20年に一度の「式年遷宮」で注目を集めている伊勢神宮の、外宮と内宮へ行って来た。朝早く5時少し過ぎに家を出たから、通勤ラッシュの渋滞に巻き込まれる事もなく、高速料金もETC搭載のお陰で、行きは通勤割引帰りは平日昼間割引となり、トータルで半額とまではいかなかったが通常の60%位で済んだ。
先ずは外宮へ
時間が早かったので、参拝客も少なく静かなたたずまいの中を拝殿まで進んだ。
途中新しい鳥居も出来ていて、ここをくぐる事も出来た。
参拝した拝殿の手前には、10月に神様が引っ越す新宮の屋根が頭を見せていた。
この外宮には展示施設「せんぐう館」が有り、ここへ入りたかったのだが、時間が早すぎて入場することが出来ず残念だった。
垣根の外から建物だけを写してきた。
ここを後にして、内宮へ足を運んだ。
宇治橋を渡り
ここでも新しくなった鳥居をくぐり
水がとっても綺麗な五十鈴川へ・・・
内宮での参拝も済ませた。
ここでも新宮が塀越しにちらりと姿を見せていた。
外宮と内宮への参拝をすませたのでおかげ横丁へも足を延ばしたが、やはり時間が早く開いている店もわずかしかなく、人出も殆んどなくて早々に引き揚げ、
赤福の茶店へより、熱いお茶と出来立ての赤福を頂いて来た。
相当歩いたので足が棒のようになり、縁台に腰かけたとたん疲れがどっと出てもう歩きたくないと思ったが、甘い赤福を口にしたとたん元気が湧いてきたようなそんな気がした。
スカイラインを走って朝熊山の山頂へ・・・
ここから伊勢湾を見下ろしたが、曇っていて今一の展望だった。そして二見ヶ浦へ・・・
丁度引き潮の時間帯で、夫婦岩まで砂を踏んで歩いて行けそうな・・・すっぽり見える岩の姿を見たのは初めてです。
昼食にはウナギは高くて食べられないからと、ここでお奨めと言われたアナゴ丼を・・・
量が多すぎて食べきる事は出来なかったが、さっぱりとしていて美味しかった。
お腹をいっぱいにして帰路へ着いた。
お伊勢参りは4年ぶり・・・前回と比べて街並みがにぎやかになったようなそんな気がした。
先ずは外宮へ
時間が早かったので、参拝客も少なく静かなたたずまいの中を拝殿まで進んだ。
途中新しい鳥居も出来ていて、ここをくぐる事も出来た。
参拝した拝殿の手前には、10月に神様が引っ越す新宮の屋根が頭を見せていた。
この外宮には展示施設「せんぐう館」が有り、ここへ入りたかったのだが、時間が早すぎて入場することが出来ず残念だった。
垣根の外から建物だけを写してきた。
ここを後にして、内宮へ足を運んだ。
宇治橋を渡り
ここでも新しくなった鳥居をくぐり
水がとっても綺麗な五十鈴川へ・・・
内宮での参拝も済ませた。
ここでも新宮が塀越しにちらりと姿を見せていた。
外宮と内宮への参拝をすませたのでおかげ横丁へも足を延ばしたが、やはり時間が早く開いている店もわずかしかなく、人出も殆んどなくて早々に引き揚げ、
赤福の茶店へより、熱いお茶と出来立ての赤福を頂いて来た。
相当歩いたので足が棒のようになり、縁台に腰かけたとたん疲れがどっと出てもう歩きたくないと思ったが、甘い赤福を口にしたとたん元気が湧いてきたようなそんな気がした。
スカイラインを走って朝熊山の山頂へ・・・
ここから伊勢湾を見下ろしたが、曇っていて今一の展望だった。そして二見ヶ浦へ・・・
丁度引き潮の時間帯で、夫婦岩まで砂を踏んで歩いて行けそうな・・・すっぽり見える岩の姿を見たのは初めてです。
昼食にはウナギは高くて食べられないからと、ここでお奨めと言われたアナゴ丼を・・・
量が多すぎて食べきる事は出来なかったが、さっぱりとしていて美味しかった。
お腹をいっぱいにして帰路へ着いた。
お伊勢参りは4年ぶり・・・前回と比べて街並みがにぎやかになったようなそんな気がした。