風録blog

風のごとく過ぎ去る日々を録したい

本:生物はなぜ死ぬのか

2021-09-13 23:15:52 | Weblog
著者 小林武彦
発行所  講談社

最近の流行本の「生物はなぜ死ぬのか」という本を読んだ。生物学者の書いた本で面白かった。キーワードは「結果としての多様性」。人間も生物としての「変化と選択」の中で生き残ってきたのに、生まれた時の多様性(言い換えれば個性)をその後の教育と言うプロセスの中で危険にさらしてはいけないという趣旨の言葉は生物学者の言として大切にしたい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする