ノートに記した名僧の言葉を時々見ては心を楽にしている。
名僧も苦しんだ中から発した言葉だろうから共感する。
つらいこと一つひとつが心の栄養になる。
空海
他人の迷いを、わが迷いと感じる幸せ。
道元
人のために灯をともせば、自分の前も明るくなる。
日蓮
汚れた心があるから清らかな悟りがある。
法然
手を合わせると、どんな心もきれいになる。
道元
人の苦しみを分かるために苦しむのです。
親鸞
他人の欠点だからよく見える。
一休
数秒間心を空っぽにする。これが人生のこつ。
沢庵
分かち合える人が来世も幸せな人。
慈円
幸せは人に分ければ分けるほど大きくなる。
最澄
徳がある人が得をする人なのです。
明恵
いつもありがとうと言うように、言われるように。
蓮如
好きな人とはあの世でまた一緒になれます。
一遍
相手に合わせる力を愛と言います。
無住
押すとすぐ押し返してくる人は弱い人。
釈宗演
今日は良かったと思うから、明日はもっとよくなる。
宗峰妙超
まぁ、一服しいやで肩の力をさっと抜く。
栄西
今のままのあなたで、いいんです。
明恵
勝とうでなく、負けまいと思う。
吉田兼好
ごめんなさいの一言で、心がすっと楽になる。
慈円
参考になる言葉があればありがたいです。
また今日も頑張りましょう。
合掌