鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

仁義なきオリンピック

2016-11-30 07:03:21 | 日記
おはようございます。

なんか、えらいことになってますか東京オリンピック。
森元首相と、小池都知事の絵面を見て
丁度ブロ友のカトさまと
仁義なき戦いの話をしてたな~って思いました。
2日連続で、脳内でテーマ曲が
かかりそうになりましたよ。
いかんいかん。
今日は違う曲が気になってたハズ。
キャンデーズの、年下の男の子って歌がありましたでしょ?

♪はぅ 寂しがり屋で
 はぅ 生意気で
 はぅ 憎らしいけど
 はぅ 好きなの♪

はぅって何さ。
そこが気になってしょうがなかったの。
気になってたのに、森元首相と小池都知事の顔見たら
♪チャ~~~~!って仁義なき戦いになっちゃった。
どーしてくれるの。
今日も人相変わったまんまで出社だわよ。

かーらーのー。
本日で終わりですね~おにぎりアクション
携帯から送ったり、PCから送ったり
毎日参加は出来なかったですが
ちょこちょこやらせていただきました。
nyakotomoさま、教えて下さって有難うございました(#^.^#)
よちこさま
空ちゃんも
参加して下さって有難うございました!
そんな本日のお弁当。

小松菜茹でてめんつゆにくぐらしてから
卵で巻き巻き。
ダイコンとシイタケさんの炒め物。
カボチャとチーズのサラダ。

昨日の夜、いい肉の日っつーんで
トンカツ買って帰ったの。
美味しかったトンカツ。
有難うトンカツ。
でも寄る年波で胸焼けしたから
本日、お肉は無いの。

カムイ師匠は駆け抜ける。





そしてあたいの手を噛む。
(手で遊ぶと噛み癖ってつくらしいですよね)






ベスアみながらお酒飲んで
猫と遊んだ昨日。
定時で帰って幸せいっぱい。
だから今日、ちょっとぐらいの
苦労と不幸は引き受けようと思います。

水曜日ですね!
折り返しですって!
まだ週末じゃないんだね!ははっ。
でも月末さ!頑張ろう!

良い1日をお過ごしください。

お菓子業界も頑張ってる

2016-11-29 06:33:38 | 日記
おはようございます。

雪ですね。

チョコレートの「ダース」ってのが
12個入りってことで
12月12日はダースの日だそうですよ。
11月11日はポッキーの日でしたね。

一応、バンホーテンココアチョコも
12個入りなんですけどもね。
言ったもん勝ちのシビアな世界なのでしょうか。
甘く幸せな味の向こうには
血で血を洗う、メーカーの生き残り戦争が
繰り広げられているんですね。
1粒食べるごとに、
戦いに敗れていったお菓子メーカーの
苦しみ呻く声が聞こえたとか聞こえなかったとか。
もはや気安く食べれませんよ。
グリコ・森永ときたら
あとは明治あたりが躍り出そうですけどもね。
気になるところです。

さて昨日の「朝4時に起きりて床を拭く」に
コメント有難うございました(#^.^#)
ってか、場内まさかのザワつきで
ちょっと動揺しちゃいました(笑)。
そんなに驚かなくても、良くない?なくなくない?
なんて思いつつ昨日は定時で帰り
スープを作りました。

パンに乗ってるのはドライカレー。
ドライカレーを解凍して、チーズと一緒に
挟んでホットサンドにした昨日のお弁当。
あれはあれでグウでしたが
どっちかってーと、キーマカレーで作ったほうが
美味しかったかもって思いました。
で、お弁当に使った残りが晩御飯にも出るよね一人暮らし。
リメイクとかそんなの、考えるわけない。

スープは死にかけのキャベツと、玉ねぎとニンジンと
しめじとベーコン炒めてホールトマト1缶入れて
コンソメで味付けました。
野菜野菜。
身体あっためて頑張ります。
今日はおにぎり持ちましたよ。
おにぎりにスープ持つか
おかず持つかを今、悩んでる最中です。

カムイ師匠は昨夜ちょびっと遊びました。


さて火曜日ですよ。
月末っぽくなく、昨日も営業さんたちよりも早く、
高笑いしながら逃げるように退社しましたが
今日はどうなるでしょうねえ。
お給金貰ってる以上は、
皆様のお役に立てるよう、
せめて迷惑にならないよう頑張る所存です!


良い1日をお過ごしください。

朝4時起き

2016-11-28 06:42:53 | 日記
おはようございます。

今日は雨とか雪とか言われてますよ札幌。
雨雲がたちこめて、
ノーお日様です。
なんだったら前のお天道様の写真貼り付けておきましょうか。


昨日の「カムイ師匠、病院へ」に
コメント有難うございました(#^.^#)
お陰様でカムイ師匠は元気ですよ。

羽生選手をガン見したり


雪溶け後のベランダを
ほっつき歩いたり



ちょっと物思いにふけったり(人の目の前で)
いつも通りの彼でしたよ♪

あたいも昨日、いつも通りの飲酒量だったのですが
ちょっと酔っぱらう度合いが過ぎまして
ちょっと寝ようねーって猫抱っこしてベッドに入り
起きたら4時でした。
師匠が珍しく、あたいの顔を肉球でペシペシ。
(その後、頭皮噛みつかれまくったけど)
とりあえず師匠に朝ごはん出した後
トイレ掃除と玄関掃除と床拭きを済ませちゃった。
頭が働いてないからね。
お弁当作ろうって思ったのに気付けば雑巾絞ってたよね。

さてペットショップで勧められたこのご飯。

気になってます。
身体に良さそうですよね。

療養食が終わったら、買ってみようと
思ったとか思わなかったとか。

さて月曜日です。
ってか11月の最終週ですよ。
あと3日で11月が終わります。ハヤイネー!!
インフルエンザも風邪も
やたらめったら流行ってるようですので
どうぞお気を付け下さいね。


良い1日をお過ごしください。

花粉症かしら

2016-11-27 06:25:38 | カムイと病院
おはようございます。

今日は予想最高気温8度まで上がるそうですよ。
お日様出ないの申し訳ない。
お詫びと言ってはなんですが、
先日JRの一番前の車両から写した写真をここに。

朝から鼻水が止まりません。
嫌だわ花粉症かしら。

昨日、歯医者に行って診て貰ったところ
歯茎がどうもアレらしいです(どれ)。
なので銀歯を外して1週間ほど様子を見ることになりました。
その間、歯茎の回復を狙ってから
再度銀歯ハメるーって予定です。
レントゲン撮って鏡で歯茎の指摘受けて
判りやすい説明で納得して帰って来たのでした。
その後、狸小路にあるHUGでお買い物。
足りない分は、いつものスーパーでお買い物。

このトマト、凄く美味しいです。
あと、ニンジンも色が濃くてきれいです♪

スタンバッてますが、あなたのご飯じゃないですよ。


寒い日定番、シチューざます。
トマトスープにしようかシチューにしようか
ちょっと悩んでからのシチュー。
なぜなら蒸しブロッコリが冷蔵庫で死にかけてたから。

その後、うるさい視線を受けながら
黙々とシチューを食べて、二人でお昼寝。
起きたらまた、おちりを洗ってるカムイ師匠。
なんか気になるねー。
いつも、そんなに洗わんしょや。
言いながら時計を見たら18時40分。
タクシー、乗ったよね。

まず、おちり。
肛門腺、絞って頂きました。
8月に絞って頂いたので必要ないかなと思いますがと
言っている最中から先生、ゴム手袋ハメてのグリグリ。
「結構溜まってますねえ」とのこと。
「この子、自分で肛門腺の分泌物出せないんですよ」
そうなんですか?
「普通、この茶色い液体だけなのですが
 カムイくんは黒い塊もありますから、
 外に出にくいんですね」
なるほどー。
キレイキレイして貰ったあと、お薬スプレーで
おちりにシュっとされました。
シュっとされた途端、ぴょんと飛び上がる我が猫を見て
くはー!可愛いなオイ!と心の中で大絶叫でした。

かーらーのー。
ほっぺ。
ほっぺになにかついてるの。
ノミ?ダニ?
「ノミやダニではないですね。
 皮膚の一部分だけ成長のスピードが違って
 古い皮膚が溜まってるんです」
ほほー。
「線状に伸びてくるので、これ以上伸びたらまた
 考えてもいいかもですが、命に別状はないですよ」
なるほど。ニキビみたいに老廃物っぽいのがついてるのですね。
勝手に取れることもありますか。
「ありますね」
じゃあ放っておきます(#^.^#)

おしっこも診てください!いや猫のですよ!
「トイレの頻度と量を伺って膀胱触診した限りは
 尿管結石は考えにくいのですが
(尿管結石だと尿が溜まって膀胱がパンパンになるそうよ)
 膀胱炎の可能性があるのでエコー撮りましょうか」
ということで、エコーを撮って頂きました。


「何か浮いてますよね」

「これが固まると膀胱結石になります」
なるほど。
「緊急性はありませんので、気になる行動が
 続くようであれば採尿して持ってきてください。
 あとは、病院にサンプルがありますので
 膀胱炎に効くフードというわけではないですが
 何もしないよりかは良いかと思いますから
 食べさせてみましょうか」
はいっ!(キリッ)
いやー、説明が丁寧かつ判りやすくて助かります。

頂いて来たサンプルフードと採尿器。

サンプルがでかい(笑)。

久しぶりねの採尿器。
すぐには使いませんが、
このままおちり洗いが続いて
オシッコの量や回数が変わってきたら出番です。
出番待ちして今に至るシステムトイレを労いつつ
時が来たら採尿頑張りますよ。
あ、猫砂の上にペットシートを
裏返しに敷くという手もありますよと
教えて頂きました(#^.^#)なるほど!

ちなみに尿道カテーテルを入れるという
選択肢を疑って、昔飼ってた猫がそれで
尿道から大量出血し、死にかけたのを思い出し
血は出ますか、と伺ったところ、
細さも調節できるので大丈夫、と答えて頂きました(*^▽^*)
「カムイくんは大人しいので暴れることもないでしょうし」
と仰る先生に、なるほど暴れるのか。
そりゃ自分のチン〇ンに異物入れられそうになったら
暴れるよな普通は。
たぶんうちの猫も暴れるぞと思ったとか思わなかったとか。
そうならないよう、頑張る!

今回お世話になったのは
石山通り動物病院さん。
カムイが「しゃー」言っても
笑って「可愛い」と笑って下さった太っ腹先生、
有難うございました♪

っちゅーこって、カムイ師匠には
またたび玉を進呈した昨日でした。
その後何回も何回もトイレに行って鳴き叫びましたが
ウンチもシッコも順調に出ていました。
サンプルフードは「うめえなコレ!」だそうです( *´艸`)
楽だ。

様子見で「ん?」と思った瞬間に
ちゃっちゃと病院で診て貰ったので
歯医者もカムさんもオオゴトにならずに済みました。
皆様もお体調子悪いなー
怖いな怖いなーって稲川淳二風に思ったら
すぐに病院レッツゴーよ(*´ω`*)

良い1日をお過ごしください。

晴れの土曜日

2016-11-26 08:33:23 | 日記
おはようございます。

もうね、ベカーっと。
太陽ベカーっと出てますよ。
ごめんなさいね更新遅れて。
猫あやしたり
猫あやしたり
猫甘やかしたりしてたら、こんな時間。
しかも今、クローゼットの中で悪さするカムイ師匠に
なにしてんのって強め口調で聞いたら
まさかの逆切れ頂きました(;^_^A
甘やかしすぎは判ってるんざます。
いいじゃない、甘やかしたって。

カムイ師匠のほっぺかさぶたについての
コメント有難うございます!
お陰様で相変わらずです!(キリッ)
でも昨日、カカカって掻いてたので
取れるかも?と期待しておりますよ。


今日はプラス気温。
昨日よりかはマシだわねの師匠。


おちりもよく洗ってますよ。
えーと、1日に2回くらい(おい)。
カムイ師匠は顔も体もあまり洗わないので
(猫じゃないかもしれん)
洗ってるのを見ると、どうかしたのかな?って
心配になります。
その結果の行動が、猫の足を開いて股を見る事だとしても
心配だからやってることなんです!
変態だからじゃないんです!

肛門腺は夏に絞ったハズなのですが
いよいよ続くようなら、また絞って貰おうかしらね。

さてこれから歯医者ですのでもう支度します。
断水もあるそうですので洗濯しつつ支度しつつ
猫あやしつつの、スクワットしつつです(いらんやろ今)。

あ、そうそう、登録しているブロガーさんの記事が
興味深かったので、ここにリンクしちゃう。
これも無断記載や転機になっちゃうのかしら・・・。
ってかリブログって機能はgooとかアメブロとか
そういう垣根なしにしていただきたいですな!
ふんがっふっふ!

よろしかったらどうぞー。→ 


良い1日をお過ごしください。