風録blog

風のごとく過ぎ去る日々を録したい

本:シン・ニホン

2022-02-24 19:36:57 | Weblog
題名:シン・ニホン
著者:安宅和人
発行所:ニューズピックス
ある人に勧められて読んだ。3-4年前の本。
ヤフーのCSOが書いた本だし、もう少し柔らかいと思っていたら、しっかりした本で驚いた。
コンサルタントも経験されており、データをリファレンスにして主張されている。
私は、著者はヤフーのCSOとして当然だし、さらに日本のCSOだろうと思う。
高齢者に50~60兆円つぎ込んでいる中で、若者や若手研究者に2~3兆円つぎ込むだけで
日本が全然変わってくる、若者に未来の日本を魅力的に感じてもらわないと日本は消滅、空洞化する
という主張は当たっているだろう。もちろん、高齢者の年金は減るが数パーセント。
これをこれから花開く若者のために費やせというのは賛成。
著者が言っている「今から始めれば良い、まだ遅くない」と言っていることが大切だと思った。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする