鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

NA・TSU・BI

2016-06-30 06:50:12 | 日記
おはようございます。
ちょっとタイトルをおしゃれっぽく表現してみました。
ええ、「夏日」なんですけれどもね。

朝からギラギラでございますよ。

昨日は気温上がりましたよ北海道。
蒸してはいないが、急に上がりすぎー!ってことで
イライラもうなぎ上りさ。
ああ!もうどいつもこいつも!
中途半端に回って来た仕事で1本
JRに乗り遅れたのですが
臨時特急が出ていたので、それで帰って来ました。

JR車両に入って階段を上がると座席があるという、
視界が高いタイプの車両でした。わーい。

わーいわーい。

札幌に着いて、晩御飯が何も思いつかない。
だって暑さも手伝って食欲無いもの!
なんにも食べられない!
食べられないよ!

味噌ラーメンしか!

ということでですね。
札幌駅構内にある「青竜」さんとこの
スタミナラーメンを食べました。久しぶり。
辛いのよ。にんにくもバッチリ。
チャーシューの山を崩せば
スープは真っ赤になっていくのさ。

ぶはー。
カプサイシンが染みわたる。

今朝は朝から蛾にご執心なカムイ師匠。














猫草が育たんねえと猫と見つめる。
このプレッシャーに負けたとしか思えない。
あんだけ種撒いて、1つも芽が出ないもんかいな。
揃いも揃ってプレッシャーに負けるとは。

今日も気温が上がるようですからね。
皆さま熱中症・食中毒にはお気を付け下さいね。
昨日、窓を開けてお風呂場も開けて(お水は貯めてないの)
涼しい処を確保できるようにして出勤しました。
食欲はあるようなので、たぶん今日もコレで行けるかなと思います。

良い1日をお過ごしください。

謎なお店

2016-06-29 06:50:42 | 日記
おはようございます。


今日の予想最高気温は28度だそうですよ。
つい2、3日前まで
最高気温が20度越えなかったのに
急に来ましたね。
お天気の空を見ながら「きたきた」と
アイス食べてるsolo_pinです。
でも日光アレルギーなので
日陰からほくそ笑む感じです(怖いわ)。
深刻なものではないですが、ジンマシン出来ちゃうのよねー。

昨日、会社の帰りに
♪イーエスティーエーESTA~♪に寄ったわけですが。
エスタ地下のお惣菜やさんたち、
改装だけかと思ったら新しいお店も入ったんですね。
ビルに入ったら大仏の頭部が置いてあってビビりました。
なにやら怪しげなお店でしたが
台湾焼きそばやパクチーサラダ、なんてのも売ってましたよ。
あたいが買ったのはコレ。

左上「インド的スパイシーポテトサラダ」
右上「カリフラワーのレモンマリネ」
下「梅キーマおにぎり」


梅とカレー?と興味津々。
そしてこの絵にも興味津々(笑)。


上にキーマカレーが乗ってるだけで
中は梅かと思ったら中にもキーマ。
カレー味に完全に押され気味の梅とシソ、
コリアンダーなどが入っております。

米が固くねえかって話。まあ硬さは好みですよね。
味は、面白かったです。
この中で一番美味しかったのが
カリフラワーのマリネだったというね。
でも面白いメニューがたくさんありましたし
店員さんも愛想良くていい感じですよ♪
札幌の人はお試しアレ~。

カリフラワーのマリネに興味深々でしたが
玉ねぎ入ってるので貰えなかったカムイ師匠。

ふて寝っちゃった。

朝ははよから起こされまして
脳みそ起きる前に作ったら
まさにカオスのお弁当。

茹で鶏はポン酢しょうゆとゴマ油で和えました。
卵焼きは紅ショウガとネギ入り。
小松菜のおひたし。
ちくわのマヨネーズ焼き(青のりかけ)。
一体どれがメインなのか。
一体だれが主役なのか。
謎なまま蓋は閉じられました。

猫草チェーック!芽はまだまだね!

転がってる師匠。
暖かくなって、ちょっとベランダ気持ち良いかな。


水曜日ですねえ。
おだちまくった夏の神様が
気温あげまくるらしいのでね、
熱中症などお気を付け下さいね。



良い1日をお過ごしください。

ファイティングポーズのまま倒れてみる

2016-06-28 06:45:12 | 日記
おはようございます。

3連休明けの仕事は
忙しいという事よりも
何がどうやってこの事態が発生したのだと
一人一人に滾々と問い詰めたい状況になってました。
しかも返って来る答えが
「だってあなた、お休みだったし。」
そしたら何かい。
あたいは休んじゃダメなのかい。
そう吠えたあたりで
蜘蛛の子散らすように周りの人が去って行きました。
会社は休めといい
現場は休んでもいいけど、休んだら知らないよのスタンス。
どうにも理不尽だと思うsolo_pinです。

帰ってきたら床が水のようなもので
あちこち濡れてました。
胃液を吐いたのか
オシッコか。
あせって匂いを嗅いで触ってみる。
何も匂いしない・・・。
ふと横を見ると転がった水入れボウルが。
どうやら何か、カウンターで悪さをして
あたいが帰ってきたから慌てて着地するも
着地失敗で水入れに落ちた様子。
足が濡れていたのはそのせいか。
会社の理不尽も吹き飛びました。
この、イタズラぼんずが!と笑いながら
カムイ師匠の顔をくしゃくしゃ。
悪さしてるぐらいが、丁度いいですよね(#^.^#)

今日はお弁当無しです。
朝ごはんを食べました。

けいはーん。
茹で鶏と高菜漬けとネギをご飯に乗っけて
ゆで汁をかけて食べるなりね。
茹でるのは、水500ccと塩小さじ1と生姜とネギよ。
鶏肉洗ってから、沸かす前の水たちの中に入れます。
うまーい。
鶏肉うまーい。
そう思う1品です。

さて、本日の猫草ちゃんはどうかな?と
ベランダに出てチェック。
表面カラカラ。
霧吹きシュシュシュ。
やってる人の隣をする~っと通り過ぎ
人の前でゆっくり倒れた猫。

どうしました?と撫で撫で。

なんか、ほんと丸くなったよね全体的に。

上を向いて壁があったら
とりあえず触っちゃう。

こう見えて、ご機嫌さんですよ。


この季節は早起きさんが多いんだなあと
しみじみ外を走る人たちを見て思います。
何が楽しくて走ってるんだかと
思った時期もあるのですがね、
どうやら運動してる人はしてない人より
認知症になるリスクが低いんだとか。
頑張って運動しちゃおうかな!と一瞬思いました。

光が入ってくると
人間も充電されて、アクティブスイッチが
入るのかしらね。

川の音と鳥の声しか聞こえない朝。
時々、車の音。
カムイ師匠からは見えないけれど
色んな音が聞こえるね。



抱っこして見せると、興味深そうに
下界を見おろしますよ。
あなたたち、今、猫に見下されているわよ。ホホホホ。
そんな邪悪な芽も生える火曜日です。

今日は暑くなる予定だそうですよ。
札幌も25度の最高気温となっておりました。
熱中症にお気を付けくださいね。
え。25度で言うな?

良い1日をお過ごしください。

Off we go !

2016-06-27 06:28:18 | 日記
おはようございます。

三連休を猫とダラっと過ごし
もはや猫は「おかあちゃんずっといる」と
誤解をしつつある甘たれ具合に
出勤するのが心苦しくなっているsolo_pinです。
働くからこそ、休まれーる!
稼いでこその、この日向!オーイエー!
お母ちゃん頑張るから、師匠も頑張り!
何を頑張るかは聞くでないよ。


雲が多いけれど、晴れましたね。
本日は最高気温が20度越えるっつって
ちょっとホっとしてますよ。
もうね、温かくなってもらわないとほんと困る。
暑い暑いって文句言いたいの(文句かい)。

お外に出したのは、猫草の種が入った培養土。

芽が出てくれるといいなあ。
あたい・・・枯らし屋さんだからなあ。
カムさんは猫草食べないので
猫草のお茶(猫用)を毎年あげてたのですが
住むところ変わったら気分も変わって食べてくれるかなと
期待を込めて昨日買ってきましたの。
お腹の調子も整えるって書いてあったよ。


お弁当はスタミナ弁当っつーことで。
いつものコチュジャン焼きですね。

下のご飯はシソご飯。

ベランダでもぺったりなカムイ師匠。

白髪が増えたよね。
もう12~3歳なんだから、当然っちゃ当然か。


昨日の夜は甘えMAXで
自分で動くこともせずにあたいに
「ソファ行きたい」とか「ベッド行きたい」とか
目で訴えておりました。
で、はいはいっつって抱っこして移動させてましたよ。




朝から感嘆符付きのタイトルだと
なんか暑苦しくて自分で自分にイラっとしましたが
まあ、月曜日なのでね。
このくらいの熱量が丁度よろしいかと。

一週間が始まりましたよ。
出陣ですよ。
行きましょう。
いてこましてやりましょう。
元気が空回りしない程度に、
もりもり頑張りましょうね。


良い1日をお過ごしください。

ダラダラと堕ちたらいかん

2016-06-26 12:01:50 | 日記
日曜のお昼にこんにちは。

学生の頃、授業中に寝ていて
同級生からメモが回ってきたことがあります。

「ネロ寝るなよ」

まさかのパトラッシュからの手紙。

国語の教科書を借りたら「夕鶴」という物語で
セリフの部分が書き換えられていて
ページをめくった途端ハデに吹き出し、
先生に怒られるという理不尽。
教科書を貸せば、パラパラマンガが描かれて戻って来る。
あたいの学生生活は一体何だったんだ。
勉強していた記憶がほぼほぼないが、
実際勉強はしてませんでした。
雨の日はベッドでダラダラ。
うつつの中で昔を思い出したsolo_pinです。
だめだ!
この三連休、
ほぼほぼ同じ状態で生きてた気がする!
ザ・自堕落!
這い上がらねば!明日から!(おい)


本日も寒いですね。
カムイ師匠の体調壊しちゃうわよねーと思いつつ
ストーブ炊こうか悩みました。
一緒にベッドで寝てる限りは大丈夫のようです。
短く、高い声でニャンと鳴きます。
こう寒いと調子狂っちゃうよね。


心なしか背中も寂しそう。


「さみー」ぐらいしか思ってないでしょうな。
ベランダも、床(コンクリ)は冷たいですからね。
出たくない気持ちは判ります。


毎朝見てるハズのサンダルにメンチ切って


早々に帰ってきてました。

夏至が過ぎたそうですが
夏来る前に冬来る気ですかね北海道。
無理やりアイスクリーム食べて、
あたいは絶賛おなか壊しなう。

皆様はつつがない週末をお過ごしかしらね。
アイス食べすぎてお腹壊さないようにね。


良い1日をお過ごしください。