「やってみるもんだ?!タイだ!インドだ!早期退職だ!!

2005年7月10日より始めました。
タイ駐在、インド駐在を経て
2021年7月をもって早期退職!

ケチのついで1

2009-05-07 00:19:00 | Weblog
 「ケチ」で思い出した。トルコ旅行の際のケチを思い出した。

 そもそもその旅行社を見つけたのはあの最近いろいろ問題起こしているmixiです。

 あれのコミュニティでトルコに関する情報提供を依頼してみたら、この旅行社からコンタクトがありました。

 いい言い方すれば、mixiにて情報を得たいという人たちに対し、トルコに関する情報を提供している人です。

 悪い言い方すると、mixiを利用して儲けようとしている人です。

 その人とはこんなメールから始まりました。

*****************************

私の旅行会社のウェッブサイトを見た事がありますか?

http://www.overseastourism.com/trturdetayjp.asp?id=55

こんな感じのプログラムはありますが、如何でしょうか?

ウェッブサイトに色んなプログラムはありますので、お時間のあるとき見てください。

私に何かお手伝いできる事がございましたら、遠慮なくおっしゃって下さい。

*****************************

 こっちは渡りに船だって感覚で、見積もり依頼したところ、2008年9月12日に

*****************************

お返事遅れまして、申し訳ございません。
最近仕事は大変忙しかったです。

ツアーコード110の料金は2008年12月29日スタートすると、935.00トルコリラです。「79.100円です。」

☆ 当ツアーに含まれる物
- バスチケット代
- バスターミナル・ホテル間 送迎費用
- 宿泊料金 「カッパドキアで洞窟ホテル」
- 観光施設入場料
- ツアーガイド
- 朝食&昼食(ドリンクは除く)

何かご質問がございましたら、遠慮なくご連絡下さい。

*****************************

という返信メール。

935.00トルコリラです。「79.100円です。」

でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする