鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

不思議な事

2014-04-21 07:04:42 | 素朴な疑問
韓国の船が転覆して
日本が助けにいくよーっつってんのに
「いや、いらない」って頑張ってるパクおばさん。
積載オーバー説もあり、これからも見逃せない展開。
まさかの「日本が何か仕込んだ」説にはなってほしくない所。
それにしても感情表現が相変わらず激しいね。

思いだしたけど昔、
「アメリカが韓国に攻めたらどうするか」という質問に
「日本と全力で戦う」と言った韓国の青年は今、どうしてるんだろう。
ここまで突き抜けてると逆に微笑ましいと思った記憶がありますね。

明治天皇の玄孫である竹田さんが
カハラのトモちゃんに求愛して
その後なんちゃらっていうアイドルと付き合ってるって聞いて
トモちゃんがショックって謎が深すぎる。
付き合ってはいなかったはず。
良いお友達、だったはずではなかったのか。
何故ショック。
何故「前を向いて歩きます」なんだ。

朝からミスドを食べつつ思う、色んな事。
ミスドは100円セールやってるんだよ。
やっぱポンデは美味し。
あとフレンチなんちゃら。

気付くやろ

2012-09-16 16:30:32 | 素朴な疑問
愛知県の40匹猫置き去り
名寄の70匹猫飼育放棄に続いての
北見の47匹飼育放棄
途中で自分一人が育てられるとか育てられないとか
空間と財力に限界を感じないのだろうか。
続いております多頭飼いの末の飼育放棄(-"-)

札幌円山動物園内にて明日17日まで
被災地の動物の写真展「のこされた動物たち」があります。
お近くの方は是非。




大学≠就職

2012-08-30 06:18:47 | 素朴な疑問
4人に1人が大学を出ても就職出来てないって。
大学行けば就職できる時代は終わったって。
大学さえ行っておけば、あとは安泰っていう時代が
そもそも間違っていたのではと思う今日この頃。

2010年に大学を卒業した女性が
就職を探すのに失敗して(失敗って何かしらね)
上京して職探しするも、仕事が無いから
派遣3つかけもってるって。
それでも月収12万~15万だって。

今、そんな時代?
派遣って1つやるだけで、そのくらいの月収でしょ?
なんで3つ掛け持ちしてそんだけよ?
とか思った元派遣社員です。
フルタイムすら無いのかしらねー。

でも2010年卒業ったらまだ20代ですよ。
勿体ない。そんな人生。
同じ金ないなら上京よりも海外!(←バブル組の発想)
青年協力隊でも入って末はJICAでも入ればいいと思う!
真面目な話、職人系とかさ、あるような気がするのにね。
「折角大学出たんだから、良い会社に入らなければ」って思ってたら
そりゃ就職難でしょうけれども。
何が良い会社かってところが、論点になりそうだけど。
あれっしょ?潰れない会社、中小企業じゃないとこって事っしょ?

あたいは思う。手に職つけておけば良いのでは、と。
宮大工とか。
工芸品作る人とか。
寿司職人とか蕎麦職人とか。
ふすまに絵を描く人とか(いるのか、今)
そういう人って結局は日本のみならずどこでも通用する気がする。
そんなんじゃ駄目なのかねー。
手に職つけてたら、個人事業主になって、
将来働き口探す必要なくなるじゃんね。
駄目?
駄目なの?


Fame

2012-08-10 10:23:54 | 素朴な疑問
GAGAちゃんの新しい香水って
いつ出るんだろうね?

結構香水屋さんチェックしてるけど、まだ出ない。
黒い液体が、スプレーすると透明になるっていうのも
とっても斬新。
特許出願中らしいけど、早くその不思議感を
見てみたいわあ♪


フォアグラは虐待

2012-07-02 21:18:28 | 素朴な疑問
どっかの州でNO!フォアグラ!って
決まってシェフが泣いてたよ。

フォアグラは駄目だけど
ターキーは良いという不思議なメンタリティ。

アメリカ人が、鵜飼を知ったら
大変なことになると思う。

シーシェパードは
「鵜飼漁は海じゃないしねー」とか言いやがりそう。