まりえのハチャメチャ奮闘記

日々の出来事を気の向くままに書いていきます。2人と1匹(まりえ&ともぞー&猫のチビ17歳♂)との生活にて。

チビ治療記録(治療変更)

2008年04月14日 23時46分23秒 | ペット・動物

昨日病院でまぶたの排膿をしてもらったのに
数時間後からどんどん腫れ上がり、今朝はもう、
目が隠れてしまうぐらいに腫れあがってしまった。
(クリックで拡大↓)
images


傷口も塞がってしまい排膿できないので
今日もまた病院へ。


体重 5.65kg(前回 5.56kg 90g増)


膿が溜まって毎日病院では大変だし
お薬の注入も一時的にしか効果がないし
膿の溜まる速度がどんどん早くなってきてるし
レーザーの効果も微妙ですね・・・

思い切って傷口を大きく開けてしまおうか?
少し美的にはよくないですけどね、と先生。


そんなに開けてバイ菌が入ったら怖いし・・・と心配していたら

まぶたは血管が多いからほとんど化膿しないし
傷口が塞がって膿が出せない方がよくないと。
閉鎖された所で菌が繁殖してしまうからだと。


なるほどー


結局、切開してもらうことにしました。


いつもは2㍉幅ぐらいの切開なんだけれど
今日は5㍉~6㍉幅に切開してもらった。
(クリックで拡大↓)
images


切開はとっても痛いのに、チビはかなり我慢強く
いい子でいてくれました。


膿も血もたくさん出てきた!


これからの治療は、とりあえず家での排膿のみ。
病院へいくのは傷口のチェックや塞がってしまった時。
時々お薬の注入をしてみてもいいかもと。


あとは消毒薬のオキシドールとコットンを頂いて帰宅。


今日の治療費 1780円


この続きは明日にでも・・・