オークランド通信

のんびりしたお国柄が気に入りニュージーランド在住27年。仕事、子育て、生活全版にわたって語ります。

出たっきり邦人【北米オセアニア】メールマガジン目次

2007-08-15 09:32:24 | メールマガジン 出たっきり邦人 目次
メールマガジン 出たっきり邦人 北米オセアニア編 

第01回 04年06月29日 富士登山から戻ったら
第02回 04年07月27日 仕事さがし
第03回 04年08月31日 Food Show
第04回 04年09月28日 リタイアはどこで
第05回 04年10月22日    典型的オークランダーはスポーツがお好き
第06回 04年11月19日 NCEA試験真っ最中
第07回 04年12月17日 忘年会シーズン
第08回 05年01月18日 50才って
第09回 05年02月18日 バレンタイン
第10回 05年03月15日 Eco Show

第11回 05年04月12日 C型肝炎
第12回 05年05月17日 Student Loan
第13回 05年06月14日 風邪にご用心
第14回 05年07月12日 Civil Union Bill
第15回 05年08月12日 ミニ留学
第16回 05年09月13日 英語人はどうして育つ
第17回 05年10月11日 車を買おう
第18回 05年11月08日 お台所事情
第19回 06年01月10日 空の青さは世界一
第20回 06年02月10日 盆踊り 踊らナイト

第21回 06年03月10日 Mangere Bridgeの道路工事
第22回 06年04月17日 息子のけが
第23回 06年05月09日 ビルマ難民
第24回 06年06月09日 Fukuoka Day
第25回 06年07月11日 コンサート三昧
第26回 06年08月08日 オーケストラ体験記
第27回 06年09月08日 マオリクイーンの葬儀
第28回 06年10月10日 New Zealand Gift Fair
第29回 06年11月10日 ピンクッション
第30回 06年12月12日 池坊専永展

第31回 07年01月09日 小旅行
第32回 07年02月09日 ビルマ難民その後
第33回 07年03月12日 ぶたのトニー
第34回 07年05月11日 Kiwiが見たヨーロッパ
第35回 07年06月12日 外国で死ぬということ
第36回 07年07月13日 Baby Shower Party
第37回    07年08月14日    NZ的職人気質
第38回    07年09月14日   Taste of Japan 立礼式お茶会
第39回    07年10月16日   ダブルバースデーパーティー
第40回    07年11月16日   ファーマーズマーケット

第41回     07年12月14日     ジャパンデイ
第42回     08年01月11日     ホームコンサート
第43回     08年03月13日     里帰りの旅
第44回     08年04月11日     若者はオーストラリアへ
第45回     08年05月13日     ばあちゃんのDaycare潜入記
第46回     08年06月13日     ガソリン高騰
第47回     08年07月11日     地球にやさしい生活
第48回     08年08月12日     チャイコフスキーの夕べ
第49回     08年09月12日     タスマン海を越えて
第50回     08年10月14日     我が家のこのごろ

第51回     08年11月14日     遺言の書きかえ
第52回     08年12月12日     チャリティーカレンダー
第53回     09年01月09日     日本人の定義
第54回     09年02月13日     うちの旦那はガーデナー
第55回     09年03月13日     Have a bad day
第56回     09年05月12日     雰囲気の違い
第57回     09年06月12日     Robyn or David 判決はいかに
第58回     09年07月14日     風邪の季節
第59回     09年08月14日     オペラコンサート Madame Butterfly
第60回     09年09月11日     Ambury Park

第61回     09年10月13日     ピンクリボンウイーク
第62回     09年11月13日     パーネルローズガーデンフェスティバル
第63回     09年12月11日     Yellow River コンサート
第64回     10年01月12日     捨てる文化
第65回     10年02月12日     夢の国、Nippon
第66回     10年03月10日     ニュージーランドで草月いけばな
第67回     10年04月13日     ワイヘケ島ワイナリー巡り
第68回     10年05月10日     6人目誕生
第69回     10年06月22日     シドニーで草月いけばなイベント
第70回     10年07月30日     My house, my castle

第71回     10年08月27日     父の初盆
第72回     10年09月21日     クライストチャーチの地震
第73回     10年10月22日     消費税15%に値上がり
第74回     10年11月19日     はがゆい医療
第75回     10年12月10日     サンタパレード
第76回     11年01月11日     去るものを追わず
第77回     11年02月04日     お正月はやっぱりおせち料理
第78回     11年03月04日     家庭菜園
第79回     11年04月01日     東日本大震災,そしてジャパンデイ
第80回     11年05月31日     Kumeu ワインカントリー

第81回     11年07月01日     フローズンショルダー、そしてベジタリアン
第82回     11年08月09日     メルボルン小旅行
第83回     11年09月02日     書けない言い訳
第84回     11年10月11日     Per Benjaminのデモンストレーション
第85回     11年11月11日     ラクビーワールドカップ
第86回     11年12月09日     息子の結婚式
第87回     12年01月20日     我が家のお正月
第88回     12年02月10日     朝の散歩
第89回     12年03月12日     ビルマ難民はいなくなる?
第90回     12年04月16日     Give way ruleの変更

第91回     12年05月28日     いけばなインターナショナル世界大会
第92回     12年06月29日     温泉気分でプール
第93回     12年08月03日     2回あることは3回ある
第94回     12年09月14日     ピッカピッカの0年生
第95回     12年10月06日     タマの突然死
第96回     12年11月09日     ベトナム旅行
第97回     12年12月08日     SPCA
第98回     13年01月04日     New Year Resolution
第99回     13年02月10日     6 weeks running plan
第100回    13年03月05日     100回目配信までのこと

第101回    13年04月05日     Nuclear Free Immigrants
第102回    13年05月31日     大型ゴミ回収
第103回    13年06月21日     Field Day
第104回    13年08月30日     ブリスベンでホリデー
第105回    13年09月27日     Parnell Community Centre
第106回    13年10月25日     Flying Dutchman(さまよえるオランダ人)
第107回    13年11月22日     Waiheke Island でいけばな展
第108回    13年12月20日     The Luminaries
第109回    14年01月24日     年の初めに
第110回    14年02月21日     コロマンデル旅行

第111回    14年03月21日     フィジョアの季節
第112回    14年04月25日     イースターホリデー
第113回    14年05月27日     日本から帰って
第114回    14年06月27日     車の塗装
第115回    14年07月29日     冬の楽しみ
第116回    14年08月22日     庭の手入れ
第117回    14年09月19日     ロトルア旅行
第118回    14年10月17日     家のペンキ塗り
第119回    14年11月14日     虹がでた
第120回    14年12月12日     芝刈り

第121回    15年02月13日     猫の老人ホーム
第122回    15年03月17日     おっぱいおっぱい
第123回    15年04月14日     Kids' TRYathlon
第124回    15年05月08日 端午の節句、お茶会
第125回    15年05月08日 首都ウェリントン
第126回    15年07月19日     道路工事
第127回    15年08月14日     風邪の季節     
第128回    15年09月11日     3度目のウェリントン    
第129回 15年11月27日     東京高島屋草月展
第130回    15年12月22日     メサイヤ

第131回    16年01月15日     浴衣のお正月
第132回    16年02月12日     トンガリロクロッシング
第133回    16年03月11日     Round the Bays
第134回    16年04月08日     国旗を変える
第135回    16年05月13日     ジャパンデイ 2016
第136回    16年08月19日     リノベーション
第137回    16年09月09日     Baby whisperer ねんねねんね
第138回    16年10月14日     オペラ Sweenet Todd
第139回    16年11月11日     創流90年記念 草月展
第140回    16年12月09日     ニュージーランド首相辞任

第141回    17年01月13日     ロードサービス
第142回    17年02月10日     Sculpture on the Gulf
第143回    17年03月10日     飛ぶトランポリン
第144回    17年05月12日     生花インターナショナル世界大会 沖縄
第145回    17年06月17日     芝刈り機 ”Read the manual”
第146回    17年07月14日     我が家で窯開き
第147回    17年08月11日     国籍法
第148回    17年09月08日     家庭菜園
第149回    17年10月13日     子猫のフーちゃん
第150回    17年11月10日     労働党勝利

第151回    17年12月08日     サンタパレード
第152回    18年01月12日     コロマンデル旅行
第153回    18年02月09日     Waitangi Day
第154回  18年03月09日     シドニー発クルーズ
第155回    18年04月13日     ハリケーンで停電
第156回    18年05月11日     ワインはお好き
第157回    18年06月08日     燃えろよペチカ
第158回    18年07月13日     Fibre(光回線)が来た
第159回    18年08月10日     New Zealand Film Festival
第160回    18年09月14日     草月流いけばなオークランド支部50周年イベント

第161回    18年11月08日     初めてのカナダ
第162回    18年12月14日     暮れのご挨拶
第163回    19年01月11日     26年目のお正月
第164回    19年02月08日     サイクリング
第165回    19年03月10日     洞窟の日本人女性
第166回    19年04月12日     私の平成
第167回    19年05月10日     Budo展で生け花デモンストレーション
第168回    19年07月12日     地中海クルーズ
第169回    19年08月09日     映画発見
第170回    19年09月13日     変電器設置

第171回    19年10月11日     コンサート三昧
第172回    19年11月08日      New market ショッピングセンター
第173回    19年12月13日      White Island 噴火  
第174回    20年01月10日     オレンジ色の空
第175回    20年02月14日     コロナウィルスとジャパンデイ
第176回    20年03月13日     コミュニテイーのクラス
第177回    20年04月10日     ニュージーランドLockdown
第178回    20年05月08日     コロナウィルス、ニュージーランド警戒レベル3
第179回    20年06月12日     コロナウィルス、アラートレベル2
第180回    20年07月10日     コロナウィルス アラートレベル1 その後

第181回    20年08月14日     コロナ国内感染者ゼロ103日間達成
第182回    20年09年11日     NZ superannuation 年金
第183回    20年10月09日     Hawks Bay Winery 巡り
第184回    20年11月13日     首都Wellingtonへの終末の旅
第185回    20年12月18日     Party Time
第186回    21年01月22日     コロナゼロの国から
第187回    21年02月26日     南島旅行
第188回    21年04月01日     コンブチャ、そして発酵食品
第189回    21年05月07日     バッチ、Traditional Kiwi Holiday
第190回    21年06月11日     Auckland Writers festival

第191回    21年07月16日     コロナワクチン接種
第192回    21年08月20日     ついにデルタ株がやってきた
第193回    21年09月24日     ロックダウン、ホームスクーリング
第194回    21年10月29日     SPCAからの子猫達 
第195回    21年12月03日     ロックダウンから信号システムへ 
第196回    22年01月07日     オレンジ信号のお正月
第197回    22年02月22日     手の怪我
第198回    22年03月18日     オミクロン蔓延
第199回    22年04月22日     Save stray cats (野良猫救助)
第200回    22年05月27日     草月いけばなワークショップ

第201回    22年07月01日     Matariki 新しい祝日
第202回    22年08月05日     作る、着る楽しみ
第203回    22年09月05日     エリザベス女王死去 
第204回    22年10月14日     ネルソン旅行
第205回    22年11月18日     ジャパンデイ 2022
第206回    22年12月23日     ストロベリーファーム
第207回    23年01月27日     ノースランド旅行
第208回    23年03月03日     Auckland floods & Cyclone Gabrille
第209回    23年04月07日     住宅ラッシュ
第210回    23年05月12日     コンサート再開

第211回    23年07月07日     Prastic Free
第212回    23年08月25日     5年ぶりのサンフランシスコ
第213回    23年10月13日     スクールホリデー
第214回    23年12月01日     4年ぶりの日本
第215回    24年01月19日     初コロナ
第216回    24年03月08日     ジャパンデイ いけばな展示とお茶席
第217回    24年04月25日     ワイへケ島
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする