初めてでした。
念仏踊り。
この藤沢の地で、一遍上人が当時の幕府の中枢に入ろうとした時に自然発生的に生まれたと言う。
この写真からは伝わりにくいですが、
思っていた通り躍動感のある踊りと鉦・太鼓でした。
みなさんそれ相応に・(失礼致しました。)
かなり頑張って足を折り、飛び跳ねられていました。
太鼓の音は、再現された先生の説明にもあったように、
私も少し違う感じがしましたが、
確かに、鉦のリズムのダンスだと思います。
今回合流して戴いた静岡放送の小川氏がこれを観て驚く!
「mar-pa」じゃないですか!!!
私もその言葉に目が覚める。
一瞬色んなキオクがフラッシュバック。
マルパのチベット時代の仮面舞踏。
お伊勢参りの「えじゃないか」。
延々続く「南無阿弥陀仏」の念仏踊りの列。
それが輪になり輪が広まる。
若き日の、舞踏グループ「白虎社」との世界制覇。
私は踊り。
浅草の浅草寺より来られたとお聞きする、本堂の阿弥陀さん。
かたくなに解体調査を拒む仏さんと言う事です。
たぶん・体内に何か入っているんでしょう。
今私がここに居るのはなんら疑う事もなく、
体調を崩し呼吸困難で寝込んだ、
全てをリセットした学生時代のある時期。
「捨ててこそ」
病院に行っても治らない事も解り、
今までの音楽の知識の全てをリセットして始めたのが、
真っ白のキャンバスに筆を下ろす事で始まった・
「マルパ」でした。
最初のライブで私がしたこと。
両手シンバルを叩きながらの隊列の先導。
何なんでしょうね。
最近、
何故か、30年前に引き戻される事が多すぎて・
極楽浄土「南無阿弥陀仏」
いざ熊野!