nokoの花図鑑

「みんなの花図鑑」に1か月あまり投稿していました。みなさまの投稿写真を見て刺激を受け、花の写真を撮りつづけます。

ツリバナにカメムシ・イラガが発生!活躍したガムテープでしたが…大発見に ●~*

2020年09月26日 | 蝶他昆虫

今日は午前中、眼科に行きました2時間待ち。往復1時間。スーパーでお買い物をし、帰ったとたんに入り口の

ツリバナに見たこともないカメムシがいました。直ぐガムテープを取りに入り、虫退治です。

毎日、色づいているツリバナを見ていましたのに、見落としていました。調べて見ましたら、

このキレイなカメムシはキバラヘリカメムシの幼虫でした。

学名:Plinachtus bicoloripes  

成虫は黄色いお腹に黒マント、膝上までのブーツを履いたオシャレなカメムシである。

 

今回は、2・30匹はいたかと思います。カメムシは臭いものと思っていましたので、ガムテープを切っては

葉に止まっている虫を抑えていきました。匂いも出さず簡単に取れます。

カメムシにとっても突然の事で匂いを出す暇がないのだそうです。ところが次々取っていると、親指に痛みが

出始めました。どんどんひどくなるので、イラガがいたのだと思いベラ(アロエ)をちぎり、ホースで手を洗った後

刷り込みました。2・3回は刷り込んだと思います。良く効きますので、痛みも和らいできました。

今度は、葉の裏も気を付けて見始めました。イラガは止まっている葉をちぎり、落としてすりつぶします。

いました!2cm弱のイラガが5匹。退治に30分はかかったと思います。昼食が3時近くになりました。

食事が終わった後も2匹とイラガを1匹発見しました。明日も見てみます。

イラガは1週間ぐらい前にホトトギスのツボミを食べていたのを1匹見つけました。

今日もツリバナにいたものですから見てみますとホトトギスのツボミにも3匹ぐらいいました。

大きな毛の生えた幼虫もいましたが、見ないで葉ごと取って始末しました。

今日は『自然案内人レヂヲのいきもの図鑑身近ないきものを紹介するWEB図鑑』

を見させて頂き、名前も分かり大発見をしました。臭くないカメムシでした。

『とてもフルーティーな香りがするのだ。ハイチュウ(・・・・・)の青りんご味にそっくりな、爽やかな香り。

大人には、ひっくり返して青りんごチューハイ(・・・・・)の方がわかりやすいだろうか。

とにかく、キバラヘリカメムシを見つけたら、香りを嗅いでいただきたい。』と書いてありました。

確かに匂いは全く感じませんでした。匂いを封じ込めているのでフルーティーな香りもしませんでした。

あす、いれば、匂いを嗅ぐ勇気が出るかどうかはまだ、決心しかねます。

 

幼虫でも成虫程大きかったです 

 

 

 

 

 

 

実が傷んでいる 原因は分かりません 台風で葉はかなり傷みました

 

ガムテープにくっついた幼虫です 腹が黄色です 名前の『キバラヘリカメムシ』

はここから 名付けられたのですね

 

 

最後に成虫になったキバラカメムシの画像を載せました

『黄色いお腹に黒マント、膝上までのブーツを履いたオシャレなカメムシです』

すべて退治したと思っていた5日後、成虫の姿で現れた時の画像です

 

 

 

 

 

 

 

 

 


コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 傾斜面の 土手の ヒガンバナ... | トップ | 今日もイラガに刺され…イラガ... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたねーー (みみ)
2020-09-27 19:57:51
こんばんは~。
nokoさん、カメムシがかぶりましたね^^
でも、nokoさんの発見されたカメムシは
臭くないそうで、ビックリしました。
それに綺麗な色ですね。
こちらでは観たことありません。
それにしてもイラガ!
大変でしたね!
その後腫れや痛みは如何ですか?
お大事になさってくださいね。
アロエを一本植えておくと良いですね。
いつもためになる記事をありがとうございます。
返信する
コメントありがとうございました (noko)
2020-09-27 21:26:12
みみさん  こんばんは!
今日も、同じことの繰り返しです。
明日は、もいもういないかも ⁉
オンブバッタ!♂♀の写真面白かったです。私も、投稿しよう写してはいるのですが、キンミズヒキの撮影の時のもので、ペアーはありません。ペアーは、今日も3回見ました。
オンブバッタの顔は難しいですね。タイミングが合えば頑張ってみます。目隠しをしてくれたのが、最高でした(笑)
どの昆虫も写している時、皆、気づいていますね。今日の2組のオンブバッタは、逃げてくれるのを待っているようでした。
今年は大発生でシソはレースだらけで、全く食べられませんでした。マリーゴールドにも凄かったです。そこで生まれたのですかね。苗は買ったものでしたが、好きみたいでした。香りがあるものが好きなんですかね。
やはり、蝶以外、昆虫はやはり、憎っく気昆虫です。今日の奮闘っていうかそれで1日が過ぎた感じです。今からまとめます。明日にでも、見て下さいね。今日は、ありがとうございました。
返信する
カメムシ (ミワ)
2020-09-27 21:47:23
nokoさん今晩は。
変ったカメムシですね。ニオイのないカメムシも初めて見ました。
ツリバナまゆみのお花にも似ていますね。
鈴なりに吊られている姿がも見応え満載ですね。
返信する
コメントありがとうございました (noko)
2020-09-27 23:25:26
ミワさん  こんばんは!
無事、治療が終わり、ほっとされた事でしょう。前もって予定がわかっていたみたいですので、私も済ませた白内障かな?と思っていました。
帰られたら涼しくなっていましたでしょ。今度は風邪を引かないようにしなければいけませんね。病院に行きにくい状態ですから。
マユミのお花の色がキレイなのですが、大きくなるのです。ツリバナは今は、丸3年です2m位です。もう2年位すると頭を止めたいと思っています。狭い所に植えているものですから。
カメムシも卵を産んでいる状態で気が付くと良かったのですが…1年目は卵の状態で取りました。成虫も2匹ぐらい取りました。
面白いカメムシもいるものですね。
お大事になさってくださいね。ありがとうございました。
返信する

コメントを投稿