慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

華麗なる一族の光と影~ロックフェラー一族

2017年11月28日 | 歴史上の人物
ビル・ゲイツの3倍もの資産を持った石油王・初代ロックフェラー

アメリカの政治、経済、文化に多大な影響を与えてきたロックフェラー家
 ☆アメリカの発展に深くかかわってきたロックフェラー一族
 ☆資本主義の悪魔と言われたこともあります
 ☆華麗なる一族をつなぐ絆は、弱まってきています
 ☆彼らをつなぐのは、慈善事業で、社会への貢献が課せられている一族です
 ☆華麗なる一族を象徴するクリスマスツリーは、今でもアメリカを照らしています
初代ロックフェラー(ジョン・D)は、競争相手を容赦なく叩き潰しました
 ☆一攫千金を求めて人々は油田を掘りました(油田を掘り当てられなければ破産・博打)
 ☆ジョン・Dは、リスクを負わずに儲ける方法を模索し、原油の品質を高める事をビジネスとした
 ☆ジョン・Dは、ビジネスで競争相手を徹底的に叩き潰す
 ☆同業他社のいる地域では、原価割れの低価格で販売し相手を倒産させた
 ☆石油の精製だけでなく、生産→精製→輸送→販売まで手掛けていく
 ☆ジョン40歳の時には、アメリカの石油産業の90%以上を支配
 ☆ジョン・Dの「スタンダード石油」は、アメリカを築いた最大の企業のひとつとなった
ジョン・Dにとり、増え続ける富は負担となる
 ☆多大な富は、過大な重荷であり、多大な責任が課せられる
 ☆慈善事業に力を入れる
 (建てた教会は4,000以上、シカゴ大学、ロックフェラー医学研究所を設立)
 ☆初代ロックフェラーには5人(4女1男)の子供がいた
 ☆跡継ぎは、一人の息子、ジョン・D・ロックフェラー(ジュニア)
ジョン・D・ロックフェラー(ジュニア)
 ☆黒人の教育環境改善のための「一般教育財団」を設立
 ☆7年で800もの高校を設立高校の設立
 ☆慈善事業に対し、初代はお金を出すだけでしたが、ジュニアは自ら行動しました
 ☆世界恐慌!!株が大暴落の時、ロックフェラー・センターの建設に乗り出す
 ☆1億ドル以上の損失で、7万人以上に働く場所を提供しました
 ☆人々は、ジュニアに感謝の気持ちを表そうと巨大なクリスマスツリーを作りました
 (ロックフェラー・センター前のクリスマスツリー)
 ☆「ロックフェラー財団」を設立し、世界最大規模の慈善事業団体となる
 ☆二代目のジュニアには6人の子供がいました。
二代目のジュニア6人の子供達
 ☆長女バブスは反発!!思春期には、飲酒に喫煙、賭け事で警察の厄介になる
 ☆長男のジョン3世(目指したのは、海外との文化交流)
 (日米の懸け橋となる仕事を多く手掛け、「国際文化会館」設立しました)
 ☆次男・ネルソン;(目指したのは政治の世界) (ニューヨーク州知事、副大統領に就任)
 ☆三男のローレンス:(投資に活路を見出す)(国内屈指のイースタン航空の筆頭株主に)
 ☆四男のウィンスロップ:(労働し多くの人に慕われた)(アーカンソー州の知事に就任)
 ☆五男デイビッド:(世界屈指の銀行「チェース・マンハッタン銀行」のCEO)
第4世代(ジョン3世の子供)
 ☆長女サンドラは、ロックフェラー家の姓を放棄し世間との接触を断つ
 ☆次女ホープは嘆く(私をロックフェラーと聞いただけで人々は私を遠ざける)
 (世間の人々は私をホープという一人の人間としては見てくれなくなる)
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください

出典、「日々徒然~歴史とニュース?社会科な時間~」、NHK「ザ・プロファイラー」














華麗なる一族の光と影~ロックフェラー一族(NHK「ザ・プロファイラー」テレビ画面より画像引用)


  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横暴者・狼藉を行つた者(豊臣秀次)

2017年11月28日 | 歴史上の人物
豊臣秀次は、殺生関白と呼ばれ秀吉に背いた暴君

豊臣秀次(豊臣秀吉の養子、実の母親は秀吉の実姉) 
 ☆秀吉から関白職を譲られるほど寵愛されていが秀吉と対立する
 ☆秀吉に男児が生まれず、秀次は秀吉の養子に入り可愛がられていた
豊臣秀次の出世
 ☆四国征伐の活躍により43万石を加増される
 ☆小田原征伐では、先鋒を務めたことが評価され、尾張一国100万石を手に入れた
豊臣秀次関白就任後の素行の悪さ
 ☆正親町上皇の喪中にもかかわらず鹿狩りを行った
 (鹿狩りで民衆の反感を買い「殺生関白」と名付けられた)
 ☆女人禁制の比叡山に女性を連れて登る
 ☆比叡山が、殺生禁断の聖地にもかかわらず鹿狩りを行う
 ☆北野天神に参詣した際に、座頭と喧嘩になり、座頭をなぶり殺しにした
 ☆鉄砲や弓の稽古の際には、田畑にいる農民を標的にして殺害
 ☆試し斬りと称し罪人や一般人などを鬼畜のごとく斬り殺した
秀次は謀叛を計画していた
 ☆反乱計画を企てたことが秀吉の怒りを買い、高野山で切腹させられた
 ☆秀次の正室、側室や子女30人余りも京都の三条河原で処刑
 ☆秀次の首とともに埋められたその場所は、「畜生塚」と呼ばれた
知識・意欲の向上目指し、記事を参考・引用し、自分のノートとしてブログに記載
出典内容の知識共有、購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介しました
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
詳細は、出典記事・番組・画像で確認ください
出典、『日本史”悪役”100人(世界文化社)』




横暴者・狼藉を行つた者(豊臣秀次)(『日本史”悪役”100人』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月28日練習

2017年11月28日 | 英語練習
今日の4セン テンス(ラジオ・テレビプログラムより)
(NHK基礎英語Ⅲ、ラジオ英会話他)


get together.one another.
What thy are.that's not quite.
What holiday is celebrated in America at this time?
this is what l want.


昨日の復習で再チャレンジ語句

go through
5分間英語


浄土宗(平成29年11月の言葉より引用)
『はらはらと無常を告げる落ち葉かな』
As autumn leaves must fall, so nothing lasts forever

東京神社庁((平成29年11月の言葉より引用)
『命には終りあり 能には果てあるべからず』
(世阿弥)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする