風録blog

風のごとく過ぎ去る日々を録したい

本「ビジネスプランニングのリアル・ノウハウ」

2016-05-02 17:23:56 | Weblog
題名:ビジネスプランニングのリアル・ノウハウ
著者:冨山和彦ほか、経営共創基盤
発行所:株式会社PHP研究所

事業計画の重要性や事業計画を作ったうえでPDCAをまわすことの重要性を説いている。
・B/S、損益計算書、キャッシュフローから考える。
・エンドゲーム(最終戦争)の姿をイメージしろ。(ストーリとしても数値的にも)
・勝ち組の姿、勝ちパターンを見極める
・グローバル性とローカル性
・勝ちパターンとは「顧客と企業が太い糸で一直線につながっている状態」
・自社の事業の「ワン・ワード」「ワン・センテンス」はクリアに理解されるように磨かれる必要がある。
・その会社のユニークネスは「過去にこの会社がどうやって勝ち抜いて、現在まで勝ち抜いてきたか」である。
・外部環境の論理にどうやってフィットさせたら良好なポジションがとれるか(ポジションベース)、外部環境から来るニーズにどうやって事業としてとらえるか(ニーズベース・ストラテジー)
・自社の資源を最大限生かして戦うにはどうすべきか(ケイパビリティ・ストラテジ)、自社の技術など優位性基盤になりうる種を最大限活用してして戦うためにはどうすべきか(シーズベース・ストラテジ)
・持続的に全ステークホルダーに価値を提供し続けるには、「儲けていること」が前提
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする