慶喜

心意気
「明日迄の命の気持ちで、人生を!」
「不老不死の気持ちで、知識の習得を!」

キリスト教の東方展開(ビザンツ帝国)2

2022年02月08日 | 宗教
🌸キリスト教の東方展開(ビザンツ帝国)2

キリスト教、ビザンツを基点にユーラシアに浸透した
 ☆ローマ教会、西ローマ帝国減亡後も
 *ローマ教皇(キリスト教指導の首位権主張)
 *「教皇至上主義」に立つ
 ☆ビザンツ教会は地域教会(総主教の合議制を重視した)
 ☆両協会、相互に破門状を投げつけ合う事態を迎えた
 *900年以上お互いに断絶を続けた

ビザンツを千年王国とした理由
 ☆ビザンツ史(教会)で印象深い言葉
 *問うべきは、なぜ減びたかではなく、なぜ存続できたのかだ
 ☆ビザンツ帝国
 *偏狭な軍国主義国家にならず存続した
 ☆ビザンツ帝国、最大の遺産
 *他者をなじませて統合する魅力が、ビザンツを存続させた
 *外交、キリスト教文化、芸術を通じた征服

景教という視角からのキリスト教裏面史
 ☆エルサレムのゴルゴダの丘に立つ聖墳墓教会
 *教会の中、カトリック系のキリスト教分派で分割管理
 *ローマ・カトリツク、ギリシャ正教、
 *エチオビア正教、アルメニア正教
 *コプト正教、シリア正教
 ☆各々が「イエスの石棺」「イエスの十字架」など
 *イエスに関わる聖遺物を保有
 ☆権威には、必ず分派が生じる
 *分派の対立で、異端排除され、各々が正統性を掲げ自己主張をする
 *他者の苦しみへの共感を語るキリスト教
 *民族を超えて浸透するにつれて分派活動に至る
 *これが人間社会の現実である
 ☆ローマから異端とされたネストリウス派キリスト教
 *ユーラシア史に異彩を放っている
 *イエスの「人性」を主張、聖母マリアを「神の母」呼ぶことに反対
 *コンスタンティノポリス総主教のネストリウス
 (陰謀により、異端として追放された)
 ☆ネスリウス派
 *小アジア、シリア、エジプト、ベルシャ、中国にまで教勢を広げた
 *唐の長安に「景教」という名の景教寺院まで設立された
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『人間と宗教』









キリスト教の東方展開(ビザンツ帝国)2
(ネットより画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震・津波・自分の身を守る備えを

2022年02月08日 | 災害
🌸大地震・津波・自分で身を守る備えを

 ☆大地震・津波、日本のどこにいても逃げられない
 ☆日本「首都直下」「南海トラフ」だけではない
 ☆北の海域でも東日本大震災級の地震と津波の可能性もある

南太平洋トンガ沖の海底火山で大規模噴火
 ☆8千KM離れた日本にも、津波注意や警報が出た
 ☆東日本大震災の震源
 *三陸沖の牡鹿半島の東南東130キロ付近で、
 *長さ約450キロ、幅約200キロ断層が数10cm規模でずれ動いた

北の海域(日本海溝・千島海溝沿いの巨大地震)
 ☆東日本大震災と規模の海溝型地震が過去にあった可能性が高い
 *「いつか」再び起きる可能性がある
 *「いつか」は「今日であっても不思議はない」
 ☆国はこの地震⇒津波の被害についてシミュレーションした
 ☆日本海溝モデル・千島海溝モデル
 *死者数、各々約20万人・約10万人が被害に遭う可能性がある
 *津波で浸水する地域にいる人
 *早期に避難できる環境を整えておく必要がある
 ☆津波犠牲者、準備により80%程度減らすことができる
 *津波への備え次第で、命を守ることは不可能ではない

地震は不意打ちで「命」を奪う
 ☆地震予知に関して、東京大学地震研究所教授は語る
 *いつ、どこで、どのぐらいの規模の地震が発生する地震予知
 *現在の科学では不可能と断言する
 ☆「いつ」さえ外せばある程度の予測は可能だ

家具は「走る凶器」となる
 ☆地震へ備えでの留意点
 *多くの人は、食料や水の備蓄、非常用の持ち出し袋の用意だろう
 *これらはあくまで地震後の備えだ
 ☆地震から生き延びるための地震前の対策が必要(建物の耐震化)
 *「既存不適格」と呼ばれるままの建物がまだ多く存在している
 *自治体に問い合わせて早めの耐震補強を検討するべきだ
 ☆家具の転倒防止も欠かせない
 *寝室の対策は優先的に進めたい
 *眠っているあなたを襲う家具の有無等
 ☆超高層マンションの住民のエレベーター問題
 *高層階の住人は通常より長期間分の食料の備蓄が必要
 ☆耐震補強、家具の固定が地震対策の一丁目一番地である

日常の持ち物も非常時対応に備える
 ☆個人の身近な防災対策も見直しが必要
 *被災するのが屋内とは限らない
 ☆持ち物も非常時対応を意識しバージョンアップ

富士山噴火で首都圏がマヒノ
 ☆「このところ地震が多いのでは」と感じる人も多いのでは
 *日本列島のあちこちで毎日のように小さな地震が起きている
 *普段から活発な地域では、時折、大きな地震も起きる
 *偶然、大きな地震が重なることは何ら不思議ではない
 ☆歴史を辿ると南海トラフ地震の前後に
 *大きな内陸地震が続けに起きた
 *富士山が噴火したこともある
 ☆私たちは富士山噴火にも備えなければいけないのかも
 *火山灰は雪と違って自然に溶けず
 *影響は長期化する可能性もある
 ☆地震・噴火が起こるのかを過去に学ぶことが
 *身を守ることにつながる
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『THEMIS2月号』








大地震・津波・自分の身を守る備えを
『THEMIS2月号』記事他より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アメリカ中東攻策の今後

2022年02月08日 | 国際情勢
🌸アメリカ中東攻策の今後

米国では中東の石油依存度が低下
 ☆第二次世界大戦後のアメリカは、中東に介入し続けてきた
 ☆アメリカが中東に介入した理由
 ☆一つはイスラエルを支援するため
 *アメリカ国民の25%占めるキリスト教福音派、イスラエル支持者
 *政治家が選挙に勝つには彼らの意向に従う必要がある
 ☆二つ目は、中東は地政学的にはリムランドに位置している
 *冷戦期時、ソ連の勢力拡大を食い止める必要があった
 ☆三つ目は、中東に埋蔵する豊富な石油を必要とした
 ☆現在、二つ目と三つ目の必要性は薄れている
 *シェールガスやシェールオイル生産量が増えた
 *今、アメリカは世界最大の天然ガスと石油の産出国
 *中東の石油への依存度も低下している

米国の権力の空白を生じさせない対策
 ☆現状では、アメリカの中東依存度低下している
 ☆オバマ大統領はリバランス政策
 *中東重視からアジア・太平洋地域重視へと転換した
 ☆トランプ大統領
 *アフガニスタンとイラクの駐留米軍を削減した
 ☆しかし、現状はアメリカは中東に関与せざるを得ない理由
 *中国が中東に積極的な外交政策を展開している
 *ロシアも中東への影響力の拡大を狙っている
 ☆権力の空白が生じた地帯
 *別の権力が入り込もうとする国際政治のセオリー
                      (敬称略)                                     
⛳知識の向上目指し、記事を参考に自分のノートとしてブログに記載
⛳出典内容の共有、出典の購読、視聴に繋がればと思いブログで紹介
 ☆記事内容ご指摘あれば、訂正・削除します
⛳私の知識不足の為、記述に誤り不明点あると思います
⛳投資は、自己責任、自己満足、自己判断で
⛳詳細は、出典原書・記事・番組・画像でご確認ください
⛳出典、『新地政学』




アメリカ中東攻策の今後
『新地政学』記事より画像引用)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

The New York Times 8FEB News

2022年02月08日 | 英語練習
🌸Ex-N.Y.C. Shelter Boss to Pay $1.2 Million
 After Bribery Plea

Victor Rivera’s guilty plea followed a Times 
investigation that revealed allegations 
of sexual abuse and financial misdeeds 
at his nonprofit organization.
(zoushuwaihinin)(akirakanisaretasyutyou)
(akugyou)

⛳5分間英語:小話「船中の夫婦」

⛳今日のセンテン9
*What do you use instead of an umbrella ?
*I don't like to throw things away.
*A Can you help me move  this table ?

⛳Cram school homework
 ☆Nothing special

★I am inspired by the Chinese.
★I will write a blog for my own study every day
 in English.
★There are many uncorrected sentences and mistakes.
 Please forgive me.
★I think there is an unknown point in description
 because I have no knowledge.
★If you wont to know details, please check
 the source of articles, programs and images.
★Source: The New York Times.


Image citation from the New York Times article etc.
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする