚骨を強めにするということみたいですね。


券売機も整理されていました。


ラーメンの場合、食券には
·タレ→「醤油味」or「甘辛味」
·味の濃さ→「薄」or「普通」or「濃い」or「超濃」
·スープ濃度→「こってり」or「こてこて」
の選択肢がかかれてあり、備え付けの赤ペンで丸を付けてから店員さんに渡します。

↑に書かれてあるように、「こってり」は油なしで、「こてこて」は油ありだそうです。



特製ラーメン(1,050円)。

私は今回は
·タレ→醤油味
·味の濃さ→普通
·スープ濃度→こってり
にしました。

これまでより野菜も減った感じ。


さて、スープはというと、なるほど豚骨の風味がしっかりしていて、でもこてこてぎとぎとしておらず、臭みもなく、どんどん飲めてしまいます。シンプルな感じですが、それがいい。


自慢の太い縮れ麺も合います。

これはご飯とも一緒にいける味ですね。困っちゃう。


スープ飲み干してしまいました。個人的に全部飲めてしまうスープが好きなスープなので、どストライクです。

次は甘辛味にトライしたいですし、ちょっとずつ味や濃度を変えながら楽しめそうですね。




ご馳走さまでした。



Quwaii -クワイ
長崎市興善町4-16
095-870-0116
月火水金 11:30~14:00、18:00~20:30
土日祝 11:30~14:00(ランチのみ)
木曜定休


長崎U-15が今季初勝利で長いトンネルを抜ける!▪︎高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2024 九州 第9節

2024-05-29 21:00:00 | V・ファーレンU-15
[5月26日(日)11:00 高円宮杯 JFA U-15 サッカーリーグ 2024 九州 第9節 @国見総合運動公園芝生広場]
V·ファーレン長崎U-15 2(2-0/0-1)1 ギラヴァンツ北九州U-15
得点者
18分 林田 翔馬(V·ファーレン)
22分 犬束 亮介(V·ファーレン)
63分(後23分) 八木 彰久(ギラヴァンツ)

1分8敗と今季勝ちがなかったV·ファーレンが昇格組のギラヴァンツに競り勝ち、ようやく白星が付きました。

関連記事

初勝利を目指す長崎U-15はサガン唐津のAT決勝弾に泣く▪︎高円宮杯 U-15 サッカーリーグ 2024 九州 第8節 - 長崎ぺんぎん日和

[5月6日(月/祝)11:00高円宮杯JFAU-15サッカーリーグ2024九州第8節@ベネックス総合運動公園陸上競技場]V·ファーレン長崎U-150(0-0/0-1)1サガン鳥栖U-15唐津得点者78分...

goo blog


スタメンとフォーメーション。
V·ファーレンはしばらく欠場していた24染田昊が復帰。


立ち上がりから、ビルドアップして繋いで前進するギラヴァンツと4-4-2ブロックでプレスをかけるV·ファーレンという構図になり、試合終了までほとんどそういう形から中盤での奪い合いという状況の繰り返しになりました。


ギラヴァンツが押し込んでV·ファーレン陣内での時間も長かったですが、時折V·ファーレンが右サイドMF22江川璃瑠斗(2年/V·ファーレン長崎U-12)のところから前進し、クロスまで行く場面も見られました。


ギラヴァンツもウイングバックが縦に仕掛けてクロスという場面を作ってきますが、V·ファーレンも決定機にはさせず。


18分、V·ファーレン先制。
ギラヴァンツ陣内で一度は相手ボールになりますが、繋ごうとするボールがバイタルエリアにいたFW11林田翔馬(3年/仁田佐古サッカースポーツ少年団)に渡り、寄せてきたギラヴァンツ4番をかわして左足で決めて1-0。


さらに22分、追加点。右サイドで奪った22江川から受けたFW8堀隼人(3年/小野SSC)がクロス。左ポケットで受けたMF24染田昊(3年/ソレッソ宮崎)が折り返し、MF18犬束亮介(2年/旭ヶ丘SSS)が決めて2-0。


その後も変わらず、ギラヴァンツが保持してV·ファーレンがプレスの時間が続き、お互いに決定機は作れず。


後半、ギラヴァンツは16番と39番を投入し、4-4-2に変更。追い越す選手を置くことでサイド攻撃に厚みが出て、深いところまでえぐって、コーナーキックの回数も増えます。
3分、コーナーキックから3番のヘディングは惜しくもバーの上。

6分、左サイドをドリブルで突破した2番が左足でシュートもサイドネット。

15分前後のギラヴァンツは長いボールも混ぜてきますが、V·ファーレンもセカンドボールは拾えていました。


25分、ギラヴァンツが1点を返します。
11番のコーナーキックからDF16八木彰久(3年/中間FC)がヘディングで決めて2-1。

ここからギラヴァンツが押し込むのかと思われましたが、V·ファーレンはラインをしっかり上げながら戦い、ギラヴァンツがオフサイドにかかる場面が増え、決定機を作らせず、一進一退の攻防に持ち込みます。

34分、V·ファーレン。DF3池田脩(3年/リブソルサッカースクール)の左足のクロスに22江川がヘディングは外れます。


38分、ギラヴァンツ。スローインの落としを9番シュートは外れます。


そのまま2-1で試合終了。


ようやくカンターレをすることが出来ました。リーグ戦が3週間空いたことも良かったのか。4-4-2の守備も良くなっているようですし、肩の荷を下ろして次からまた集中して戦ってほしいですね。ここから巻き返しましょう!


次節
vs長崎ドリームFC
6/2(日)12:30 甲佐町総合運動公園(熊本県)

リーグ順位表·日程·結果はこちら

長崎市浜口町「 鉄ばる あうん 」▪久しぶりの手作りハンバーグと限定日本酒

2024-05-27 21:00:00 | グルメ(長崎市内)
長崎市浜口町「 鉄ばる あうん 」。
鉄板焼と日本酒がメインの居酒屋さんです。
久しぶりに、と言っても1か月ちょっと空いたくらいですが。


今回の日本酒ラインナップ。
はい、大好きな花陽浴があります。

※5/23現在のラインナップです。日本酒は入れ替わります。


おすすめフードメニュー。いつものやつ。和牛の産地は変わっていきます。


1杯目。千葉県「寒菊 OCEAN99 空海 Inflight」。メニューにはないけど、ありますよと言われて。もはや花陽浴の次に好きな銘柄と言ってもいい寒菊。そりゃ飲みます。これは寒菊らしいフルーティーさがありつつも、後口がかなりすっきりしていて「水みたいに飲める」ってやつですね。キケン。


お通しのお刺身。


2杯目。埼玉県「花陽浴 THE MACH55 純米吟醸無濾過生原酒」。
山田錦と雄町、2つの酒米を組み合わせたタイプ。
花陽浴は華やかな甘味と酸味が特徴ですが、これは酸味が強め。これはこれで面白いです。


あごだし明太子(480円)。


最近、メニューになかった手作りハンバーグ(1,950円)。和牛をお店でミンチにして作るハンバーグですが、久しぶりにあるとのことでいただきました。


かなり久しぶり。美味しかったー。


3杯目。岩手県「赤武 カガタヤ限定 中獲り六拾生 純米吟醸酒」。赤武の流通していない限定酒だそうで。
赤武は力があって味のバランスがいいイメージですが、これはとても上品で飲みやすかったです。でも赤武らしい旨味もしっかりあり、ハンバーグにも合って美味しかったです。

久しぶりに堪能しました。



ご馳走さまでした。




鉄ばる あうん【公式】
長崎市浜口町7-9(浜口商店街ど真ん中)
095-847-0630
17:00~0:00
日曜定休


長崎市船大工町「 スイーツno晩餐 」▪︎夜だけ開いてるスイーツ店

2024-05-24 21:00:00 | グルメ(長崎市内)
長崎市船大工町「スイーツno晩餐」。
昨年末にオープンした丸山公園そばにあるスイーツのテイクアウトのお店。

店内では食べられませんが、そばに丸山公園があるのでベンチでいただけますね。

男性1人でも気にせず入れますよ。

店内にズラリメニューが。
ソフトクリーム/パフェ、ワッフル生地にクリームやフルーツなどをのせたパッフル、パンにクリームやフルーツなどをのせたパンソフト、フルーツ飴があります。
写真ではちょっと見えませんが、ソフトクリーム、パッフル、パンソフトは550円~750円。フルーツ飴は650~700円という価格になっています。


フルーツ飴のショーケース。


極細まっちゃモンブランソフト(750円)。写真を撮るスポット(台)があるので、ここで撮影してインスタなどに載せるんですね。


栗と抹茶の風味のモンブランに抹茶ソースのかかったソフトクリーム、美味しかったです。

飲みの〆にという人も多いんでしょうかね。

食べ終わった容器はお店の前のゴミ箱に入れられます。


ご馳走さまでした。




スイーツno晩餐
長崎市船大工町3-9
095-893-5078
17:00~1:00(L.O.0:30)
無休


長崎U-18は福岡U-18に完封負けで今季初黒星▪︎プリンスリーグ2024九州1部 第6節

2024-05-23 21:00:00 | V・ファーレンU-18

[5月18日(土)11:00 高円宮杯 JFA U-18 サッカー プリンスリーグ2024九州1部 第6節 @島原市営平成町多目的広場A]
V·ファーレン長崎U-18 0(0-1/0-1)29アビスパ福岡U-18
得点者
18分 井上 雄太(アビスパ)
83分(後38分)前田 一翔(アビスパ)

前節まで4勝1分で首位に立っていたV·ファーレンはアビスパに完封負けを喫し、今季初黒星となりました。


関連記事

長崎U-18が大分U-18に5-1快勝で3連勝▪︎プリンスリーグ2024九州1部 第5節 - 長崎ぺんぎん日和

[5月11日(土)11:00高円宮杯JFAU-18サッカープリンスリーグ2024九州1部第5節@島原市営陸上競技場]V·ファーレン長崎U-185(3-1/2-0)1大分トリニータU-18得点者1分浅井琉...

goo blog


スタメンとフォーメーション。
V·ファーレンは前節不在の上戸涼生が復帰したものの、入れ替わりで大久保龍人が欠場。
アビスパは長崎総大附に敗れた前節から2名変更。

V·ファーレンからすると対アビスパは昨シーズンのホーム戦(記事)を踏まえれば、先制点を与えてしまうと難しくなることは想像出来ました。


立ち上がりからV·ファーレンがボールを保持し、アビスパがカウンターを狙う展開。
V·ファーレンは右肩上がりでDF3井手圭(3年/セントラルFC宮崎)が高い位置を取り、3バックビルドアップで幅を使いながら中央もこじ開けにかかります。後方や中央から3井手へのロングパスも起点にすることができ、そこからボックス内に迫れていました。

3分、V·ファーレンは中央でMF14岩本悠也(3年/セレッソ大阪和歌山U-15)とのパス交換で抜け出したFW10宮﨑陽のシュートは素早く飛び出したアビスパGK1足立陸矩(3年/ブルーウイング大分)のセーブに阻まれます。

13分には、アビスパが中央で奪ってからMF22武本匠平(1年/アビスパ福岡U-15)がシュートはGK1黒瀬理仁(3年/セレッソ大阪U-15)の正面。

15分前後はV·ファーレンのバス回しが引っかかり、アビスパが攻め込む時間。


18分、アビスパが先制。コーナーキックのセカンドボールをDF5池田獅大(3年/アビスパ福岡U-15)が繋いでMF15井上雄太(2年/アビスパ福岡U-15)が決めて1-0。


先制したアビスパは無理をしなくなり、V·ファーレンにボールを持たせてブロックを作ってカウンター。起点に出来ていたV·ファーレンの右サイドもアビスパの22武本がケアするようになり、V·ファーレンはアビスパのブロック内になかなかボールを入れられなくなり、時間が過ぎていきます。

0-1で前半終了。


後半、こじ開けるしかないV·ファーレン。
V·ファーレンが保持しながら押し込んで、アビスパがカウンターを狙う状況が色濃くなります。ボランチやサイドバックの攻撃参加を交えながら攻略の糸口を掴もうとするV·ファーレン。

7分、左サイド高い位置で奪い返したFW24大澤元栄(3年/V·ファーレン長崎U-15)がクロス。これに右サイドから入ってきたMF13浅井琉希(2年/愛媛FC U-15)がダイレクトボレー。これは惜しくも右に外れます。V·ファーレンにとっては後半一番の決定機だったかもしれません。

10分、V·ファーレン。FW10宮﨑のコーナーキックをDF15上戸涼生(2年/V·ファーレン長崎U-15)ヘディングはGK1足立の正面。


15分、今度はアビスパがセンターバックへのプレスでFW9前田一翔(3年/ルーヴェン福岡)が奪ってそのままシュートはクロスバー。

こういうリスクも負いつつ、攻めるしかないV·ファーレン。それ以降も押し込みつつ、コーナーキックやフリーキックを獲得しますが、決定機は作れずに時間が進みます。


38分、アビスパに追加点。カウンターで途中出場FW32サニブラウン·ハナン(3年/Soltilo FC)のパスに抜け出したFW9前田が決めて0-2。


そのまま0-2で試合終了。


先制点を取れないと難しくなるというのは引き分けた九国大付戦と同じ。そこをどう修正していくかは注目したいですね。

これでプリンスリーグは一旦中断し、今年も九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会が始まります。

九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会 1回戦
vsヴェルスパ大分U-18宇佐
5/26(日)11:00 島原市営平成町多目的広場
詳細↓

2024年度第35回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会 決勝トーナメント組合せ掲載!情報ありがとうございます!1回戦 5/26

2024年度第35回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会 目次 ・大会組合せ・結果 ・大会概要 ・過去の大会結果 情報提供はこちら ◆この大会、各チームはどう戦う?どう...

Green Card ニュース


ライブ配信↓

【九州クラブユースU-18】1回戦 ヴェルスパ大分宇佐 vs V・ファーレン長崎 第35回九州クラブユースU-18サッカー選手権

KYFA 2024年度 第35回九州クラブユース(U-18)サッカー選手権大会1.主 旨 日本の将来を担うユース年代のサッカー技術の向上と健全な心身の育成を図るとと...

YouTube