ちょっとイイことが続いて気分がすごくよかったので購入したラジコン、
”ファイヤードラゴン”
です。
どれにしようか迷いましたが、だいぶ前から気になってたファイヤードラゴンにしました。
メカは、フタバのいつも使いまわしているモノ。
サクッと作ってサクッと遊ぶつもりです。
中身はこんな感じ。
ボディ塗装、製作こそ模型作りの醍醐味ですが、
サクッと作ってサクッと遊びたかったので、
あえて塗装済みボディ付のファイヤードラゴンを選びました。
逆に言うと、
ずっと気になっていたものの、ボディが塗装済みだったから手を出しませんでした。
いい気分で購入したついでに、製作工程をブログにしてみました。
まず、最初のA袋から。
この袋の部品と、プラパーツを組み合わせると、
ギアボックスが完成します。
今回はベアリングも入れてないし、デフの工夫もしていない、
全くの説明書通りに組んでいます。
A袋を全部使い終えると、
少しだけ細かいねじやワッシャーが残ります。
予備ということなんですが、これが結構厄介で、
タミヤの親切心と言えばそうなのですが、余ると逆にどこか付け忘れたのかと不安になり、
もう一度説明書を戻ることになります。
次にB袋を使います。
使い終えるとダンパー、アーム類が完成します。
やはり、CVAダンパーは黄色が最高です。
メカのチェックをし、メカ積みをし、最後のC袋。
ポリカのシャシーカバーが付きます。
塗装の指定はなかったのですが、クリアだとあまりに安っぽく見えるので、
スモーク塗装しました。
これが思いのほかカッコいい。
そしてドライバーの塗装。
ヘルメットはアルミシルバー、
レーシングスーツはレーシングホワイト、
顔はフラットフレッシュで塗装しました。
さらに細かい仕上げをすると、
こうなります。
塗装済みボディにステッカーを張って仕上げると、
ファイヤードラゴンの完成。
もっとおもちゃっぽくなるのかと思ってましたが、
思った以上にラジコンです。
そして思った以上にカッコいい。
いい気分で手に入れて、いい気分のまま作って、いい時間を過ごせました。
サクッと遊ぶのが楽しみです。