風録blog

風のごとく過ぎ去る日々を録したい

本:世界が日本経済をうらやむ日

2015-07-26 14:39:27 | Weblog
題名:世界が日本経済をうらやむ日
著者:浜田宏一、安達誠司
発行所:幻冬舎
リフレ派のアベノミクスの絶対賛成のわかりやすい解説書である。浜田宏一さんは安倍内閣の内閣官房参与であり、当然ながら自画自賛の本。2014年の12月くらいに書かれた本であり、そこから既に半年がたっているがまだ経済は回復したと思えないのが疑問に残った。
・経済の成長の天井に届いていなければ、総需要(消費と投資)を刺激すれば、その国は短期間に実質GDPを増やすことができる。
・金融緩和政策によって市場に追加でマネーを投入すれば余っていたヒト・モノを稼働させることが可能となる
・経済の天井に達しているにもかかわらず、マネーが多く出回ると不必要な物価上昇がおきる。
・金融緩和政策は、まだ天井に届いていない部分は届かせる作戦
・経済成長戦略は、天井を上にあげる作戦。
・成長戦略の最も有効な手段は、規制緩和政策。
・予想インフレ率の効用は、企業がため込んだフリーキャッシュフローを取り崩し始めさせることができるということ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする