長崎ぺんぎん日和

主に長崎の美味しいもの、サッカーなど投稿します。
X @Nagapenbiyori
インスタ @shigepen_52

長崎市恵美須町「 くしあげ kitchen 524(コニシ) 」▪︎美味しい串揚げをリーズナブルにいただけるお店

2024-02-28 21:00:00 | グルメ(長崎市内)
長崎市恵美須町「くしあげkitchen524」。美味しい串揚げがリーズナブルな価格でいただけるお店。

岩原川沿いにあります。

ずっと気になっていましたが、SNSをなさっていないのでどんな感じかわからず、気後れしておりましたが、常連のインスタグラムのフォロワーさんが予約してくださり、行くことが出来ました。

人気店のようで、この日も予約でいっぱいでした。


メニュー。
524的ハッピーセット。これいいですね。



その他のセットとアラカルト。


串揚げメニュー。めちゃくちゃ豊富でやつ安い。



アラカルト。


ドリンクも豊富です。



まずは生(580円)。お通しで枝豆とキャベツが出てきました。



最初はやはりそのハッピーセット(1,200円)から。

まずはエビ。頭から食べられます。


ぼんじり。ぼんりを揚げたものは初めてですが、焼鳥と同じくらい美味しいかも。


さつまいも。不意打ちに甘いのが。さつまいもは揚げても当然に美味しい。


ししゃも。しみじみ。


いつものように日本酒をいきましょう。
越の景虎(800円)。飲みやすいです。


肉団子のごま揚げ。ごまが香ばしくて美味しい。


長いアスパラ。これかなり好きです。瑞々しくて歯応えもちょうど良くて。


ここからは単品で。
クリームコロッケ(200円)。あつあつ。


ささみめんたいマヨ(180円)。ささみと思えないくはいふっくらしていて美味しい!これもお気に入り。


煮込んだ大根(200円)。これも新感覚。味がしみたジューシーな大根が揚がっています。


福海(700円)。平戸の日本酒。福田から福海に変わってかは初めていただきます。ちょっと甘めで美味しかったです。


美味しかったですし、店員さんも気さくなので楽しく過ごせますよ。



ご馳走さまでした。



くしあげkitchen524
長崎市恵美須町7-23
095-823-0524
17:00~23:00
日曜定休

長崎市興善町「 Quwaii - クワイ 」▪期間限定“煮干しラーメン”

2024-02-26 21:00:00 | グルメ(長崎市内)
長崎市興善町「Quwaii」。ローストビーフ丼と二郎系ラーメンのお店。


関連記事。

長崎市興善町「 Quwaii - クワイ 」▪期間限定 濃厚な味噌ラーメン! - 長崎ぺんぎん日和

長崎市興善町「Quwaii」。二郎系ラーメンとローストビーフ丼のお店です。冬になり、また限定が登場ということで行ってきました。関連記事長崎市興善町「Quwaii-クワイ」▪期...

goo blog




今回も期間限定メニューが登場。煮干しラーメン。野菜もりもりがこのお店の定番ですが、合わないんですね。なるほど。


特製煮干しラーメン(1,100円)。
煮卵付いていてチャーシューが多いのかな?



スープは煮干し濃厚ですが、すっきりしていて、ちょっとうどんのスープに寄ってるような感じ。でもちゃんとラーメンで美味しいスープ。そこに自慢の太麺がいつものように快感でした。


ご馳走さまでした。



Quwaii -クワイ
長崎市興善町4-16
095-870-0116
月火水金 11:30~14:00、18:00~20:30
土日祝 11:30~14:00(ランチのみ)
木曜定休


長崎市銅座町「 コバチラーメン店 」▪2/25、2/26限定“濃厚魚介豚骨”

2024-02-25 21:00:00 | グルメ(長崎市内)
長崎市銅座町「コバチラーメン店」。
前回に引き続き、“長崎麺タンフェスティバル”開催。

前回(第二章)の記事。

長崎市銅座町「 コバチラーメン店 」▪2/18、2/19限定 “名古屋コーチン” - 長崎ぺんぎん日和

長崎市銅座町「コバチラーメン店」。今月は開催中の長崎ランタンフェスティバルにあやかり、“長崎麺タンフェスティバル”と題して限定祭りが開催中です。今回は2/18、2/19で...

goo blog



2/25(日)、2/26(月)限定のThe finalは「濃厚魚介豚骨」。


濃厚魚介豚骨(1,000円)。
低温チャーシュー、有明海苔、穂先メンマ、新玉葱、白髪葱、小ネギ。


芳寿豚の豚骨に、サバやウルメ、カツオなどの節を煮込んだスープ。どろりとして濃厚なのにすっきりしていてごくごく飲めるスープ。いつもどおり素晴らしい仕事です。


中太麺もずっとすすっていたい麺。


同時にごはん(150円)を注文し、ラーメンをおかずに食べたり、スープを浸した海苔で巻いて食べたり、最後にスープにどぼんして、心行くまで楽しみました。



ご馳走さまでした。



コバチラーメン店
長崎市銅座町15-16
095-826-2858
18:00~3:00
火曜定休


長崎市銅座町「 コバチラーメン店 」▪2/18、2/19限定 “名古屋コーチン”

2024-02-23 21:00:00 | グルメ(長崎市内)
長崎市銅座町「 コバチラーメン店 」。
今月は開催中の長崎ランタンフェスティバルにあやかり、“長崎麺タンフェスティバル”と題して限定祭りが開催中です。


今回は2/18、2/19での第二章「名古屋コーチン」。


通常メニューはこちら。


名古屋コーチン(1,200円)。
具は鶏胸肉チャーシュー、鶏軟骨ワンタン、白髪葱、赤玉葱、有明海苔。


出汁も油も名古屋コーチンから取ったスープは澄んでおり、臭みもなく、鶏の旨味が凝縮。幸せで恍惚となる美味さ。


さらに中太の縮れ麺にスープが絡むとさらに幸せ。

鶏胸肉チャーシューも上品な美味しさですが、鶏軟骨ワンタンはちょっとパンチがあってバランスがいい。

いつもながら丁寧で素晴らしい仕事です。
2日間だけなのがもったいない。

次週(2/25、2/26)のthe finalは“魚介×豚骨”だそうですよ!



ご馳走さまでした。




コバチラーメン店
長崎市銅座町15-16
095-826-2858
18:00~3:00
火曜定休
※店休日や営業時間についてはInstagramをご確認ください。


長崎市五島町「 gypso 」▪新メニュー“鶏のトマトクリームドリア”

2024-02-21 21:00:00 | グルメ(長崎市内)
長崎市五島町「 gypso 」。美味しいランチがいただける人気のカフェ。

関連記事

長崎市五島町「 gypso 」▪いろんな味が楽しめる、ランチ限定 “ジプソプレート” - 長崎ぺんぎん日和

長崎市五島町のカフェ「gypso」でランチ。五島町公園の向かいです。ほぼ女性ばかりなのですが、私もこういうカフェ好きなので、行っちゃいます席が空いてなくて並ぶ場合は名...

goo blog


今回は開店時間の20分前くらいから友人と一緒に2組目で並びましたが、あっという間に後ろに行列が出来ました。相変わらずです。


今回は1月5日から登場した新メニュー、鶏のトマトクリームドリア(1,320円)にしました。スープ、サラダ付き。


アツアツです。



トマトとチーズが濃厚で、鶏肉もふっくら。とても美味しかったです。



野菜もたっぷり。

やはり女性客が多かったですね。


ご馳走さまでした。



cafe and bar gypso
長崎市五島町3-3-101
090-2961-4137
11:00~22:00(ランチL.O15:00)
不定休
(お休みはインスタグラムに掲載されます)