鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

久しぶりのザキヤマ

2019-10-13 06:13:00 | 山崎製パン
おはようございます。

台風、皆様のところはいかがでしたでしょうか。
映像がどえらいことになっていて
しかも3メートルも浸水したところが
あったとかなかったとか。
皆様の生活が、1日も早く日常に戻りますよう
祈っておりますよ。
ええ、心から。

本日は、以前気になって買った、
パンのご紹介。
消費期限は、気にせず気にせず。
冷凍してたのよ。
5月に出していた「バナナクロッカン」。
クロッカンてナニやねん、と思ってました。
見た目がアレなので
買っても食指が伸びなかったわ。
クロッカン、とは、ググったら

クロッカン(croquant)はフランス語で、
「カリカリとした」いう意味

・・・だそうですよ。
こういう、消費者に何のヒントも与えずに
ツラっと販売しちゃう感覚ってのも、ザキヤマならでは。
結果、消費者がネットなどで勉強してから
食べるハメになる。
「顧客に寄りそう」わけでは無い会社。
そこが男気ある、と言えなくもない。
なんだろうな、全然カリカリとは見えないです。
ていうか、いっそベトっと。(冷凍したせい?)
バナナケーキみたいな感じ。
うん、名前の割には、新鮮味が感じられないけれど
美味しいのは間違いないです。
これでキャロリー431kcal。
相変わらずのカロリーテロリストに
オバチャン朝から、ほくそ笑む。
今、ザキヤマは「タピオカミルクティーパン」を
出してるわよ。
買おうか悩んだけれど、タピオカが苦手なので
買いませんでしたよ。
ビジュアル的にはインパクトありあり。

常に時代を切り開いていくイメージのザキヤマですが
たまには流行りに乗るんだな~と
スチャラカ君も、疲れちゃったのかな、と思いつつ
食べたクロッカンでした。
昨日、今シーズン初のストーブ焚きました。
寒かったねえ。
そして昨日やっと、勉強始めました。
模試やって点数つけてから、テキストで正解探す。
試験までに、間に合う気がしなかったけれど
しょうがないですね
おケツに火が付かないとやらないタイプなので。
ボーボー燃え盛りながら頑張ろうと思います。
ちゅーこって
良い1日をお過ごしください。

乗っかった感

2019-05-13 06:58:53 | 山崎製パン

おはようございます。

まー太陽さんも月曜から

はーりきっちゃってねー。

お天気良くて、えーことえーこと。

ちょっと寒いですけどね。


昨日もちょっと寒かったけれど、お天気良くてですね。

なんかこう素敵休日って感じでしたよ。

 

令和になって、色んなグッズだの食べ物だのが

あやかっている状態ですが、

この会社も例にもれずですよ。

めでたいんだから、いいじゃない的に。

こっそり「令和」をぶちこんでくるあたり。

紅白饅頭って、白紅1つづつじゃないんだ、

合体して良いんだね。斬新!

さすがだスチャラカ君!

君の発想はいつも、凡人の斜め上を行ってるね!

【※スチャラカ君はsolo_pinの妄想内にいる

山崎製パンに勤める会社員(キャラクター)です。】

即買いしたよ。ピンクの部分は、甘いです。

イチゴ味?ってくらい。

なんか色々驚いた。

1つカテゴリ使ってパン紹介(という名のイジリ)

してやろうかと思いましたが、このたい焼きパン自体は

元々ザキヤマが出してる商品。

それを令和に乗っかってリメイクしただけ。

リメイクしただけだから時間もてあまして別なのも作ったの。

別なのは、また次の機会に(外側だけ撮って冷凍しちゃった)。

さて昨日は基礎化粧品とシャンプーが無くなったので

購入しに出かけ、嵐さんの初回限定版について

「ピヴォに入ってるタワーレコードさんなら予約できるかもよ!」と

会社の人に教えて頂いたので、寄ってみました。

結果、初回限定版はもう「満了」したらしいです。満了ってナニ。

久々に入ったピヴォ、ここもさ、各フロア楽しいね。4プラより好きだ。

(ローカルネタですいません)

100均も入っていたので会社の備品を購入。

なんか今月、毎週会社の備品見てねーかと自問したりして。

お腹空いたので、久しぶりにカレー屋「クリシュナ」さんでランチ。

これが690円(ランチ価格)って、安いよねー。

ここでカレー食べたのに、

今日のお弁当はタンドリーチキン入れたの。

カレーづいてるなあと思いつつ、タンドリーチキン気になってたし

何よりヨーグルトの賞味期限が先週だったから、消化せんとね。

月曜日ですよ。

本日、上司がいないので早目出勤です。

皆様も週の始まり、気合入れて行きましょうね。

そして空回りすればいいじゃない。(ケンカ売ってんのか)

ちゅーこって

昨日、冷奴ならぬ温奴食べたよ。

良い1日をお過ごしください。


新しい時代と共に

2019-05-01 06:48:01 | 山崎製パン
おはようございます。

令和初日は曇りですよ。

そら前日何時に寝たって
朝はきっちりかっちり起こされますよ。
本日は昭和平成最後に買った
ザキヤマ(山崎製パン)をご紹介。

この大きさで100円は安い。
特売で買ってきましたよ。
キャロリーも安定のテロっぷり。

え?
大きさが伝わらない?
じゃじゃじゃじゃー何かしら置いてみましょうか。

伝わらない?


伝わらないの?


いやもう、何やっても伝わらない気がしましたよ。


フワフワのパン生地です。
大口あけて食べないと、ほっぺとか
えらいことになります。
普通に美味しい。そんな感じ。
驚くほどじゃないけれど
うんうん、想像通り。

まあ、皿の半分占めてるこの画像で
大きさが伝わってくれたら、ええ。

で、この話とは全然関係ない
「あのピザソース、何?」とか
「あの黒猫さんのキーホルダー可愛い!」ってオチに
なるのかなーとか、うっすら思いました。

深夜やってた「志村ナイト」という番組が
殊の外面白かった昨日。
志村けんさんがお父さんの役で、
娘に「俺は子供の頃、食べる時は喋るなって言われたんだよ!
 喋ってるヒマあったら、早く食べろって」
と怒っているシーンで
食べるの遅いと口の中でウン〇になっちゃうってくだりが
うっかりツボにはまってしまい
コーヒー派手に吹いたもね。
ちょっとは我慢したんだけどな。ダメだった。

中島公園の桜は綺麗でしたよ。






今日はひんやりしてますね。
朝、ストーブ焚きました。
この気温差で皆さん風邪などひかないようにね。
あたいは100均だの文具屋だので
ファイル(プラッチックので畳めるやーつ)と
令和の訂正ゴム印を探してます。
なっかなか、無いのね。

さて新しい時代に、浮かれてる場合じゃないざますよ。
5月に入りました。
連休明けに向けて、そろそろ準備運動を
しておかなければです。
大体、準備運動で疲労困憊するんですけどね。
(あかんやん)

4日過ぎてハタと我に返る。
何もしてない!
本読みたいとか掃除したいとか、あったのに!!!
酒飲んで寝てただけ!(粗品君風)
ちょっと焦って頑張ります。
何を頑張るかは聴かないで。
ちゅーこって

良い1日をお過ごしください。


ザキヤマネタです

2018-01-06 22:09:02 | 山崎製パン
こんばんわー。

久しぶりにザキヤマネタです。
振り返って見たら
去年の8月からやってなかったねー。
好きなんだけどなーヤマザキ製パン。
最近、おだってないもんねー。
ということでドン。
【ここから繰り広げられる茶番劇は
solo_pinの脳内妄想の中の出来事です。
山崎製パン株式会社商品開発部に勤める”スチャラカ君”と
スチャラカ君の自由っぷりを大きな器で受け止めつつ、
その才能を引き出してくれる理想の上司の商品開発部長の
お話ざます。ちなみに商品開発部長は去年退職、
再雇用にて今や相談役となりました】

濃厚ショコラーデ。

ベルギーチョコを使えば
ザキヤマの右に出るものはいませんよ。
さすが大手です。
使うところはふんだんに、
手を抜くところ、遊ぶところも徹底的にやるメーカーです。
ガトーショコラっぽい菓子パン。
濃厚なベルギーチョコも使いました。
果たして商品開発なのか、ネーミング発想なのか
謎な二人が悩みます。
「スチャラカくん、今年も美味しいベルギーチョコのパンが出来たが
どうにも美味しさを表現する言葉が見当たらない。
いかんな~年かな僕も」
「相談役~何言ってんすか~。
まだまだ若いっすよ~。
俺のジジイなんて70越えてますけど、
まだダンスダンスレボリューションバリバリ踊れますよ~。
相談役も年齢に負けないで、前見て進まないとダメっすよ」
「ダンスンダンスレボリューションの
 世間の認知度が気になるところだが
 有難うスチャラカ君、なんか前向きになってきたよ」

「この濃厚な味、中のとろける感じ、
 なんだか若いころの恋の思い出のようだな」
「部長もそんな恋したんスか~」
「スチャラカ君、人を茶化すものじゃないぞ。
 誰にだって激しい恋の1つや2つだな」
「そこからなんか、思いついたんスか」
「そうだな~。甘い恋の思い出。
 甘い口ずけ~♪遠い思い出~。
 ・・・・井上陽水的な」
「井上陽水っすか」
「”いっそセレナーデ”という曲が流行ってねえ」

「相談役、いいっすね!それにしましょう!
 いっそセレナーデ!
 一層濃厚ショコラーデ!」
「スチャラカ君、一層ってのは前に出た商品ありきだろう」
「じゃあ”濃厚ショコラーデ”!」
「セレナーデとショコラーデか、よーし、それで行こう!」

そんな会話で出来上がったのが、
この”濃厚ショコラーデ”です。
ちなみに他の社員もいますが、大体この二人の独壇場に
なってしまいますよ。
キャロリーはこんなもん。

キャロリーテトリスト、山崎製パンらしくないですね。
濃厚と言っておきながらのカロリーオフ。
どこでオフしてるのか
ちょっと怖くなりますが、ご安心下さい。
ザキヤマは嘘の表示はしませんよ。
1,000キロカロリー越える時は「表示しない」という
なかなかの荒業を繰り出す会社です。
マーガリン減らしたとか
砂糖減らしたとかあるのでしょう。

感想としましては
確かに中の下部分はトロっと感じます。
ただ、周りの生地がバサバサしてるから
中がしっとり感じるのかなとも思ったりします。
さすがザキヤマ、中のトロリ具合を強調するために
外をバサつかせるとは。
上の部分が固めになってます。
色んな触感(バサつき含め)を詰込みすぎな気もしますが
美味しかったので良しとします(*´▽`*)♪
ご馳走様でした♪

久しぶりのザキヤマネタ

2017-08-12 15:01:04 | 山崎製パン
山崎製パンの総菜パンは
あまり買わないのですが、
ちょっと気になって買ってみたよのパン。


2017年のカレーパンはコレ!
と銘打つということは、2016年も
あったのかい?と思ったら、ありましたね
口コミの「もちろん油ギッシュ」に
吹き出しましたな。

2016年、辛口で攻めたのに
2017年は中辛に落としたその意図を知りたい。
そして

パンなのかドーナツなのか
はっきりして頂きたい。
これはドーナツですよ、揚げパンとは一線を画すと
言いたいのかスチャラカ君。
ならばなぜ「カレーパン」なのだ。
モヤモヤしつつ食べました。
うーん、カレーパン。
美味しいですよ美味しいですが。

お口直しはスープ。

ビーツとタラのスープ。
玉ねぎとニンジンも入れました。
おにぎりは先日残ったガパオライス。
お昼はガス台と換気扇の掃除をして
なんだこの汚れは?と思ったら
気合い入れて磨きすぎて
五徳やガス台表面がボロボロに剥がれておりました。
なんて貧弱な・・・!
今時の男子か!

台所で掃除してるあたいの足元で
何かくれないかと移動する先々で
ちょこんと座って待ち構え
1時間後には
「洗剤飛ぶし踏むからどきなって!
 何回も三回も言わすんじゃないよ!」
と怒られたカムイ師匠。
ムッタリ移動しておりました。


拭き掃除が終わった後に
ちゅ~るあげたので、ちょっとは気持ちに
折り合いついてるハズ。
気ぃ荒くなって、すまんかったね。

良い午後をお過ごしください。