どうも最近の設計事務所には この設計図を満足に描けない設計屋さんが多く存在するように 思えてしまう。
図面とは、発注者に成り代わって 設計者が施工者に意図を伝えるもの、文字で表現した仕様書と共に、重要かつ絶対的でビジュアルな書類である。不備や間違い、変更があれば直ちに加筆修正して、施工者に指示・伝達すべきもの。見積りにも大いに影響する。
それが できていない、いいかげんな内容で切り上げ、あとは施工図で確認・調整するとかいって、施工者に作業と責任を 強制する。ひどい設計屋になると、施工図の納まりによっては、構造図が変わるかもしれないから、早く仕上げ施工図を出せという、本末転倒なことを言い出す。設計というのは、いろんな詳細を検討した結果で、各寸法等を決定する。場合によっては、確認済書類の途中修正もあるが、着工前から こんなことを平気で言い出すのには、唖然とする。
当然、こんな状態で工事を進めていると、途中での変更、追加は当たり前、発注者の負担増につながるケースはザラ、認められなくて、施工者が泣きをみることも多い。トラブル・トラブルだ。
中には、よくこれで建築確認がおりたなぁと感じる設計図もあるが、これは審査する側の能力にも、よるのか?今は 民間の認定機関でも審査するが・・・。
設計を発注する場合は、作品の見てくれだけのよさで決めないように。その設計事務所の物件を施工した業者の意見、居住者の感想(竣工後、不具合はないか、維持費はどうか とか)などを 積極的に吸い上げて、参考にしましょう。
勿論、すばらしい設計事務所もいっぱいあります。そういう事務所ってあんがい地味な活動を していますよね。
図面とは、発注者に成り代わって 設計者が施工者に意図を伝えるもの、文字で表現した仕様書と共に、重要かつ絶対的でビジュアルな書類である。不備や間違い、変更があれば直ちに加筆修正して、施工者に指示・伝達すべきもの。見積りにも大いに影響する。
それが できていない、いいかげんな内容で切り上げ、あとは施工図で確認・調整するとかいって、施工者に作業と責任を 強制する。ひどい設計屋になると、施工図の納まりによっては、構造図が変わるかもしれないから、早く仕上げ施工図を出せという、本末転倒なことを言い出す。設計というのは、いろんな詳細を検討した結果で、各寸法等を決定する。場合によっては、確認済書類の途中修正もあるが、着工前から こんなことを平気で言い出すのには、唖然とする。
当然、こんな状態で工事を進めていると、途中での変更、追加は当たり前、発注者の負担増につながるケースはザラ、認められなくて、施工者が泣きをみることも多い。トラブル・トラブルだ。
中には、よくこれで建築確認がおりたなぁと感じる設計図もあるが、これは審査する側の能力にも、よるのか?今は 民間の認定機関でも審査するが・・・。
設計を発注する場合は、作品の見てくれだけのよさで決めないように。その設計事務所の物件を施工した業者の意見、居住者の感想(竣工後、不具合はないか、維持費はどうか とか)などを 積極的に吸い上げて、参考にしましょう。
勿論、すばらしい設計事務所もいっぱいあります。そういう事務所ってあんがい地味な活動を していますよね。