10時に『ある場所』に行きたいと妻。
その前に和菓子を買ってからと要求。
15分前に家を出れば良いだろうと車で出かけた。
何時もの和菓子屋『宝家』で水饅頭を購入。
『ある場所』には10時ジャストに到着した。
帰りには誕生祝のケーキを、これも何時もの駅前のケーキ屋で買った。
我が家に帰る道、右の脇道から若い女性が自転車で飛び出してきた。
ゆっくり走っていたので何事もなく終わった。
彼女は一旦停止も、前からの車も気にせず自転車を走らせる。
狭い道路なので自動車よりも速い。
300m程の直線道路で彼女を追い抜いた。
彼女の自転車の前かごから右側に大きく何か飛び出している。
妻が『何だろうね?』と聞く。
『木の枝みたい!』『ビニール傘だね。』
右折するために最後の一旦停止に止まり、左右を確認しながら前に出た。
その時、『ギギー』と嫌な音。
左を見ると先ほどの若い女性が大急ぎで逃げた。
私は窓を開けて声を掛ける。
彼女は左に曲がり、次の一旦停止も無視して脇目もふらず走り去った。
家に戻った私はすぐにドライブレコーダーを確認した。
どうしたわけか後ろのレコーダーには記録なし。
上書き設定にしてあったはずなのに設定が変化していた。
一年以上前の情報から記録されていなかった。
次に前のレコーダーの情報を読み込んだ。
DATデータで、読み込むことが出来ない。
以前、簡単に読み込めたはずなのに。
パソコンも熱中症になったのか、うまく動かない。
一旦、諦めた。
若い女性は可愛い子なのに、心も優しくね。
交通ルールは守りましょう、自転車も車両ですよ。
逃げたらいけませんよ、一言謝れば済むのですから。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます