鼻から猫の毛

札幌から東京にやって来たババア一人、猫一匹

年度末

2011-03-31 23:44:24 | 日記
珍しく仕事上で腱鞘炎になりかけました。
上司があたいの机の上に持って来てくれた灰皿に
珍しく一気に3本の吸殻が増えました。
続くね、珍現象。

3月末だよ年度末。
うちは9月にもあるけどね、年度末。
一応9月末は大みそかなのだ。

業務は9月〆10月始まり。
事務は3月〆4月始まり。
トリッキーでございます。
人の倍年とった気分になるぜ。

さて年度末。
2カ月分くらいの量が、本日1日で、しかも夕方にやってきた。
昨日・一昨日も1カ月の仕事量が各々やってきたのだ。

出たねエクトプラズム。
もしくは浮き袋。
いづれにしても会社でどなたかが出してるの見たら、
注意してあげましょう。

「急に海上に出ましたね?浮き袋が出てますよ?」

あー仕事した。


徐々にね

2011-03-30 06:10:21 | 日記
睡眠時間日記(なんじゃそら)。
昨日は4時間。よしよし。
1回4時に起きて、何故か飛び起きて(笑)、
そしてまだ1時間寝れるじゃーんっつって二度寝。
二度寝って気持ちいいよねえ。

昨日はちょっと忙しかった仕事。
ちょっと忙しいと元気が出る。
いっぱい忙しいと口から魂が出てくる。
暇になってしまうと、うだうだ余計なことを考える。
人間は、適当に忙しい方が幸せなのだと思えるよね。

先日ケイエス様から質問を受けて
チェルノブイリの時、北海道はどうだったか
会社の人々に聞いてみた。
結局どうにもなってないことが判明した。

「大丈夫なの?北海道!」

という話をしてたけど、実際どうなんだろうね。


近場出向~

2011-03-29 07:32:16 | 日記
余裕で寝坊しました
それで何でお弁当作るかね。
ちょー手抜き。油使いすぎたと後悔しつつ
ぱたぱた詰める。
写真は無いよ。

ドライトマト入りオムレツ。
ソーセージの焼いたの(味付けは岩塩とミックスペッパー)。
しいたけのオーブン焼き。

ほんとはしいたけ、バター醤油で焼きたかったけど。
脂質を考えて油無しで行きました。醤油をたらして
手抜き弁当おしまいっ(笑)。

本日は支社の上司を無理矢理誘っての
別店舗出向。
「手伝ってください」と言ったら快諾してくれた。
あたいの上司はひたすら
「よく言えるな・・・」と言っていたけど
当時は量が多かったので、人の手を借りたかったし
直属の上司の手は借りれなかったから仕方ないのだ。
地震の前に、一人で出向して片付けたから
そうそう時間はかからないと踏んでいます。

決算時期でもあり、帳票入れ替え時期でもあり
そして当然のごとく毎月月末は〆が入っているので
暇なわけはないと思うのだけど。
かといって死ぬほど忙しいわけでもない。
自分で出来ることは各々やってくれてるようで
あたいの負担が軽くなっている気がする。
感謝、感謝。




気を変えようと

2011-03-28 22:53:39 | 日記
新しい調味料仕入れました。



みっくすぺぱー。
コリアンダーが入ってるって最初に言ってよ。
(書いてあったけど)
ミルつきで300円くらい。安い。
胡椒はいちいち挽くに限ります。
我が家にはブラックぺぱーもありますが
それもミルつき。
このひと手間、絶対はぶきません。


こんなことって

2011-03-27 15:08:44 | 地震
もっとニュースで取り上げてほしいものに
原発周辺の住民のことがあります。
物資が続々と各地に届けられているという
喜ばしいニュースの一方で、
残酷なニュースがあるのです。

その後のニュースでも未だ30km圏内には
生活する方々がいて、互いを励まし生きている。

これが日本人なのかと思えるほど
人を気遣うあまり、被災地へ戻る方もいるらしい。

ただ無事でいて欲しいという願いすら
届かない日がくるなんてと思いつつ
届くまで願い続けることしか出来ない自分もいて。

これはちょっとキツイです。