薩摩いもこの部屋

ブログを始めていつの間にやら16年目になりました。




  

北國街道 木之本宿通り抜けをアップロード

2013-09-09 06:19:35 | Weblog
6日の金曜日朝6時に家を出て、久々子湖へハゼ釣りに出かけた。
前日の夕方に息子が来て、幼馴染みの近所に住む同級生が都合が良ければ、おばさんの料理で夕食が食べたいと云っているが・・・と話を持ってきた。
私達は、年中日曜日二つ返事でOKを出したが、さて何が良いだろうかと思案の末、魚の好きな子だったからハゼのてんぷらを食べてもらおうと、急遽早起きをして久々子湖まで・・・

思わぬ大漁で、200匹超・・・
この外にも早瀬漁港でコッパグレなどを沢山釣り、帰宅したのが8時過ぎ・・・
風呂へ入るのがやっとで、その日はばたんキューで眠りに。

土曜日の朝も5時に起き、ハゼやグレなど釣ってきた魚を捌き、午後は買い物と夕食の準備で夕方になってしまった。
6時から息子とその幼馴染み私達夫婦の4人で、食事をしながら昔々小学生のころから、現在に至るまでの話に花を咲かせ延々5時間超・・・とっても懐かしく楽しい時間を過ごすことが出来た。
刺身以外は全て手料理、ハゼの開きのてんぷらに骨の空揚げは、「旨い旨い」と大変喜んでくれ釣ってきた甲斐が有りました。
そんなこんなで、パソコンを開く事も出来ない2日間でした。

福井へ行くときには必ず通る北國街道、ここの木之本宿を車の中からムービーで撮影
ユーチューブへアップしました。

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする