鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

うひー

2018-05-31 08:50:04 | 日記
おはようございます。

どうにもiTunesとLAVIEの同期がおかしいと
悩んだ挙句にDynabookを起動させることに。
眉間のシワがコイル巻きみたいになって
悩んでるうちに、カムイ師匠が
「なに〜?」と
あたいの太ももに片手(前足)を置いて
一緒に画面を見だした。
可愛い
可愛いすぎるやないの

ラジカセもガン見です。

昨日の朝、母からメールで
「お父さんが全然言うこと聞いてくれません。
でも、頑張らないと」と
送ってきました。
いやいや。

ボヤキ早くね?

と、心の中で思いつつ
別に一人で頑張らんでも
みんなで頑張ろうよと返信。
父は家に帰って、
生活が元に戻ったと安心してるかのな。

・・・。
元に戻っちゃ、あかんやろ!

ということで、速攻タ◯タの
塩分計測器を楽天で注文して送りつけました。
今年から父の日は
酒だの珍味だのは送らないぞ。
健康オタクみたいにしてやる。

なんじゃかんじゃで最終日。
明け方からお腹を壊し
絶賛遅刻中の最終日。
お弁当作る時間も気力もなかった最終日。
でも猫は遊ぶ元気ある。
食べてウン◯も、もりもりだ。
ならばなんとか
気持ちの持って行きようもある。
頑張りぬきます最終日。
ちゅーこって

良い1日をお過ごしください。

昨日は満月

2018-05-30 06:55:22 | 日記
おはようございます。

いやー今日も今日とて、うんうん。(なに)
そういや皆さんご存知でした?
昨日、満月だったみたいですよ。

見える?


満月です。


満月なんです!
どーでもいいですが、えび満月って煎餅は
美味しいですよね!

さて昨日、這う這うの体で家に帰ると
いつもお世話になっておりますカトさまから
プレゼントが届いておりましたヽ(^o^)丿♪
カトさまのブログはこちら→チョコごろね

このマークは、以前手作りもなかを
送って下さった、あのメーカーさんと同じですね!
有難うございます!

(師匠の目ヤニはスルーしてください)
可愛いー!

白いのんと


黒いのん。

おみくじが入っているとのことでしたが
ちょっと開けるの勿体なくて躊躇しました(笑)。
でも結果報告、した方がいいよねーっと白いのを開封。

大吉でしたよー!
黒いのは開けない!
いつか運命の人に開けて貰う!
(それで凶が出たらどうするんだって話)

可愛いー。

白いの開けたら、
黒いのも息苦しいかなと思ったので
その子もあけて飾ってみました。
対になって、阿吽みたいで素敵!
なんか見てるだけでハッピーよ!
ね、カムイ師匠♪



あっ!


こらー!
やめんかバチ当たりがー!

なんか猫ごころをくすぐるようですので
高いところに飾ってますよ念の為。


水曜日ですねー。
いやもう、なんとかかんとか折り返し。
今週末はもう来月なんですよ。
今月は恙なく過ぎそうです。
たぶんね。
油断は出来んけど。

今日のお弁当は
酢・砂糖・醤油・酒を同量入れて
焼いた鶏肉に絡めたのがメインです。

なんか高い金出して買ったフライパン
「フレーバーストーン」の
傷が最近目立つことを知って衝撃です。
まだ買い替えたくないけど
テフロン部分が剥げて来たら、変え時かしらねー。
ちゅーこって

良い1日をお過ごしください。

夏日だね

2018-05-29 07:14:50 | 日記
おはようございます。

いやー朝からベカっと晴れましたよ。
本日夏日だそうですからね。
ひったくり、痴漢などにお気をつけ下さい。
(熱中症じゃないんかい)

昨日のカムイ師匠のフケ&目ヤニに
ご心配の声を有難うございました。
今日はだいぶ白目も白いですし(ちょっと前まで赤かった)
体調は良くなってきてると思います、ハイ。

それにしてもこれからの北海道は
たぶん日本で一番良い季節ですよ。
昼間は暑く、夜は涼しい。いや寒い。
・・・。
大した良い季節じゃないかもしれん。
そんなことを思いつつのお弁当。

鮭の賞味期限はいったいいつなんだろうと
解凍と冷凍を繰り返した挙句に放置された、
昨日入りきらなかった
ラス1の鮭の切れ端を炒めつつ思う。
ごま油で炒めて、酒・醤油で味付け。ゴマぱらぱら。
タアサイは北海道だけの野菜?
小松菜ちっくな野菜です。
にんにくとナンプラーと鷹の爪で炒めました。
炒り卵。
頂き物の、葉トウガラシ。
最後に元気な師匠をば。



本日火曜日、
かっとばして行きましょう。
あたいは昨日、自分の不機嫌が吹っ飛ぶような
営業さんの不機嫌を目の当たりにして
もぅ一気に冷静になりました。
ちょっとあなた、どうしちゃったのと
思わず言っちゃう始末。
で、宥める始末。
あたいの人生、どうなってる。
ちゅーこって

良い1日をお過ごしください。

最終週も行ってみよー

2018-05-28 07:19:38 | 日記
おはようございます。

朝から猫トイレ洗って砂入れ替えて
ついでにお風呂洗って洗濯してたら
こんな時間よ。
え?なんで朝からそんなことやってるのって?
・・・。
頭が悪いからじゃないでしょうかね(むったり)。

カムイ師匠のフケと目ヤニが凄くて
体を拭きながら、
どうしたんでしょうねえと言いつつ
マッサージを施す。
季節の変わり目気温の差にヤラレるのは
人間も猫も一緒なんだねえ。
なんていいつつ、お弁当。

梅干し、前回ラス1かと思ってたら
入れ物の端っこに1個、くっついてた。
「おぉーい!」みたいな感じで。
これがホントのラス1、鮭もラス1。
色々ラストな最終週。

朝早く起きることに対して
たまに会社でも
「よくそんな早くから起きれますね」とか
「低血圧だから起きれない」とか
「動けない」とか言われます。
逆に伺いますが、
遅く起きたら動けるんでしょうかね。
(機嫌悪いんか自分)

カムさんは、鮭の匂いを嗅ぎつけて
「ひとつ呼ばれよ~♪」とテーブルの上にあがったのに
貰えなかったから機嫌悪いです。
塩使ってるからね、あげられないんだよ。
ちゅーこって

良い1日をお過ごしください。


良い夜じゃ

2018-05-27 20:19:28 | 日記
こんばんみ。

今日はお昼ぐらいから良いお天気でしたね。
確かお昼ぐらい。
もうそのころには出来上がっていたけれど。

うひー。良い天気じゃん。


川の色って毎日違うんだよ。
それを見てるだけで
なんかもー嬉しくなっちゃうのです。

ブランチにはナポリタンを作りました。

ケチャップを炒めて煮詰めるのがミソらしい。
・・・というのをテレビで見てから
挑戦したかったのです♪

トイレに入れた過炭酸塩は
劇的に良い仕事をしましたヽ(^o^)丿♪
去年から、色々試してうまくいかんかったのが
綺麗になったー♪
過炭酸塩を大匙1か2入れて(うろ覚え)
熱湯をその後注いで10分か20分放置。
その後お水を流すのみ!
フードはセスキ溶かした水で拭きました。
綺麗になりましたが、
セスキは手垢も綺麗に除去してくれるの。
素手でやってたあたいの手あぶらも綺麗に落としたらしく
スマホに着信あっても、
なんぼスライドしてもスマホが反応しないというね。
諦めたよね、電話に出るの。
(その後ハンドクリームで脂ゲットです)
掃除の相棒はこいつ。



ビール。
匠の冴って初めて飲みましたな。
美味しいよ!

買い出しは忘れたけど
作り置き野菜も作ってないけど
良い週末を過ごさせていただいてます。
父からも「29日には退院できそう」とメールきてました。
こっちが質問しても、フルシカトしやがってましたが
まずは退院が決まって嬉しいです(*´▽`*)
祝杯をあげねば。

ちゅーこって


良い夜をお過ごしください。