鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

ありゃー

2021-04-03 07:46:49 | 日記
おはようございます。

gooさんからメールが来ておりました。
「決済できませんでしたので退会とさせていただきました」
えー?
決済って、なに?と思って
ははーん・・・これは、詐欺だな!と
放っておいたのですが
なんかね、ほんとに有料分の決済が
できなかったんですって。
(画像が取り込めなくて知った)
じゃあしょうがないわねーっつって
決済バンク情報を変更しました。
でも、その後楽天やAmazonで
ショッピングしたのは
普通に決済完了メールが来たんだけどなあ。
どなたかご存知?
なんか変わったの?
調べるの面倒くさいから誰か教えて。(おい)
去年の11月に確定後の残高を振り込んで
あの時にリボ止めとけば良かったなあ。
後悔って、ほんとに後になって悔やむのね。

先日のテレワークの時に、
インスタントのジェノベーゼソースと
トマトを合わせようと思ったんです。
そして頂き物の豚の味噌煮も解凍してあったので
一緒に合わせてみよう!
と、やってみました。
バジルと味噌は、果たして折り合うのか。
結果発表。
折り合いませんでした。
味噌、強えなー。
というお味。
不味かないけど、美味くもない。
土曜日ですねー。
なんだか在宅率を増やすっつって
出社する人数を減らすって話なのですが
紙ベースの業務は変わらないので、
さあどうなるって感じです。
別に在宅増えても良いけどーって思ってたら
あたいは出社が増える見込み(笑)。
なーんでーやねーん。
頭来たので月曜日急遽お休みいただいちゃった。
ちゅーこって
goo有料を利用再開できるまでは新しい画像が取り込めない。

良い1日をお過ごしください。

どうすれば

2021-04-01 06:49:23 | 日記
おはようございます。

先日見たCNNツイッターで
ガラパゴス空港で、
プラッチックで包装され(サラン〇ップみたいなもん?)
パッキングされスーツケースに入れられた子亀
185匹が押収されたというのがありました。
ガラパゴスの子亀は、高く売れるんですってね。
残念ながら、10匹は死んじゃったって。。
185匹を詰めている時のそいつの顔を想像するに
怒り心頭でございます。
高く売れるってことは
高く買う人間がいるってことで。
どうしたらこういう輩が消えてくれるのかなと
心から思いますねえ。
カムさん、おひげに水滴ついてますよ。

これもなんで気づかないのかな。
ヒゲって鈍感な部分なのかしら。

蔓延防止、略して「まん防」。
海にただようマンボウを想像してしまいました。
ゆるーくね、やってくんだねきっと。
飲食店云々言っても、今やコンビニとかでお酒買って
お店の外で飲んじゃってるもの。
あれ見ちゃうと、もうお店どうこうじゃ
無い気がしますねえ。
GO TOは、一人で行くには問題ないでしょう。
一人で行ったら特典つきます、とかないのかな。
なんて思いつつ、猫の要求鳴きを
右から左へ受け流す朝。

今日から4月ですね。
ご存知でしたか?
エイプリルフールって4月1日の午前中だけ
ウソついていいんですってよ。
午後アウトです。
これホントの話。(ややこしい)
ちゅーこって
気付かんかなー。

良い1日をお過ごしください。

これも縁かしら

2021-03-31 07:10:00 | 日記
おはようございます。

営業所時代にお世話になった、とある部署のかたと
仕事で話をする機会があり
恐る恐る
「あの・・・覚えてらっしゃいますか。
 あたい岩見沢にいた〇〇です・・・」と
自己紹介をすると、全国の案件を扱うかたなのに
「〇〇さんなら覚えてますよ!」と言って下さり、
逆に不安になりました。(面倒くさいやっちゃな)
”なら”ってどういうことだろう・・・とモヤモヤ。←
そして、なんと同じビル内で働いていることを知り
あたい在宅なのにキョロキョロしちゃうというね。
どうにも出社のタイミングが合わないけれど
どこかでご飯行きたいですねと話をしたのでした。

毎日毎日嫌な思いを抱えたり
心が疲弊したりしておりますが
それでも2か月が終わろうとしています。
エビータという映画の
High flying adoredという曲を聴いて
My story's quite usual
Local girl makes good, weds famous man
I was stuck in the right place 
at the perfect time
Filled a gap, I was lucky
But one thing I'll say for me
No one else can fill it like I can
のくだりで、ちょっと力づけられたのでした。
同じようにチャンスが来る人は
沢山いると思うけれど
「私だからできたのよ」って言える
エビタちゃんは、やっぱ凄いなあ。
眉毛バンデラスも、お歌が上手なのよね。

Dog signal」というマンガ、ご存知~?
絵は、まあ好き好きなんですが
ドッグトレーナーが
困った飼い主さんを調教していく話です。(言い方よ)
勝手な飼い主、間違った愛情の飼い主、
他人事じゃなくて自分もそうやって
良かれと思って間違ったことをやってないかと
顧みる良い機会となりました。

さて水曜日。
飲んだくれてる場合じゃない水曜日。
漫画読んでる場合でもない水曜日。
去年、まぐれで受かった試験、
受験申込した時にエライ人から
「覚悟はあるのか」と聞かれ、
戦慄が走った資格試験。
今年は夏に、その1段階上の級の試験を
受けることになりました。
マジメに勉強していきます。
昨日チラっと読んだら、びっくりするくらい
覚えてなかったです。
頑張ります。
ちゅーこって
いつも傍にいてくれて有難う。

良い1日をお過ごしください。

誰も想像しなかった未来

2021-03-30 06:23:52 | 日記
おはようございます。

暑かったねー昨日。
スニーカーの中がムレムレでした。
家について、すぐシャワー浴びましたよ。
上着なんて要らんかったです。
晩御飯を食べようか悩んで
でももう10時近くになっていたので
今からご飯は、ダメよね!と我慢。
アルコールは液体だからゼロカロリー!と
お酒飲んでチーズ食べて寝ました。
昨夜、なんかねえ、なーんか、
めっちゃオモロいことを思いついたのですよ。
「明日ブログに書こうっと。きしし」と
喜んでいたのに、今朝、すっからりんと忘れてました。
ナニカシラに書き留める癖をつけたいと思います。
ま、でも酔っぱらった時の「オモロいこと」なんて
シラフに戻ると「は❓」てことが多いんですけどね。
(後ろの小皿は、毎朝ちょろっとだけ飲んでる牛乳)
カムイ師匠は、ひとりでジャラシで遊び中。
「こいつめ」と柄の方をガジガジ。
あまりに可愛いから
お母ちゃんもやるー💖と飛びついたら
めちゃドン引きされました。
猫に引かれるなんて、慣れっこだもん。
火曜日ですねー。
出社したらやっぱり、残業になっちゃうよねと
思った帰り道。
紙の作業が多いからしょうがないのですが。
在宅の人の分もやらんといかんから
その辺、自分の仕事があとあとになる。
頭来たので、バンバン印刷かけて
検算お願いします!と、いろんな人のファイルに
ぶちこんで帰りました。
そんな本日は、在宅です。
去年の今日(言い方おかしい?)
ちょうど在宅勤務が走りだした頃でした。
会社のキーボードやモニタが届いたりして。
その日の記事はこちら → 
あれから1年。
あの時、誰も想像してなかった未来に
今、こうしてみんな立ってるんだなあと、しみじみ。
よく頑張ったよねえ。
これからも続くけど
それでも2020年の緊張感とか、
みんな、無い知恵絞って(無い知恵って言うな)
試行錯誤した毎日とか、
あれ以上のことはもう起きない気もします。
第4波の話が出ておりますが。
来ないと思う方が不思議でしてね。
ただ、来ても来なくても、
やることは決まってるんですよ。
お互いに、あとはもう、
除菌と共に日々を楽しむしかない。
頑張りましょうね本日も。
ちゅーこって
あの頃、東京転勤なんて想像しなかったね。

良い1日をお過ごしください。

2021-03-28 12:21:07 | 日記
おはようございます。

一転して曇天でんねん。
雨が来るんですって。
頂き物のちまきを食べながら調べもの。
ちまきってこの年で初めて食べた気がします。
美味しいなあ。
もち米だから、小さくても食べ応え十分。
こんな美味しいものを知らずに
半世紀過ごしたのか。

かまってかまってと騒ぐカムイ師匠。
テケトーに返事してると
猫も判りやすく不機嫌になりますよ。
どしたの、って横に座るとご機嫌です。
このチョロさが、絶大な癒し効果なんだよなあ。
うきうきとトンネルに入ったので転がして、
オモチャも使いましょ。


ここまで入力して、PCが動かなくなり
キーボードを打ってもカーソルも無く文字も出ず。
終了をクリックしても、一向に終了する気配が無いので
強制終了、しても電源が落ちない。
なーらーばー、とPCをてっくり返して
基盤取り出し。(良い子はマネしないように)
やっと終了。
たまにあるの、うちのPC。
終了したPCを見ながら
「てこずらせやがって」という謎のつぶやきを
毎度しちゃうのよね~。

無理くりPC終了させたあとは、
調べていたコーヒー専門店へ行ってきました。
行く前からワクワクしてたのです。
滝野川にある、Stella coffeeというお店。
注文してからコーヒー豆を焙煎してくれます(*´▽`*)
ペーパーフィルターのほかに、
ステンレスフィルターをたまに使うのですがと
相談したら、
「メッシュタイプのステンレスフィルターは
 粗挽きにしてあげるのが良いですが
 粉が残るのが気にならなければ大丈夫です」と
丁寧に答えて下さいました。
コーヒーミル、買っちゃおうかしら。
明日の朝のコーヒーが
今から楽しみなんざます( *´艸`)💖💖💖


買い物行く前も遊びましたが
帰って来てからも「遊べ」言われたので
一緒に遊びました。
カムさんは本当に遊び好きだなあ。
しみじみ思いつつ、ジャラシを振りました。
さて日曜日。
皆さんおのおのお楽しみくださいませ。
あたいはあたいで、楽しむわ。
ちゅーこって

良い午後をお過ごしくださいませ。