鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

二月が逃げるぜヘイホホー

2017-02-28 07:03:23 | 日記
おはようございます。



カーテンあけたら
大きなカラスがうちを覗いておりました。
おはよーつったら逃げちゃった。


(すいませんね洗濯物干しっぱなしで)
太陽さんの光が家の中に入って
思わず朝から鼻歌ですよ。
♪いつものよぉ~に幕があ~き~(なにそのチョイス)

さて、あたいはちょっとジーンときたお話リンク。
リブログってgooでもできればいいのにな!プン!
もしも僕が話せたら
最初は悲しいスタートなんですが
あたいはね、こういう関係性でありたいなって思いました。
朝はやっぱ良い話でスタートしたいと思ったので
こちらをオススメしてみましたよ。
(他に何があったんだ、とか邪推しないの♪)

カムイ師匠は毛づくろい。

まあ、不慣れですよね。





あなたが良いなら、それでよしです。
枕の毛もとりたいので、飽きたらどいてね♪

はい、2月ラストデー!
ラストやでー!
これもまた過行く1日ですが
頑張りましょうね本日も。

良い1日をお過ごしください。



どげんかせんとさ

2017-02-27 06:42:19 | 日記
おはようございます。

バビーっとね、晴れましたね札幌。
今朝の気温はマイナス10度だったらしいですよ。
勤務先の岩見沢はマイナス16度ですって(笑)。
春物?なにそれ殺す気?って感じですね(にっこり)。

昨日は午後から雪が降っていましてね。
もうそりゃ外には出られんばいってことで
家の中で猫と静かにしておりました。


ちょい絵画風の猫。

雅ですねえカムイさん。
こころなしか、足が長く見えますよ。

体調のせいなのか、
この季節のせいなのか
飼い主が一緒に遊んで運動しなかったせいなのか
便秘になってきた師匠。
療養食の消化器サポートを注文しておこうかと
考えておりますよ。
先日、病院に行った時に療養食を混ぜても大丈夫かと
質問しましてね。
混ぜるのは問題ないけれど
配合は先生に聞いた方がいいとアドバイス頂きました。
カムさんの膀胱の中の塊が無くなれば
一気に消化器の方に移行できるのだけれど
こればっかりは、人間の都合よいようには行きませんな。

ペッタリさんなのを良いことに
お腹マッサージも施します。



寝た。
体のわりに、ウサギさんのウン〇みたいだものね。
(しかも2~3粒)
早く温かくなって、猫草が育つ季節になるといいねえ。

まー冷蔵庫に挟まって探検してる分には大丈夫かな。

さて月曜日ですね。
いやもー2月も終わりですって。
意味もなく猫をかかえてオロオロしちゃいます。
1月2月なにやったっつって
何も思い出せないものね!
何もしてないんだろうね!
貴重な2017年。年女なのにこれでいいのかと焦り。
とりあえず今日は月末業務を頑張ろうと思いました。
こうやって人間は流されていくんだな。

良い1日をお過ごしください。

久しぶりの匂い

2017-02-26 08:20:45 | カムイと歯肉炎
おはようございます。


春も近づいて、
日の出も早くなって、
お天道様も元気になってるようですね~。

でもこれで一気に雪融けして春!ってわけには
いかないんだろうねー
いかないんだろうさー、と
昨日タクシーの運ちゃんと話してました。

さて昨日の「カムさん、病院にいく」に
労いと応援のコメントを
有難うございました(#^.^#)
お陰様でお薬ゴックンしておりますよ。
オゾン軟膏も、にゅーっと出した時の匂いで
あー懐かしい!これ塗ってたよね!と
思わず飼い主が喜ぶという(;^_^A
塗られた方は、「ぬたぬたする」とイラつきながら
顔を洗っておりました。

機嫌の悪さもひとしおです。

投薬【錠剤】は
基本的には我が家は、
猫を後ろから抱え込むように抱っこして、
その体勢で自分の胸に猫を倒れ掛けさせながら
上を向けて錠剤をポンポン入れていきます。
口の開けさせ方はこの動画を
参考にしたのが始りだったと思います→

うちはカムさんが来てからなんぼもしなかった頃、
錠剤飲ませる時に苦労したので
嫌な思い、というより怖い思いをさせないよう
その辺の配慮だけはしております。
一緒に頑張ってるねー
これもまた、二人の歴史になるんだねー
この1回でカムさんまた良くなるね!やったね!
という、絶望的なまでの楽観視。

意外と大事よコレ。

お薬終わってあたいがトイレに入ると
ストーカー師匠は一緒に入れろとドアをガリガリします。
すぐに出ますのにとドアオープン。
いそいそ入って、何故かトイレの中から番兵さん。

いや、出てってくれないかな。

なんじゃかんじゃ言って
1人と1匹だから出来る事かもしれないです。
まあでも、錠剤で苦労されてる方がいらっしゃったら
良かったら試してみてくださいね。
(いやトイレストーカーの方じゃなくて)


良い1日をお過ごしください。

病院行ってきました

2017-02-25 14:17:05 | カムイと歯肉炎
I left my heart in San Francisco~♪

るる~~・・・・。

・・・・・・・・・・。

あっ。皆様こんにちは。
病院から帰って腹ごしらえしたsolo_pinです。
(順番逆じゃね)

さて行ってきましたよ、でんじろうのとこ。
正確にはアニマルクリニック永山公園
予約した時にでんじろうが
「この日は女性の先生がいますからね~」と
仰ってました。
その女性の先生は、猫専門だったかな?
猫得意だったかな?なので、
安心してねの意味合いで教えて下さってたのよ。
別にあたいが女好きとかそういう意味じゃないの。
(誰も言っとらんわ)

カムイ師匠は朝、人の足に頭突きしながら
ついてまわってたのに
タクシー呼んでる間に気配がなくなってました。
あれ?カムさん?と言いながら
冷蔵庫の裏とかに隠れてないといいなあと思いつつ
掛け布団をはがしたらば。

カムさん、病院行って良くしてもらお?


いや、一人と一匹暮らしで
他猫のフリとか、設定に無理ありすぎですから。
抱っこしてよしよししつつケースに入れる。

お口の中を診て貰って
説明を受けた後に「写真撮っていいですか」と聞く
緊迫感の無い飼い主。

先生、ご協力ありがとうございます(#^.^#)
(でんじろうも勿論協力して下さいますよ)
やっぱ赤いねえ。
炎症止め、と痛み止めの錠剤を頂き、
かつてカムさんが酷い歯肉炎で1本抜歯する前ぐらいの時期に
処方してもらっていたオゾン軟膏も処方して下さいましたよ。
オゾン軟膏は、劇的にお口の匂いが消えるのです。
「それだけじゃなくて炎症も抑えるんですよ」と先生。
なるほど、飲みと塗りでダブルで行くわけでやんすね。

ついでに、以前皮膚に出来てて別の病院で
年のせい言われてたカサブタについても質問。
カサブタは取れたのですが、
皮膚トラブルは年ゆえでしょうか。
遊びも激しいので、ケガとかも気になりますと言うと
先生「まだ遊ぶんだ」と笑顔になっていたので
そっかー、そうだよね、
この年だったら普通そんなに(壁に激突するまで)
遊ばないよねと、なんか嬉しくなりました(#^.^#)

師匠をサワサワと触ってチェックしてたら
先生が「あ、シミみたいのがある」と
見せて下さいました。

カサブタ、じゃなくてシミ(笑)。
いよいよ年齢のヤツですやん。

触診して下さってる間もおとなしいカムイ師匠。
「ほかにはないかな~?」と診てくださる先生。

毛が深いので判りづらいけれども
他にカサブタのようなものもないし
ゴワつきもないので大丈夫でしょう、とのことでした。
1週間飲み薬と塗り薬で様子を見て
来週もう1回病院です。

今日は待合室にワンコばっかりでした。
ワンコばっかりだけど、なんかもーみんな
えらい子で待つもんだよね。
1匹のペキニーズの女の子が「やっほー♪」みたいな子で
撫で撫でもさせてくれました(*^^)v
そして可愛いね、って言ってたら飼い主さんが
「もっと言って」ってアテレコ(笑)。
言われるのが大好きな子らしいです。
他のかたの会話で「可愛い」入ってたら、
グリンと振り返って、そちら行ってました(笑)。
ペキちゃんお目目大きくて、あの目で見つめられると
延々とオヤツ与えちゃいそうな自分がいましたよ。

帰ってきてお薬をカムさんとチェック。

白いのは更に半分にしてからあげよう。
もうおじいちゃんだし。
おじいちゃんだけど体重増えてて6.7キロ。
(師匠の適正体重は5.5キロ)
でんじろうの奥様がそっとサンプルのフードを
渡して下さいましたよ。

ダイエットフード。
反省つつ家に帰り
カムさんにご褒美のちゅーるをあげて
あたいもご飯・・・と思いスパゲッチーをば。
冷凍してあったトマトソースを出して
しめじと厚揚げdeパスタ。

飼い主も適正体重を大幅に上回ってるんだぜ。

ちゅーこって、お陰様で無事行ってきましたよ。
本日より投薬と塗り薬頑張りまーす。


プレミアムって誰が決めた

2017-02-25 07:45:30 | 日記
おはようございます。

新しい朝ですよ。
希望の朝です。(ラジオ体操の歌やろそれ)

いっぱい元気の素を
光に乗せて届けてくれる太陽さんは
やっぱりすげーっす。

有り難や有り難や。

さてはてははん。
プレミアムフライデーをどう思うかっつって。
休み増やさない方が、「この日しかない!」と
お買い物とかするかもよ。なんてな。
プレミアムって人が決めるもんだっけかとか
モヤモヤもしたりして。
自分が決めたら、それがプレミアモ。(←言い慣れないから噛んでるし)
カムイ師匠の毛玉がつきまくってるパジャマで
家の中をウロウロするのもプレミアム。
コーヒーに毛が浮いてるのもプレミアム。
動物と一緒に迎える朝はプレミアム。
プレミアムエブリデイ。
なんて屁理屈ごちゃごちゃ言ってるわけですが
プレミアムフライデーについては結果

どうも思わない

というのがあたいの意見です。
こんな日に限って残業したしな。

良い1日をお過ごし下さーい。