Blog of 俺 by 俺 for 俺

自分の自分による自分のためのブログ。
だったけど、もはや自分の備忘録としての映画やドラマの感想しかないです。

なんてことない女子トークをここまでのエンタメに昇華できるバカリズムの凄さ『架空OL日記』

2020年02月29日 17時51分02秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:18/43
⠀ ⠀ 笑い😂:★★★★☆
⠀ ⠀ 共感😊:★★★☆☆
シュール🤔:★★★★☆

バカリズムすげえ!!
元は彼がOLになりきって架空の日常を綴ったブログが始まりらしいんだけど、
これを映画としてちゃんと成立させちゃうのがすごい!

主人公に目的があって、そこに到達するまでに課題があって、
それを解決するっていう物語の基本がさ、まったくないんだよね。
ただひたすら、OLの日常を流していくだけ🙄

だから、見始めたときはまったく面白さがわからなくて。
「月曜日って憂鬱だよねー」、「てか、あいつマジウザくない?」みたいな、
第三者からしたら本当にどうでもいいような女子トークがつらつら続くだけだし、
そもそもバカリズムがOLの格好して場になじんでる意味がわからなかったんだけど、、、
気づいたらハマってるんよ。。。

同じ職場のOL同士の話だから、会社の愚痴がメインなんだけれど、
よくよく聞いてると「これ、現実にもあるあるな話じゃないか?」と思い始めて、
共感度が徐々に高まってくるんだよね。

もちろん、僕は彼女らの業務(銀行の一般職)をやっているわけでもないし、
世の中OLばかりでもないけど、
彼女たちの話って自分の身のまわりにも置き換えられそうな事象がけっこうあるし、
それに対してバカリズム独特のツッコミやコメントが入るから、妙に楽しくなってくる。

この感覚は日本人だからこそわかることだと思う。
多分、海外の人には通じないかなー。

「朝礼でいつも立ってるところに違う人がいるとムカつく」とか、
「給湯室のスポンジに泡が残ってるのが嫌だ」とか、
「会社の便座は汚いからいつも腰浮かせてる」とか、
「バレンタインでチョコあげたら“そっちも大変だね”と歩み寄ってくる言い方がウザい、素直に受け取れるバカ」とか、
文章で書くとまったく面白さが伝わらないけど、
そんな彼女たちの愚痴と、それに対するみんなのあーだこーだっていう掛け合いが
だんだんツボってくるのがこの映画の魅力。

まあ、僕自身が女っぽいところがあるからかもしれないけど、
彼女たちの話はかなり楽しく聞けました(笑)

その会社特有でない、みんながわかりそうな最大公約数的なところをうまく抽出して、
大したオチもない女子トークをここまで面白い映像作品にできる
バカリズムの才能とセンスが凄まじい。

ベッキー様様すぎる『初恋』

2020年02月29日 00時33分57秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:21/42
笑い😂:★★★☆☆
興奮🤩:★★★☆☆
凄み😳:★★★★☆

いやー、ベッキー様でした。
ベッキー様のどぎつさが最高すぎる映画!!

余命幾ばくもないと診断された孤高のボクサー葛城レオ(窪田正孝)が、
ひょんなことから出会ったモニカ(小西桜子)と、
ヤクザに追われる身となり、てんやわんやするって話です。

ヤクザに日本刀にアニメにと、外人が好きそうな要素をとりあえず入れ込んだ感じがあって、
そこは人によって好き嫌いはありそうだけど、
映画全体の雰囲気としてはポップで観やすい。

大森南朋や塩見三省などの『アウトレイジ』俳優が出ていて凄みはあるものの、
あそこまでピリピリはしてないし、『孤狼の血』ほどダークでもない。
笑えるシーンも多いのと、出てくるキャラがみんなコミカルで
コメディチックでもあるという絶妙なバランス。

そんな中でも異彩を放っていたのがベッキー!
恋人を殺されて復讐に燃える役なんだけど、
ハーフ顔ゆえの“映え感”はもちろんのこと、
奇声を発しながら、殴る蹴る斬るの暴力オンパレードが最高にかっこよかった!!
キャラの振り切り方がもはや二次元の住人みたいで中二病感あったのがツボ。

しかし、アニメのシーンは個人的にはちょっといらなかったかなとも思う。
あれ、『ワイルドスピード 』なら実写でやってきてたね。

今年はまだ面白い邦画に当たってなかったから、
そんな中での『初恋』、面白いです。
最後まで観て、ようやくタイトルの意味がわかる!

映画『初恋』オフィシャルサイト 大ヒット上映中

監督:三池崇史×主演:窪田正孝!第72回カンヌ国際映画祭2019[監督週間選出]作品 映画『初恋』大ヒット上映中。

 

ワンコの覚醒物語『野性の呼び声』

2020年02月28日 23時51分39秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:27/41
⠀ 感動😭:★★★☆☆
大自然🌲:★★★☆☆
イッヌ🐕:★★★★☆

その身に宿りし野性の力を今こそ呼び覚まし、自然へと還りたまえ〜!!
という中二病感あってもおかしくないメッセージ性の映画でした。

1903年に書かれた小説が原作で、
これで通算6度目の映画化とのこと(なお、過去作は多分日本では公開されてない)。

飼い犬だったバックがさらわれ、
そり犬として働かされているうちに野性に目覚め、
そのまま大自然へと戻っていく話です。

『ライオン・キング』に近い感じはするけれど、唯一の違いは、
あくまでも人間社会における犬というポジションがメインだということ。

なので、顔の表情などにやや人間っぽい雰囲気はあるものの、
言葉は話さないし、擬人化されているわけでもない。

ただ、自分たちの身のまわりにいる犬よりは、
自分の意志があり、人間の言葉を理解しているから、
『ライオン・キング』と『僕のワンダフル・ライフ』のちょうど中間のような犬です。

正直、ストーリー性はそこまで濃くないものの、
とにかく映像が壮大すぎるのが圧巻。
『ライオン・キング』と比べると犬のCG感は強いけれど、
あの広大な大自然の映像と、犬が必死に生きていこうとする姿が重なると、
もうね、都会で働いてる場合じゃないなと思うね。

やっぱり、見ているだけなら猫の方が愛くるしいけど、
物語を紡げるのは断然犬だなって。
規律を重んじ、従順であり自律的でもある犬、最高かって。
犬好きならよりハマると思う。

それにしても、ハリソン・フォードがおじいちゃんなのに、クソかっこよくて。
体つきもガッシリしてるし、そんなダンディじーちゃんと犬のタッグというのは映える。

ちなみに、大作感あるのにパンフレットが製造されてないという不思議さ。

野性の呼び声|映画|20世紀スタジオ公式

ハリソン・フォード主演 ディズニーの名作『ライオン・キング』『アラジン』のクリエイターが贈る最新作。映画作品の予告映像や試写会ご招待、プレゼ...

ディズニー公式

 

経済力マウンティングな『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』

2020年02月28日 00時55分57秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:31/40
笑い😂:★★★☆☆
感動😭:★★☆☆☆
純愛💏:★★★☆☆

小池栄子がすごくよかった!
元は太宰治の未完の作品だそうです。
それをケラリーノ・サンドロヴィッチが戯曲化し、今回映画になったと。

文芸誌編集長の田島周二(大泉洋)が、
家族を疎開先から呼び戻すため、
これまでの愛人との関係を切ることに。
そこで、担ぎ屋の永井キヌ子(小池栄子)に
「妻のフリをしてくれ」と頼み込み、
偽夫婦として愛人の元を巡っていく話。

原作では田島は34歳。
それで妻子アリで、愛人を複数囲ってるというのだから、
経済力マウンティングハンパない(笑)
優柔不断なダメ男ってところが母性をくすぐるのだろうか、
とにかく女性はみんな田島にゾッコン。
女にだらしなかった太宰治らしい内容である(笑)

田島は極度の寂しがり屋ってのと、闇市で儲けていて金銭的余裕があったから、
こんなことになっていると思うのだけど、
終戦直後の日本だと、仕事と女以外にやることはなかったのかもしれない。

修羅場はありつつも重い話ではまったくなく、
コメディかつ「幸せは身近にある」っていうシンプルなメッセージなので
観やすい作品です。

しかも、この映画は主演2人の配役がよかった。
田島の優柔不断な感じは大泉洋にピッタリだったし、
キヌ子の男勝りでたくましい感じは小池栄子にピッタリ。

特に、小池栄子はあの独特の声の出し方(原作通りカラス声にしたらしい)や言動がおかしくて、
この映画は彼女のためにあると言っても過言ではない!

映画『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』公式サイト

映画『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』公式サイト | 2020年2月14日全国ロードショー

映画『グッドバイ~嘘からはじまる人生喜劇~』公式サイト

 

「それキスやない。食べてるんや」な『Red』

2020年02月26日 23時57分31秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:36/39
切ない😭:★★☆☆☆
情熱的🔥:★★★☆☆
⠀ キス💋:★★★★☆

キスがね、すんごいのなんのって。
口唇と口唇の重ね合いじゃないから。
食べてたから。
食用口唇なのかなって。
寄生獣なのかなって。

原作は読んでないけれど、オーソドックスな不倫映画です。
一流商社マンの妻として郊外の広ーい家に住み、
かわいい娘にも恵まれ、
不自由とは無縁そうな村主塔子(夏帆)が、
たまたま再会した10年ほど前の元カレである鞍田明彦(妻夫木聡)と
肉欲にまみれていくって話。

世間は現実の不倫はバッシングするのに、
フィクションになるとみんな好きだよね(笑)
表向きは正義を振りかざしてヤーヤー言ってはいるけど、
心の奥底には鎖に繋がれた欲望が渦巻いているのでは。
人間だもの(みつを)。

で、その鎖を切っちゃったのが今回のお二人さんですが。
しかし、それぞれの背景は十分に納得しうるものではある。

かなり内容に触れてしまうけど、夏帆の夫役が間宮祥太朗で、
これがなかなかのクセ者でね😵
妻の料理は食わないのに母親の料理は食べる上に好き嫌い多いし。
夜の営みは亭主淡白だし。
で、娘が保育園で怪我したら妻が働いているのが悪いのではと言わんばかり。
しかも、着ている服はラルフ・ローレンで統一という
典型的なマザコン・モラハラ・おぼっちゃんクソ野郎。
妻もそんな家庭に自分の居場所なんてないだろうから、
そりゃかつて求め合った元恋人がいたら、
そっちに居場所を求めちゃうかもね🤔

一方、妻夫木聡は病気で余命幾ばくもない設定。
残された時間が少ないと、自分のやりたいことがどんどん研ぎ澄まされていくよねとお察しします。
そんなとき、かつて求め合った元恋人がいたら、、、
そりゃ食べたくなるかもね。

そんな状態だから二人は止まることを知りません。
濃厚なラブシーンでは、とにかく妻夫木聡の攻め方が激しくて、
死期が迫った男ってサバンナにいるライオンばりの食欲になるんだとちょっと笑っちゃいました。
「よく食べるねえ」とwww

夏帆の体当たり演技もよかったのだけど、
ここはやっぱり『ロマンスドール』の蒼井優の方がエロさは出ていたかなーと思う。

あと、カメラがけっこう夏帆の左手薬指の指輪を映してたのが印象的だった。
気づくと指輪が目に入ることが多くて。
「結婚」や「家庭持ち」を意識させつつ、
ひとりの女性として、
そこからの解放を際立たせていたのかなーなんて思いました。
でも、娘のことを考えると、ラストの彼女の選択は心が痛いです。

唯一、惜しいなというか、もっと見たかったのが柄本佑の役どころ。
彼は夏帆と妻夫木聡と同じ会社に勤めるチャラい同僚の役で、
夏帆にちょーっとだけちょっかい出すんだけど、1回だけでおしまい。
もっとちょっかい出して欲しかった(笑)

ただ、面白いのがさ、これはこれで夏帆との不倫になりそうなんだけど、
役名が小鷹(こだか)なんだよね。
今、日テレでやってるドラマ『知らなくていいコト』では
尾高(おだか)って名前で不倫してるから(笑)

しかし、いろいろ書きはしたものの、正直個人的にはそこまでハマらず。
まあ結婚もしていなければ、子供もいないし、
目線は女性だからね、理解はできても共感には至りづらいかも。
そもそも、かつて恋人同士だったときにどれぐらい愛し合っていたのかも謎ではある。

なお、今回は上映後にイベントがありました。
本作の監督である三島有紀子さんと、映画監督の岩井俊二さんのトークセッションで、
三島さんがなぜ映画を撮るようになったのかとか、
岩井俊二監督含めて、映画作りでこだわっているところなどが聞けたので
有意義な時間でした。

Red | 大ヒット公開中!

映画『Red』公式サイト 直木賞作家・島本理生が描く「Red」の禁断の映画化。出演:夏帆、妻夫木聡 監督:三島有紀子 大ヒット公開中!

Red | 大ヒット公開中!

 

タップダンスで戦時中の心に平穏を取り戻す『スウィング・キッズ』

2020年02月24日 17時33分04秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:12/38
⠀ 感動😭:★★★★☆
⠀ 興奮🤩:★★★☆☆
ダンス🕺:★★★★★

設定が秀逸な映画だった!
タイトルからして、吹奏楽に勤しむ陽気な青春ストーリーを思い浮かべるけれど、
実際は捕虜収容所を舞台としたタップダンスの話で、けっこう重いです。。。

時代は1951年。朝鮮戦争真っ只中。
実在する巨済(コジェ)捕虜収容所に新しく赴任した所長は
収容所の対外的なイメージメイキングのために、
戦争捕虜たちによるダンスチーム結成プロジェクトを計画。

そこで、収容所で一番のトラブルメーカーだったロ・ギス(D.O)、
4カ国後も話せる通訳士ヤン・パンネ(パク・ヘス)、
敵兵と間違われて捕虜にされたカン・ビョンサム(オ・ジョンセ)、
ぽっちゃりで栄養失調の踊り手シャオパン(キム・ミノ)、
彼らをまとめるリーダーであり元ブロードウェイのタップダンサー、
ジャクソン(ジャレッド・グライムス)を集めててんやわんやしていくという流れです。

元は韓国のミュージカルが原作らしいんだけど、監督のカン・ヒョンチョルは
「朝鮮戦争時代に国も思想も異なる人々がダンスを踊って幸せを夢見る“鳥合の衆”の物語です」
って答えている通り、暗い時代背景の中、出自がバラバラな人たちが集まって、
何かひとつのことをやり遂げる話ってのは、それだけで面白い。

さらに、捕虜収容所でタップダンスとか、
これまでにないような秀逸な組み合わせをしてくるのが
韓国映画の好きなところです。

当然そのダンスシーンも圧巻なのよ!!
さすがに、ボディダブルは使ってるだろうけど、
それを踏まえてもあの素敵な音楽と
カツカツ鳴る軽快なステップから生み出されるタップダンスが最高。
足ってあんなに速く動くのかって!
足の長さも体つきも違うのに、あんなにぴったりリズムを合わせられるのかって!

でも、そうした楽しい時間だけじゃないのがこの映画の辛いところ。
ゆーても戦争中の話だから。
共産主義者に翻弄されて望まぬ道を歩む主人公と、
悲しみをずどんとぶつけてくる展開がメチャクチャ号泣モノでした。。。
ラストの終わり方が、本当に切ない。。。
。・゜・(ノД`)・゜・。

ちなみに、この映画を観るなら、
少し時代背景を知ってから行くといいかもなと思いました。
朝鮮戦争やら南北の関係性やら。
映画としても史実に沿ったエピソードを入れてくるので、
その知識がほとんどない僕は、ややわかりづらいと思うところもあったので。

まあ、ここらへん調べようとするとかなり時間はかかりそうだけども。
ネットで調べると朝鮮戦争や米ソの対立、その背景としての世界大戦。
そこまで来ると関連項目として、ナチスやファシズム、
バルカン半島やらオスマン帝国など、もうキリがない(笑)

一度そこらへんの知識を体系立てて学べたら、
こういう戦争映画の理解をより深められると思うんだよなあ。

映画『スウィング・キッズ』公式サイト|2020年2月21日(金)ロードショー

映画『スウィング・キッズ』公式サイト|2020年2月21日(金)ロードショー

http://klockworx-asia.com/swingkids/

 

菊千代だけがディズニーキャラっぽい『七人の侍』

2020年02月23日 17時15分18秒 | 映画


「午前十時の映画祭10-FINAL」にて。
1954年公開の日本映画『七人の侍』。
僕の母親の生まれた歳です。

この企画展のおかげで3回目の鑑賞だけど、
日本人として一度は観ておいた方がいいと思います。
僕が愛してやまないハリウッドのスターや監督たちが
こぞって敬愛する黒澤明、三船敏郎の作品なのだから。
(本当に、調べれば調べるほど、この2人の世界的な評価の高さがヤバい。
 今の日本人でこれを超えられる人いるのかな。。。)

僕も最初は昔の日本映画なんて興味なかったし、
時代劇なんてさらにつまらないと思っていたけれど、
黒澤明監督の映画は今観てもすごいと思えるところが多いし、
あとは同じ俳優を使い続けるから、
どの作品を見ても「あ、あの人だ!」みたいなのがあって面白い。

この映画は207分と長いからちょっとハードル高いかもしれないけれど、
他の黒沢作品で肩ならししてからでも観て欲しいです。

さて、この映画ですが、内容としては、
野武士に狙われた貧しい村の人たちが
7人の侍を雇って抗戦するというシンプルな話。
その中に、侍のリクルーティングから、大勢の野武士を相手にする作戦立案・実行、
そして若い侍と村の娘のロマンスなど、濃厚なエピソードが詰まってる。

この映画の魅力はいろんな人がいろんなことを語るだろうけど、
僕としてはやっぱり三船敏郎の役柄だと思う。
ひとりだけディズニーキャラなんだよね(笑)

当時33歳の三船敏郎だけど、
まるで漫画やアニメのキャラのようなコミカルさが本当に面白い。
小学生のようにはしゃぐし、すぐ奇声や大声を発するし、
ちょっとした仕草が昔のディズニー短編集に出てくるドナルドやグーフィーのよう。

他の侍たちもすごく人柄がよくて漢気溢れる人たちばかりなのだけど、
その中で三船敏郎が演じる菊千代がずば抜けて奇抜。
それを、彼のような男前でスタイルのいい人がやるからすごく映えるんだわ。

また、冒頭の侍のリクルーティングもこの歳になって見ると、
組織としてちゃんとした人選だなと思う。

農民たちは貧しくて金が払えないので、白米を提供するのみ。
だから、金にも名誉にもならない仕事だから、
それを受け入れられる器の広さを持つ人が集まってくるんだ。

しかも、強い人ばかりがいればいいというわけではない。
剣の腕は中の下だけど、あの人柄のよさは辛いときに元気付けてくれるという理由で
林田平八(千秋実)も仲間に入っていて、
これって普通の組織でも大事なことだよなと思った。

昔の映画なので、七人の侍たちは全員他界してしまったのが本当に残念だけれど、
絶対に観て欲しい日本映画です。

もはやサイバーテロ映画だった『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』

2020年02月23日 01時36分56秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:30/37
スリル😱:★★☆☆☆
⠀ 恐怖😖:★★☆☆☆
⠀ グロ🤮:★★☆☆☆

なんだかなあという印象。

話としては、とある山中から白骨化した遺体が見つかり、
「これ浦野善治(成田凌)の仕業じゃない?」ってなるんだけど、
本人に聞いたら「僕じゃなくてMですよー」と言うから、
Mをみんなで探そうと。
さらに、松田美乃里(白石麻衣)がたまたま訪れたカフェで
Free Wi-Fiに繋いだら情報が抜かれて危険にさらされるっていう流れ。

前作はかなりミステリーで、本当にタイトル通り、
スマホを落としただけでこうなるのかっていう怖さがあったんだけど、
今回はサイバーテロみたいな感じで、
そもそもスマホ落としてなくない?ってのもあり、なんか、、、イマイチ、、、(笑)

サイバーテロになるなら、それに付随してもっとアクションなり、
スピード感なりってのが欲しくなるのだけど、
そういうのはほとんどなくて、
車で駆けつけるシーンもハリウッドならスピード違反は朝飯前で、
むしろ一般車両がどんどんクラッシュする流れになりそうだけど、
こちらはきちんと法定速度を守っている感じでした(笑)

そうなると、もはやこの映画の面白いところは何だろうってなるんだけど、
前作の犯人に協力を仰ぐという、ジャンプではよくある手法を取り入れ、
彼は彼でいろんな人を欺くタイプなので、そこが見どころなのかなあと。

ただ、そんなんで死ぬか?とか、そんなんすぐバレるだろ?とか、
ちょいちょいツッコミどころはあるので、
総じて前作を下回ってしまったかなと思います。

でも、白石麻衣がけっこう体当たりな演技してたのはよかった😊

映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』公式サイト

日本中を震撼させた”あの”衝撃作が、”まさか”の続編映画化!映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』2月21日公開 監督:中田秀...

映画『スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼』公式サイト

 

すべてのデジモン世代の人たちに捧ぐ『デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆』

2020年02月23日 00時41分31秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:3/36
感動😭:★★★★★★★★★★
興奮🤩:★★★★★
⠀ 絆🤝:★★★★★★★★★★

。・゜・(ノД`)・゜・。
。・゜・(ノД`)・゜・。
。・゜・(ノД`)・゜・。

メッッッチャ泣いた。。。
体中の水分が目から出ちゃってマスクびちゃびちゃ。

太一たちも就活真っ只中の大学生となり、
それぞれの道を歩んでいる中で、
世界中で選ばれし子どもたちが昏睡状態に陥るという事件が発生。
しかし同時に、選ばれし子どもたちは大人になると
パートナーデジモンが消えてしまうという
衝撃の事実が明かされるという話です。

もう中身にも触れてしまうけど、、、これはね、、、辛いよ。。。
子供のときからずっといっしょにいた人が消えてしまうというのは辛い。。。
『帰ってきたドラえもん』と同じ感じ。。。

選ばれし子どもたちは、可能性と成長の掛け合わせで
デジモンとパートナー関係にあったから、
大人になってそれがなくなると、
デジモンたちとの関係も築けなくなるとか悲しすぎるだろ。。。

大人になると失うものが増えてくるっていうのはいろんな物語にある設定だけど、
それがデジモンなのかって。
むしろ、大人になると可能性と成長がなくなるとしているのも、
この歳になるといくら現実として認識していてもやっぱり寂しいね。。。

しかし、デジモンは主人公たちが成長していってるのがいいんだよねえ。
『無印』の小学生、『tri.』の高校生、今回の大学生と、
自分も中3のときからアニメ観ていたから、
まさに同じように歳を取ってきた感じがして余計に泣けるんだわ。。。

主人公たちがほぼ歳を取らない『ドラえもん』や『クレヨンしんちゃん』、
『サザエさん』みたいなのもいいんだけど、
やっぱり子供のときに好きだったアニメで、
登場人物たちもいっしょに歳を重ねる設定だと、
当時のファンからしたらムチャクチャ感情移入しやすいよね。。。

アグモンがさあ、「太一、大きくなったね」って言っててさあ、
もう、、、ぶわあああああ。・゜・(ノД`)・゜・。

今回はテーマも「現実逃避が救済となりうるか」
という共感できるものだったので、なおよかった。

かつてパートナーデジモンを失った人が、
その喪失感を埋めるために思い出に留まり続けることが救いだと思っていて、
太一たちはそれを偽りの救済だとし、
辛いことがあっても前を向いて進むしかないと
真っ向から抗う姿は、誰もが一度は考えることだと思うんだよね。

自分が気持ちいい世界にいた方が楽しいに決まってるけど、
その分前進や向上というものはなくなってしまうから、
そこの葛藤を経験したことある人もいるはず。

そりゃそうだろって当たり前のことではあるんだけど、
それをデジモンでやるっていう、
かつてテレビアニメを観ていて、
太一たちといっしょに育った世代に向けたいいメッセージだなと思った。

この流れで4月から新しくテレビアニメ始まるから、最高の展開だわ。

やっぱり日本のアニメはいい。
ストーリーもそうだけど、映像もすごくいい。
ハリウッドはこれを実写でやってくるけど、
日本のアニメにおけるアクションとかバトルとかは本当に興奮するね。

変な邦画の実写映画を観るなら、
アニメの方がストーリーやメッセージもしっかりしているしオススメ。

なお、今回でデジモンの映画が最後だったので記念にと思い、
舞台挨拶付きのものを観たのだけど、
演者たちがわちゃわちゃしてて仲良さそうだったのも、
ファンとしてはうれしい作品です(ゴーカイジャーが2人いるしw)。

本編上映前に花江夏樹さんが
「監督がかつてテレビアニメを観ていた人たちのことをちゃんと考えて作りました」
みたいなことをおっしゃってて、まさにその通りだなと思ったので、
『デジモンアドベンチャー』を観て育った人たちには絶対観て欲しい。。。

女性の性的搾取に真っ向から立ち向かった『スキャンダル』

2020年02月23日 00時21分19秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:7/35
⠀ ⠀ かっこいい✨:★★★★★
ウーマンパワー🤩:★★★★★
⠀ ⠀ 社会的意義🧐:★★★★★

これは面白い映画。
特に働く女性にはぜひ観て欲しい。

ジャンルこそ違うものの、
『ハスラーズ』や『チャーリーズ・エンジェル』と並んで、
女性がメインとなって活躍する映画だね。

シャーリーズ・セロンが演じてるメーガン・ケリーって、
実在のニュースキャスターなんだけど、
メッチャ似せてきてるのがすごい。

話としては、FOXニュースの創設者で元CEOだったロジャー・エイルズ(ジョン・リスゴー)の
セクハラに対する女性社員の告発を描いた物語。

とにかく、セクハラがえげつない。
言葉を選ばないのであれば、「仕事やるからヤラせろ」ってことなんだけど、
「仕事に対する見返りが必要だ」、「キミの忠誠心が見たい」など
直接的な表現を避けているのが小賢しい。

また、性的関係の強要だけでなく、「中年女の脂ぎった顔など誰も見たくない」といった外見に対する罵倒や、
「もっと短い服を着ろ」といった性を売り物にするような指示など、
日本の会社のコンプライアンスでも一発アウトな発言のオンパレード。

でも、ロジャーによって仕事を与えられ、
有名になった人がいるのも事実なので、
みんな声を上げることもできないところが
複雑でもどかしい気持ちになるのだけど、
中には「男なんだから求めるのは当たり前」と割り切ったり、
同じ女性なのにロジャーに新しい女の子を献上するような人もいるのが驚きだった。。。

そんな中、ニコール・キッドマンが先陣を切って告発していくのだけど、
自らのキャリアを犠牲にして、自分が受けた屈辱と向き合いながら、
女性の社会的地位を守るために戦う彼女たちの勇気と行動力は圧巻でした。

と、同時に当時のロジャーの女性を軽視しまくっている
舐め腐ったスタンスは非常に腹立たしい。
彼、病気で歩行器具がないと歩けないぐらいなのに、
それでも自らの性的欲求を満たそうとするからね。。。
FOXニュースを大きくした手腕は事実としてすごいかもしれないけど、
人として終わってる。

特に印象的だったのが、マーゴット・ロビーのセリフ。
「セクハラに遭うと、あのときの自分の発言が悪かったのか、着ていた服が悪かったのか、
 とにかく自分のあらゆる行いを猛省する」
という旨の内容なんだけど、
自己肯定感が著しく下がってしまう様子を痛いほど感じました。

日本でもセクハラに悩む女性はまだ多いとは思うけれど、
この映画を観て何かを感じ取ってもらえたらと思います。

映画『スキャンダル』公式サイト

本年度アカデミー賞(R)最有力!―DEADLINE 世界騒然!全米最大TV局の、あの騒動の真実。ハリウッド至高の3大女優が放つ、衝撃の実話。...

映画『スキャンダル』公式サイト

 

歪んだ性癖と狂気に満ちた『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』

2020年02月20日 23時38分33秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:21/33
狂気🤯:★★★★★
汚い🤮:★★★★☆
グロ🤮:★★★★☆

あー、これ、アカンやつですな。。。
孤独と哀愁を漂わせながら、
歪んだ性癖と狂気に満ちた世界への誘い。。。

実在したドイツの殺人鬼フリッツ・ホンカの映画です。
フリッツ(ヨナス・ダスラー)は夜な夜なバーに出向いて女を漁るも、
不細工すぎてほとんど相手にされず。
それでもなんとか捕まえた娼婦を持ち帰り、
犯し、殺し、バラバラに切断するというマジでやべえ内容。

これが実話というのだから信じられないのだけど、
この映画で印象的なのは「画のグロさ」と「フリッツの孤独」です。

彼の訪れるバーが謎でさ、ジジイとババアしかいないのさ。
んで、見た目的には50代かな、それぐらいの飲んだくれの肉の塊のような
高齢の娼婦たちを口説いて持ち帰って犯すのだけど、
言うことを聞かないと、すぐ殴ったり、ビンで顔面砕いたり、
ハサミで切り刻んだりするから、血も絶えないんだよね。。。

汚い言葉を使ってしまうけど、
ブ男とデブババアがヤリまくるスプラッター映画なので、
本当に画がグロい、汚い(笑)

「人のセックスを笑うな」とは言うけど、
これは笑うどころか目を背けたくなるね。。。

ただ、それをモザイクなしでなんの惜しげもなくみんな裸体を晒すから、
ものすごくリアリティはあるんだよ
(『ミッドサマー』もそうだったけど、最近モザイクかけないの流行りなのかな。。)

ある意味、人間らしいと思うし、むしろ感情が一定ラインを超え、
本能に忠実に従ったら、本来人間とは汚いものなのかもしれないとさえ思う。

で、本編では語られないのだけど、
なんでこんな高齢の娼婦ばかり狙うのかというと、
彼の性癖が理由らしいんだよね。

フリッツ自身はセックスよりもフェラを好んでいたようなんだけど、
下手をすれば性器を噛まれるという恐怖もあった。

さらに、彼は自分より背の低い女性が好みだったようで、
自身の165cmより低い人で歯のない女性だと、
50歳以上の娼婦しかいなかったのだそうだ
(なお、1970年代当時のドイツ人女性の平均身長は168cm)。

彼がこんな狂気に満ちた形になってしまったのは、
幼い頃の家庭環境や自身の離婚が要因になっていると言われているけど、
自分ではどうしようもないことのせいで人格が歪んでしまい、
結果殺人を犯してしまうのだから、
ある意味彼も被害者というか、
常に孤独や寂しさとの戦いだったのかもなーと考えると、
少し可哀想にも思える。

そんなフリッツを演じたのはヨナス・ダスラーという俳優で、
23歳のイケメンが特殊メイクで醜い40代のおっさんに変身しているのがすごい。
(『テセウスの船』の老け顔メイクは見習うべき(笑))

さらに、監督は36歳にして世界三大映画祭すべてで賞を獲得した
ファティ・アキンという才能の塊のような方です。

個人的には、リアリティある画の汚さや
フリッツ・ホンカの狂気に満ちた人格が魅力だとは思うものの、
かなりホラーやスプラッターな感じなので、
相当好き嫌いは分かれるかなー(笑)

映画『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』公式サイト

第69回ベルリン国際映画祭コンペティション部門正式出品。2月14日(金)より、ヒューマントラストシネマ有楽町、新宿武蔵野館ほか“ブラッディバ...

映画『屋根裏の殺人鬼フリッツ・ホンカ』公式サイト

 

主演2人の色気にウットリな『グッドライアー 偽りのゲーム』

2020年02月20日 01時03分42秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:21/32
スリル😱:★★★☆☆
⠀ 驚き😳:★★★☆☆
⠀ グロ🤮:★★☆☆☆

メインの2人が大ベテランすぎな映画です。
そろって大英帝国勲章を受勲しているので、
イアン・マッケランには“サー”が、
ヘレン・ミレンには“デイム”の称号がついてます。

話としては、ベテラン詐欺師のロイ・コートネイ(イアン・マッケラン)が、
多大な資産を持つウブな老女ベティ・マクリーシュ(ヘレン・ミレン)を騙して資産をぶんどろうとするのだけど、
ベティはある策略をめぐらせていて、、、っていうもの。

ネタバレになっちゃうから詳しく書かないけど、
もはやタイトル通りの映画なので、展開は予想できるんだよね。
ただ、どこで騙し合いがお互いにバレるのかっていうスリルがある。

オチはやや無理矢理感あるし、そんなんいくらでも設定変えられるじゃんって思うところはあるんだけど、
とにかく主演2人の年齢を超越した色気がヤバすぎて、それだけで観る価値はあると思った。

イアン・マッケランは80歳なのに渋すぎだし、ヘレン・ミレンは74歳なのに綺麗すぎる。。。
それでいて、終盤にけっこう激しい演技をするもんだから、健康状態がすさまじいなと(笑)

こんな歳の取り方したいと思ったけど、
彼らの若い頃の姿を見ると、自分とは月とすっぽんすぎたので諦めました(笑)

映画『グッドライアー 偽りのゲーム』公式サイト

アカデミー賞受賞女優ヘレン・ミレン × 二度のアカデミー賞ノミネート俳優イアン・マッケラン。映画『グッドライアー 偽りのゲーム』2020年2...

 

超絶わかりづらかった『影裏』

2020年02月20日 00時48分06秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:31/31
謎😑:★★★★☆

すみません、僕にはまったくよさがわかりませんでした。。。

話としては、主人公である今野秋一(綾野剛)が
赴任先の盛岡で日浅典博(松田龍平)と出会うも、
突然日浅がいなくなり、その足取りを追っていくというもの。

慣れない土地で友人もおらず独りで過ごしていた今野にとって、
同い年の日浅といっしょにいる時間は心地よく、
今野の人生に安息を与えていたのはわかった。

今野が日浅に淡い恋心を抱き、
友人という枠を超えた感情を持っているのもわかった。

それが、日浅の足取りを追っていく過程で、
知られざる彼の顔を知ることの驚きやある種の恐怖というものも感じた。

が、しかし、、、ドラマチックな展開はなく、静かに淡々と時が止まったかのように進む上に、
サスペンスやミステリーといった感じもないので、
あまりにも単調すぎて意識が飛びそうになる。。。

まったく感情移入できなかったし、
そもそもなんでそこまでして探すの?って。
そんな仲良さそうなシーンもなかったし、
なんなら日浅の距離感ちょっとめんどくさそうだし(笑)

こういうことを言うと、「こいつは繊細な心理描写がわかってない」だの、
「機微な人間関係のよさを愚弄してる」だの思われそうだけど、
とにかく僕にはわからなかったよ!

『るろ剣』の大友啓史監督だったけど、
ジャンルからしてかなり違うので、あれを期待してはダメね。

ただ、唯一、日浅のセリフにあった
「知った気になるなよ。人を見る時はな、その裏側、影の一番濃い所を見るんだよ」
というのは、現代社会において何事にも当てはまる深いセリフだなと思いました。

SNSで自分を盛ることが容易になってきた現代、
見えるものだけを鵜呑みにしない方がよいなと。

映画『影裏』オフィシャルサイト

大ヒット上映中 綾野剛×松田龍平初共演 監督:大友啓史 原作:沼田真佑「影裏」(文春文庫刊)

 

2020年冬ドラマを半分観終わって

2020年02月18日 00時48分10秒 | ドラマ
今期のドラマ、半分終わった時点での面白さランキング。

1.テセウスの船(TBS)
2.ケイジとケンジ 所轄と地検の24時(テレ朝)
3.トップナイフ-天才脳外科医の条件-(日テレ)
4.病室で念仏を唱えないでください(TBS)
5.恋はつづくよどこまでも(TBS)
6.知らなくていいコト(日テレ)
7.絶対零度 未然犯罪潜入捜査(フジ)
8.10の秘密(フジ)
9.アライブ がん専門医のカルテ
10.シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。(日テレ)

なんか、今期は全体的にそこまで面白くないかなって印象。。。
映画で『パラサイト』や『ミッドサマー』、『1917』とか観ちゃうと、余計に(笑)

医療モノは脳、がん、救急、ラブコメと差別化できてはいるけど、さすがに4つは食傷気味だなー。
個々のエピソードは感動的なモノもあったりするんだけど。

『ケイジとケンジ』がね、意外と面白い!
いろいろとお騒がせしてるけど、それとドラマの面白さは関係ないしね。

臨場感と没入感で観る者を圧倒する『1917 命をかけた伝令』

2020年02月15日 23時32分59秒 | 映画


鑑賞した2020年日本公開映画ランキング:6/30
スリル😱:★★★★☆
臨場感⚡️:★★★★☆
⠀ 感動😭:★★★★☆

圧倒的な映像体験。
これはストーリーよりも完全に「画で語る」映画かと。

時は第一次世界大戦。
若きイギリス兵士のウィリアム・スコフィールド(ジョージ・マッケイ)と
トム・ブレイク(ディーン=チャールズ・チャップマン)が、
“明朝まで”に作戦中止命令を前線にいる
マッケンジー大佐(ベネディクト・カンバーバッチ)に伝えに走るという話。

いつ敵の弾が跳んでくるかわからない恐怖の中、
必要最低限の装備だけで、しかも明朝までというタイムリミット付き。
ネットもスマホもない時代だし、電話線が切断されていたために、
直接行かなければならないという無茶振り。

この映画は何といっても臨場感と没入感が突出しているのがウリ。
もはや周知の事実ではあるけど、
それを可能にしているのが全編ワンカットの撮影手法。
(なお、公式サイトにも書いてあるけど、完全なるワンカットではなく、
 長回しの撮影を複数行い、それをワンカットに見えるように編集しているとのこと)

場面転換がなく、若き兵士の突き進む姿を塹壕から草原に川に森にと追いかけていく光景は、
まるでサバイバルドキュメンタリー映画のよう。

これは映画館で、かつIMAXで観ないといけない映画だけど、
『彼らは生きていた』とセットで観ると、より一層楽しめると思った。

映画『1917 命をかけた伝令』公式サイト

『アメリカン・ビューティー』でアカデミー賞を受賞、『007スカイフォール』『007スペクター』のサム・メンデス監督最新作。ある重要なミッショ...

映画『1917 命をかけた伝令』公式サイト