鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

GWに雪マーク

2016-04-29 04:43:51 | お部屋関係
おはようございます。

営業さんと言い合いになり
挙句相手が泣いて出て行ったので
非常に気分の悪い最終日となりましたsolo_pinです。
はー。

晩御飯を食べに行きたかったのですが
そんなこんなで気力が無くて家に帰り
冷凍庫にある豚肉で生姜焼きを作りました。
黄金比のお陰様でことのほか良い出来に。
「美味しー!」と言ったのが
最後の記憶でした。(気絶のごとく眠ってしまった)
2時くらいに目が覚めて、猫は雄たけびをあげ
外は何やらバシャバシャ音がしていて
なんだかなだったので起きることにしました。

カムイさん、まだ深夜ですからね。
ご飯はまだですよ。
ご飯ままだです。
ご飯は。
ご。
・・・。
しょうがないなあ、少しだけ。
結局猫に押し切られるダメ飼い主です。



こちらに引っ越してきて5年が過ぎたわけですが
「シュレッダするもの」という箱が出てきました。
ええ、シュレッダしてないので中身は入ったまんまです。
これにさらに入れるものを増やします。
ちょこちょこ掃除してたら、こんなことにならんのですよ。
サカイの箱1箱分に詰まった紙類。
見るのも怖いけど、まあ次でなんとかしましょ。
こればっかりは社外秘だから普通にゴミに出せない。

さあ、今日は不用品回収も来るからね。
ラグも無くなっちゃうよ。
床が冷たくなっちゃうよ。
どうしてこんな日に雪なんだ。


本日の占い。
「今日は結果が伴わなくても現状維持なら良しとしましょう」
現状維持だったら、今日は困るんじゃないかな。


皆様は良い1日をお過ごしくださいね。

眠たい

2016-04-28 07:09:35 | お部屋関係
おはようございます。

昨日は自分で決めた分まで仕事をして
残業祭りになりました。
なりましたが「ノー残業デー」だったので
その分の支払いはノーになります。
そこで上司の方に向かって突進!
いっちょネゴシエイトで少しでもギブミー残業代!

今日6時半で帰ったことにして
明日1時間くらい残業つけて
でも明日は鍵の受け渡しなので5時で帰りたい。
いかがなものか。

上司は「いいよー」と快諾。
ネゴシエイトも何もない。
単なる報告になってしまいました。
これだったら、残業時間全部
申告すれば良かった。
1時間だけほしい、なんて
しおらしい事やるんじゃなかった。
まぁいいか。

ということで頑張りますよ本日も。
今日頑張ったらお休みっす!というかた
うちは明日もあるんよー、というかた
ゴールデンウィーク?
なにそれ、ウイロウの仲間?というかた
みなさんそれぞれ、
今日を一生懸命生きましょう。
一生懸命やってたら、何かしら出て来るから。
(汗とか脂とか)←そっちかよ



2年ほど前の10月の写真を見たら
部屋の中に光がさしておりました。

おおおー。こんな時が?と思いましたが
なんちゃない、前のホテルの窓に反射した光が
日の加減(季節によるね)で部屋に入ってきてるのでした。
直射じゃないから、きっとアレだよ。
天然ものより味や栄養が落ちるってやつだよ。
次の部屋ではぜひとも、天然ものの直射日光を
手に入れたいです。
なんて言いながら
すげ眠くてすでに白目向きそうになっておりますよ。

今日は7時に不動産屋さんにて鍵の受け渡し。
5時半のJRに乗ったら余裕だわ。
明日は9時~13時までの間にガスの開栓が来るので
手付金(ガス屋に)と印鑑持って待機。
ガス屋さんを待ちつつお掃除しちゃおうかなのテイ。
モップ先に持って行っちゃおう。
午後は最終段階の荷造り。田作り。生け作り。
明後日は午前中に自分で運べる荷物を運んで
カムイを運んで午後から荷物の搬出。
15時半にはガスの閉栓。
さて。
Jcomさんはいつくるんだっけか。
1日午後イチは大家さんに明け渡しで査定して頂く。
そしてペット礼金(あたいは退去時に払えばいいと伺ってたので)
支払いと追加料金の確認。
時系列に並べてみようとしても、眠くて繋がってないような。
まあいいか。
最悪、猫と荷物さえあれば。


良い1日をお過ごしください。

謎の発疹

2016-04-27 07:12:06 | 日記
おはようございます。

終日押入れのドアを開けているので
入り放題、中の壁よじ上り放題で
押入れの奥でヤモリ化している猫を
叱る事が多くなったsolo_pinです。
なんだか昨日の夜から体が痒くてですね。
発疹が出来ておりますの。
連日の埃まみれのせいでしょうか。
それともストーブつけっぱで
乾燥しているからでしょうか。
猫にも相当害かもしれん。

昨日仕事がひと段落したので
7時40分のJRに乗るべく片づけをしてたら
7時30分に上司が書類を持ってきて
「ちょっとこれ教えて」と来ました。
(事務所からJR駅までは歩いて10分走って7分の距離)
明日、というのが効かない人種。
もうPCシャットダウンしましたし。
「聞くだけ聞いて」
と、言われた瞬間
断る!
と答えたのはここだけの話です。
どのみち今日のもんにはなりませんからと
付け加えて、またJRまで走ったわけです。
毎日菓子パン、缶コーヒー、
脂質・キャロリー万歳な生活を送っても
かろうじて脂肪肝で済んでいるのは
毎日のこの単距離マラソンにあるからかもしれません。
そう考えると、感謝ですね。

猫を熱湯で殺した人間が捕まったようですね。
同じ目に合わせたいと思いますか?
同じ目、程度ではあたいは満足しません。
何倍もの恐怖と苦痛を、
できるだけ長く味あわせてやりたいと
朝からダークなことを考えましたが本心です。

チェルノブイリで動物たちがパラダイスやっほーだそうです。
案外、放射能より
人間の方が自然界にとっては害なのかもしれないですね。

なんてトピックス2つをだね、用意して
色々語りたかったのですが
時間切れ閉店ガラガラ。
そしてPCが今日も突然喋り出す。
これ怖すぎるんですけど。

行ってきます。

皆様も良い1日をお過ごしください。

あと3日

2016-04-26 07:06:39 | 日記
おはようございます。

昨日は総会が5時に終わって
そのまま退社しても良しということでしたので
岩見沢に戻らずに済んだsolo_pinです。
帰りにバケツを見に行って(100均で)
新聞買いに行って(こういう時新聞購読してないと不便)
カムイ師匠のご飯を物色しに行きました。
ダイエット用とシニア用。
どっちにしようか悩んで、店員さんに聞く。
12歳なら量を加減してあげて、シニア用をあげてと
アドバイス頂きました。
ペットショップは、生体販売しなくても
トリミングとフードやグッズで
十分やってけると思うんだけどな。
実際あたいはペットショップの店員さんに
なにかしら伺う事が多いので、
ショップ自体が無くなるのは賛成ではないのだ。


買ったフード。


シニア特有らしい腎臓だの
できやすい毛玉問題だの、心臓だの
なんだのかんだのケアしてくれるフード。
ほんとは、アヒルや七面鳥味の方を買ってあげたかったけれど
シニアってこういう、無難な味がきっと好まれるのね。


うち以外。
結局あまり食べなくて、不満顔。
これだったらロイカナの方がまだいいそうです。
しょうがないので今後は
他のフードと混ぜて進呈することにします。

あたいの晩御飯はお蕎麦。

山菜おろしソバ。
サービスでご飯とサラダがつきますよと言われ
断りました。
サラダとお蕎麦。
それで白いご飯が進む気がしません。

昨日は大鍋たちを梱包。
♪包丁いっぽん~♪さらしにまかずに置いといて
他は新聞紙にくるんでダンボールへ。




どっかの島のヤギみたいに
探検しております。
一度やってみて、乗れたもんだから
調子に乗ってピョンスカ段ボールに乗りますよ。


マエケンさんが亡くなりましたね。
まだ44歳。
突然吐いて、心肺停止とか。
ご家族ご友人も、突然のことで驚かれたでしょうね。
ご冥福をお祈りします。


ホットケーキミックスにバナナを潰しいれて焼きました。
バナナケーキとは程遠いが、これはこれで。

今月あと残り3日ですよ。
ヤヴァイです。
ヤヴァイでしょ。
パニックだわよ。どう収集付けましょう。
もはやフルスロットルで1日やりきるしかないのです。
これは祭りの域ですよ。

良い1日をお過ごしください。