狐の日記帳

倉敷美観地区内の陶芸店の店員が店内の生け花の写真をUpしたりしなかったりするブログ

狐 on the Run

2015年06月03日 21時41分46秒 | VSの日記




 本日6月3日は、古代ローマの執政官ネポティアヌスがローマ皇帝を僭称してローマに入城した日で、和同開珎が発行された日で、フランスの神学者ピエール・アベラールが異端と宣告された日で、越前の朝倉義景討伐中の織田信長が近江の浅井長政の離叛のため越前から撤退を始めた日で、大坂夏の陣で大坂城天守閣が炎上した日で、清の官僚・林則徐が広東虎門でアヘンを公開処分した日で、ロシアと清の間で露清密約が結ばれて日本に侵略されたときの相互援助を約束しロシアが東清鉄道の敷設権を獲得した日で、閣議で1910年8月の併合後の韓国に対する施政方針を決定した日で、日独伊が蒋介石の中国国民政府・蒋介石政権を正式に承認した日で、警察法改正法案の審議での会期延長をめぐり乱闘になった衆議院本会議で議長の要請で初めて警官隊が院内に出動した日で、ジョン・F・ケネディ米大統領とニキータ・フルシチョフソ連首相が初会談を行った日で、阪急の福本豊が939盗塁の世界新記録を樹立した日で、雲仙普賢岳で小・中規模な火砕流が発生して43人が死亡した日で、オウム真理教の一連の事件で特別指名手配されていた菊地直子が神奈川県相模原市において発見されて逮捕された日です。

 本日の倉敷は晴れたり曇ったりしていましたよ。
 最高気温は二十五度。最低気温は二十度でありました。
 明日は予報では倉敷は晴れとなっております。


 皆様、今晩は。
 車で倉敷から福山まで遊びに行って道に迷ってしまい暴走に次ぐ暴走を重ねて涙目で逃げ帰ってしまった狐でございます。
 私の迷子になる能力の高さは凄まじい高さである。と再認識いたしました。
 ま、まさかほぼ1直線に進めばよいはずなのに道に迷うとは。orz。
 でもって車を運転していて迷子になるととんでもないことになりますね。まぢでとんでもない所まで行ってしまいます。身を持って体験いたしました。orz。
 それでも目的地には行けたのですよ。
 でもでも駐車場の入口が分からない。目的地には駐車場があるはずなのに何処にあるのか分からない。orz。
 なので目的地の周囲をぐるぐるぐるぐる廻っておりました。
 車に慣れている人なら近くのパーキングに入るか一時的に駐車できる所に車を止めて周囲を確認するか落ち着いて行動ができるのでしょう。
 がしかし、私は車の運転に慣れていません。その状態で遠出をして知らない場所に行くのは無謀でありました。
 目的地の周囲をぐるぐるぐるぐる廻っているうちに道を外れて何だか分からない道に入ってしまい、またもや迷子になりました。orz。
 延々と車を走らせた後、何とか分かる道に復帰したのですが、そこで力尽きました。
 目的地に行くことを諦めて涙目で逃げ帰ってしまったのでございます。

 何やってんだ? 私。
 休日を無駄にしてしまったではないか。と落ち込んでいるところなのでございます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Go easy on the accelerator.

2015年06月03日 11時50分03秒 | 休日の日記



 本日は私はお仕事がお休みの日であります。
 今日はこれから用事をちょほいと片付けてから福山に行ってこやうと思っております。
 車を借りて久々の遠出のドライブであります。
 しばらく車に乗っていなかったからなぁ。どきどき。
 楽しんでこやうと思っております。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『カンゾー先生』

2015年06月03日 11時20分38秒 | 映画・ドラマに関する日記



 昨日の夜は、映画『カンゾー先生』のDVDを観ていました。

 1945年。太平洋戦争末期。
 岡山で開業医をしている赤城風雨は往診するたびに肝臓炎と診断して周囲の人達から「カンゾー先生」と呼ばれていた。
 彼は肝臓炎が流行っている状態を憂い肝臓炎の研究に熱心だった。
 ある日、赤城が看護婦として雇っていた万場ソノ子が捕虜収容所から脱走したオランダ兵士のピートを怪我人として赤木病院に匿ってしまう。
 赤城もピートに治療を施して彼を匿うのだが……。

 監督は、今村昌平。
 出演者は、柄本明、麻生久美子、ジャック・ガンブラン、世良公則、唐十郎、松坂慶子、田中実、伊藤歩、田口トモロヲ、金山一彦、山本晋也、北村有起哉、神山繁、裕木奈江、渡辺えり子、伊武雅刀、小沢昭一、清水美砂、山谷初男、など。
 原作は、坂口安吾の小説「肝臓先生」です。

 何ともまあ、おおらかな雰囲気の映画です。
 狂気についても描かれているのですがあっけらかんとして明け透けで陰湿な感じにはなっていません。
 欲望に忠実な人達が出てくるユーモラスで生命力溢れる混沌とした世界を描いた映画でありました。
 瀬戸内側の岡山ならではの風景がたくさん出ていて楽しかったですよ。
 面白かったです。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする