オークランド通信

のんびりしたお国柄が気に入りニュージーランド在住27年。仕事、子育て、生活全版にわたって語ります。

その44 若者はオーストラリアへ 11-04-08

2008-04-18 10:42:31 | 第41回ー50回
その44 若者はオーストラリアへ

うちの息子が転職してブリスベンに行くことになった。
息子は生まれて初めて、家を出て行く。しかも外国、オーストラリアである。
24歳の息子の旅立ちだ。
大学を卒業して、今の会社に就職しまだ1年余りというのに、もう転職する。

3月なかばに、リクルートのエージェントにCV(履歴書)を送って、仕事が決まる
までわずか3週間。あれよあれよという間に決まった。
コントラクトにサインしてメールで送る、チケットもオンラインで買い、
すべてがあっという間に進んだ。


息子の転職活動は、職場内の根回しから始まった。
CVには、2-3名のReferee(照会先)の名前を載せなければならない。
求職した会社のショートリストに残ると、その会社はReferee に直接電話して、
息子の人柄、仕事ぶりなどを聞く。
どんなにかっこいいCVでも、Referee の評価が悪ければ、求職先は考えるであろう。
転職活動は、今の会社のスタッフには知られたくないし、しかし自分の同僚または上司
でいいコメントをしてくれそうな人物には、その旨を伝えておかなければならない。
今回は、会社でランチを食べてる時に、ブリスベンから息子のシニアの同僚に電話が
掛かってきた。
同僚は、息子に目の前で電話に答えていて、けっこういいコメントをしてくれたそうだ。

さてCVの話にまた戻る。
3月のある週末、息子は自分のCVをアップデートしてオーストラリアのメルボルンとブリス
ベンのリクルートのエージェントに送った。
そのあくる日から、オーストラリアのエージェントから電話がかかるようになった。
土日、夜でも掛かってくる。時差が2時間あるから、こちらの夜9時はあっちの7時で
ある。
静かなオークランドの我が家の暮らしでは、9時過ぎに電話がかかることはあまりないし、
ちょっとした騒動である。

オーストラリアのエージェントの中には、オークランドに支店があるところもある。
息子は、お昼休みや仕事の後、エージェントのオフィスに行き、面接や試験を受けた。
息子はエンジニア会社のドラフターなので、課題に沿ってキャドで図面を描くという
試験もあったそうだ。

面接、CVの選考の結果、エージェントは、求人を依頼している会社に連絡する。
登録人(息子)の就職が決まれば、エージェントはその会社から息子の年収の何%かを
受け取る。
息子は、仕事を探してもらえ、何も払う必要はない。
それにエージェントは、直接会社と喋る時のマナー、その会社の情報、ブリスベン
の暮らしなともアドバイスしてくれる。
めったやたらと自分でCVを送りつけるより合理的である。

具体的に会社が決まると、インターネットを使ってビデオインタビューや電話での
コンフェレンスで面接を受けた。
オーストラリアまで面接に行く必要もなく、双方の都合のいい時に話せて時間も節約できる。

今回息子は、メルボルン、ケアンズ、ブリスベンの3社から仕事のオファーを受け、
ブリスベンのA社に決めた。
A社は、航空券、4週間分の宿泊料、$5000の引越し代をだしてくれるそうだ。
息子は、今の年収から40%アップとなるので喜んでいる。

息子の仕事始めは、ブリスベン空港の拡張プロジェクトだそうだ。
今回の息子の就職の鍵は、そのプロジェクトに必要なArchicadの新しいプログラムで図面
を描けることであった。
A社からは、A社のメルボルンオフィスにも行って、そのプログラムを教えてほしいと言われ
ているそうだ。
期待されすぎると困る、と息子は言っていた。
今の会社でも大学新卒の一年生なのにである。
今はコンピューターの時代で、経験のある中年より、まだ頭の柔らかい、新しいプログラム
を使いこなせる若者のほうが重宝されるようだ。


うちの息子だけでなく、ニュージーランドの優秀な人材が海外に流出している。
ニュージーランド人にとって、ビザのいらないオーストラリアは気軽な転職先である。
飛行機でわずか2時間、高い賃金、所得税の安さ、福利厚生の充実は、ニュージーランド
人にとって魅力である。

おおまかに言うと、平均の労働者の所得税がニュージーランドで33%であるのに対し、
オーストラリアでは16%である。
年金は、ニュージーランドでは会社が4%、本人4%負担であるの対し、オーストラリアで
は、年金は8%全額が会社負担で、給与に上乗せされる。
ニュージーランドでは去年、年金制度Kiwisaverが始まったばかりで、先行きに不安感があ
る。
オーストラリアでは年金制度がすでに確立しているので、どうせ働くのなら、老後の安定し
た収入の得られるところと思うのは当然である。


この息子の転職活動にはおまけがあった。
今週月曜日に退職届けを上司にだしたところ、会社側はまさか息子が辞めるとは思ってい
なかったので大変困惑したそうだ。
そこでオファーをだすので、一日待ってくれと言われた。
火曜日に息子の会社は、メルボルンオフィスでの雇用で今より1万5千ドルの給与増額で
オファーしてきた。
オークランドの今のオフィスでは、今以上は給与は上げられないそうだ。
しかしながら、このオファーはA社には及ばないということで、息子は転職を決意した。


私達一家は、15年前夫の転職に伴って、誰も知り合いのいないオークランドに移住してき
た。
その時に比べたら、息子の今回の引越しなんて簡単なものである。
若者一人ならどうにでも、ブリスベンで暮らして行けるであろう。
小学生からのニュージーランドの教育で、英語も問題ではない。
スーパーでは同じ物が売ってるし、生活もさほど変わらないだろう。
しかし、息子は不安と期待でいっぱいである。

5月から夫婦だけの生活になる。
子供はいつかは巣立っていくものとは思っていたが、なんだかさみしい。
私の友人は、これから食費が節約できていいねとか、ブリスベンに息子に会いに行くついで
ゴールドコーストとか遊びに行けるからいいじゃないという。
幸いに娘一家が近くに住んでいるし、孫もしょちゅうやってくるので、これからはジジババ
に専念しよう。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

その43 里帰りの旅 14-03-08

2008-04-18 10:38:54 | 第41回ー50回
その43 里帰りの旅

 1月22日から2月12日まで日本と台湾に旅行に行ってきました。

今回の旅行の目的は、里帰りでした。
我が家の長女が台湾人と結婚し、去年8月に初孫が生まれたので、私の実家の日本、
娘の夫の台湾の両家の親戚に会うためでした。
日本では、私の実家の両親に、彼らにとって初ひ孫と娘の夫を会わせる事がメインイベン
トでした。
私達夫婦も、娘の夫方の親戚に挨拶に初めて台湾を訪れました。
私達は関空往復で、日本から台湾へ行き、娘一家は台湾往復でそこから日本へ来ました。
その間に、下関と台北で合流しました。


 私達夫婦は、関空到着後、京都奈良で8日間過ごし、1月30日に再び関空から台北
に飛びました。
台北、桃園空港では、娘の夫のお母さん(以後、お義母さん)、叔父さんが出迎えてくれ
ました。

その足で桃園から開通したばかりの新幹線に乗り、一時間半で高雄に到着しました。
高雄の新幹線駅に、娘の夫のお父さん(以後、お義父さん)が迎えに来てました。

高雄金典酒店(The Splendor Kaohsiung Hotel)に全員でチェックインした後、
遅い夕食をホテルの中華レストランでとりました。
海の幸の豊富なお料理、あっさりした味付けも日本人好みで、私達は満足しました。
4人で一緒に食事するのは、昨年8月、孫の誕生以来です。
そこからはご両親と4日間、車で北上し台北まで一緒に旅行しました。

高雄では、お義父さんが経営する稚魚の養殖場、客家の歴史的住居、佳冬粛宅に行きまし
た。
佳冬粛宅は、国指定の文化財ですが、一部は現在も普通の住居として使われていました。
塀の中は集合住宅になっており、仕事場、女性たちの居間、学習室の回りに、数家族分の
寝室が配されている興味深い建物でした。

3日目は、途中日月湖に寄ったあと台中に泊りました。
日月湖では、丘の上の立つリゾートホテルThe Laluのレストランで、アフタヌーン
ティーを頂きました。

観光らしい観光をができたのはここまでで、この後は親戚とのディナー、ディナーで
もう当分中華料理はいらないというくらいでした。
まあ親戚に会うために来たのだから予想はしたのですが、遠来の客をもてなす、一家
の結束の固さを再認識しました。

お義母さんの実家のある台中市では、お義母さんの姉妹夫婦と会食しました。
平日のランチというのに、公務員やら建築事務所をしている旦那さん達も来てくれ
総勢10人で食事しました。
私の夫は中国系ビルマ人で、祖父は雲南省の出身ということで雲南料理店を予約して
くれてました。
あさり、海藻をふんだんに使って、ちょっとスパイスが効いていて、夫は気に入った
ようでした。

翌日は台北で、お義父さん方の親戚と高島屋デパートにある中華料理屋で会食でした。
娘一家も、前日オークランドから到着していて一家全員が揃いました。
叔父さん、叔母さん達は、孫を見るのは初めてで、孫はかわるがわるに抱かれくちゃくち
ゃになってました。ほとんど人見知りしない子なのに、小叔母さんだけが嫌いらしく、
手足をばたつかせて反抗してました。
娘の夫側も、お義父さんが長男、娘の夫が長男、そして3代目の孫が男の子で大変喜ばれ
てました。これでチャン家は安泰、娘にはよくやったというねぎらいという感じがよくで
ていました。
私達は、男でも女でもいいと思っていたけど、中国系に人には男の子を授かるというのは
特別な意味があるのだなと実感しました。

台湾の70歳以上の方は、きれいな日本語を喋ります。
82歳の大叔母さんも流暢な日本語を話され、作られるお料理も味付けが日本風なのだ
と娘が言っていました。

台湾は、昭和天皇の時まで50年近く日本の統治下にあったためか、親日的でした。
あちらこちらで、これは日本が作った鉄道であるとか、天皇陛下がお泊りになった宿
などと日本ゆかりのものが多く見られました。

ご両親は、高級ホテルを予約して下さっていて、快適に過ごすことができました。
ホテル代はお払いすると何度も言ったのに、初めて台湾に来たのだから今回はいいと
言われ、どこでもお世話になりっぱなし恐縮しました。


娘達の結婚の頃、孫が生まれてからは結構頻繁に会っていたのですが、今回の旅で話す
時間も多く、両家の親しみが深まりました。
お義父さんは、今彼が打ち込んでいる稚魚の養殖の話となると、青年のように嬉しそう
に話されます。
お義母さんは、ちょっと心配性で、宿や食事やのことをこまごま気を使ったくれてました。
でもなんと言っても、両家の最大の関心は孫で、孫の話をすると、皆自然とほほがゆる
んでしまいます。


私達は2月5日に日本に戻り、神戸、松山、指宿、博多を旅した後、実家のある下関に
2月9日に到着しました。

2月10日に、関空から来た娘一家を新下関駅に出迎えました。
いったん下関駅前のホテルにチェックインし、その後妹が車で迎えに来てくれ、唐戸のふ
く祭りに行きました。
下関では、フグをふく(福)と言います。
2月9日をふく(二九)に掛けて「ふくの日」、その週末に唐戸魚市場一帯でお祭りが
行われてました。
博多あたりから観光バスで来ている人も多く、すごい混みようでした。

ちょっと軽くお寿司でもと思ったのに、どこのお店も長い行列で、せっかく並んでも売り
切れだったりとさんざんでした。
妹が駆け回ってくれて、ふくフライハンバーガーに缶コーヒーを調達して来てくれました。
唐戸市場の上で回転寿司を食べるのは夢に終わってしまいました。
食いしいぼのせいか、日本へ帰ったら博多のあそこでラーメンが食べたいとか、その味覚
が夢にまで出るほど思い描き、期待が膨らみます。
しかし、往々にして、こんな筈ではなかったとか、忙しい日程で食べ損なったりと裏切ら
れる事も多々あります。
唐戸市場の有名な回転寿司も、次回までお預けです。


今回の下関滞在は、娘一家と総勢5人で、赤ん坊もいるのでホテル泊まりでした。
私の母の痴呆がこの一年かなり進み、妹から「おねえちゃん、家は泊れる状態ではないよ」
と言われました。
一年前に、うちの息子が泊った時は、母は普通に会話でき、大丈夫だったのですが。
海外に住んでいて、里帰りの時に実家に泊れないのはなんとも寂しいものですね。
これからは、下関に帰ってもずっとホテル泊まりだし、そうするとあまり長く滞在できな
くなるしね。
今回も下関は、2日の滞在で、両親と一回しか一緒に食事をしなかったのですが。

10日の夜、妹一家、私達夫婦、娘一家が実家に集まりで御寿司を取って会食しました。
5カ月の孫は、まだ人見知りをせず、誰に抱かれても平気のようでした。
孫は、私の両親が抱くと、何度も振り返って顔を見てました。
自分の家族と知らない人の区別はつくようです。

赤ん坊がいると、その場が和やぎ、両親も気分が若やいだようでした。
「よう太っとるね。なんば食べとると?」と母。
「まだ五ヶ月だからね、主にミルクよ。」と私。
3人の娘を育て、8人の孫がいるのに、そういう事はもう忘れてしまったのかな。
母が、ひ孫のことをどれくらい覚えているか解らないけれど、楽しそうであったのは幸
いでした。

歴史学者の父は、娘の夫と筆談で話ができました。
漢字だと双方意味がわかるので、こういう時便利です。
私の夫が通訳して、双方に説明を加えてました。
娘の夫は歴史好きで、巌流島の決戦とか馬韓条約の事も知っていて、父を喜ばせました。

私は母に、「あんた子供何人やったかね」と何度も聞かれました。
次回の里帰りには、「あんた誰?」と母に言われる覚悟がいりそうです。

同じ下関市内に嫁いだ妹が洗濯、買い物など日々の雑用をやってくれ、両親はなんとかま
だ二人で暮らしていけてるようです。
こうやって私達一家、娘一家が又一緒に下関を訪れることができるのは次はいつだろう
なと思いました。
孫が物心つくくらいまで両親が元気でいてくれること祈りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする