ツバキ フキアゲシボリ(吹上絞り)は時期的には早く咲きます。
9月頃から咲き始める西王母(ピンク)や12月以前に咲き始める真っ白の初嵐は切りました。
地植えにしておくと西王母は大きくなりすぎるのと、霜に当たり、キレイな花は見られません。初嵐は鉢植えだと
とてもキレイでした。50年近くもするとやはり、鉢も重くなり地に下しました。
今育てているツバキでは、1番早く咲くのがヤマトニシキ(日本錦)と吹上絞りです。吹上絞りが、1月22日
比較的汚れていないツボミを2輪、撮しました。後は、ヤマトニシキモもヒヨがつつくのと、寒さのために汚れた
ものばかりです。23日は寒い日でした。
24日の朝、外を見と、暖かさで花が一期に咲き遠目から見るとキレイでした。近くに行くと、やはり、ダメでしたが
ツボミはまだあります。今後も撮影できるような花は期待できないと思いました。
団地の、幹線道路に並んでいるクロガネモチの木を全部剪定されたからです。まだ、赤い実は残っていました。
赤い実の沢山付いているクロガネモチの木に、何十羽のヒヨドリが集まり、順番に緑の葉だけにする様子に、初めて
見た時は驚かされていました。
それが無くなると庭のツバキやブロコリーに寄ってきます。今日は、フユサンゴが色づき楽しみにしていましだが
10粒位になっていました。
今はメジロのみかんもねらっています。みかんが無くなっているのでおかしいと、思っていましたが、あくる日は
餌をねだる様に、手すりに止まり、こちらを見て、ずっと待っているのです。かわいかったですよ!
昨年、みかんを食べられると、そのあたりじゅう、糞を散らし大変でしたので、もう今年は、こちらも我慢して
いました。
今朝の事、今度は、メジロのタメの小屋の戸をクチバシで開けようとしているのです。道理で2・3回みかんが
無くなっていました。賢いですね。
でも、戸をドンと叩きました。ツバキでもブロッコリーでも食べて下さい。というわけで、ツバキはヒヨと霜の害で
キレイな姿は中々見られません。
ツバキ 吹上絞り(以前書いた記事です)
学名:Camellia japonica 'Fukiage-shibori 別名:田主丸・絵日傘 開花期:2~4月 樹高: 2~4m
栽培敵地: 東北南部以南
久留米地方に古くからある古典品種です。白色地に濃紅色縦~小絞りが入り、八重咲きで筒しべの大輪種です。
赤と白の絞りの入る花で、成木になると枝変わりが出やすく、赤の花を咲かせる品種で、生育具合によっては
吹き上げるように、赤の花を咲かせるところから「吹きあげ絞り」と名づけられたそうです。
我が家でも、赤い無地の枝変わりが出ています。2018年までは低い位置の1か所だけでしたが
翌年からは頂上付近にも出てきました。まさに名の通り、吹き上げるように赤が際立って見えました。
開くと、大輪になります。今日、急に気温が上がると一気に、花が開き、一面を覆っています。
それ以前は寒さで花が汚れていました。鳥に食べられていました。遠くからでは分かりません。
椿も、大輪の立派な花を咲かせ、弱らせないようにするためにするためには、1枝に花1輪と言われるほど
木を大切にされる方がおられます。
我が家も、もう10年以上になりますが、樹形は素直な立ち性で形の見栄えもよく性質は強健です。
成長は緩やかで、庭植えに適しています。1日中日が当たるので、葉の色が焼けてしまいます。
トップの写真は本日(2021/02/02)出先から帰り撮影出来ました
お元気ですか?
今は、週に2回の感じで病院通いをしています。この土曜日で1回は終わろうと、思っています。
投稿も1日おきにしても、忙しく、したいことは出来ていません。
3日に1回にすると少しは、楽になるかと思っています。
医療費控除の計算とマイナンバーの手続きが、今は、気になっています。それが終わると申告ですね。次々と用事が出てくる中、頑張っています。
暖かい日は、ガーデニングが出来るようになりますね。ミワさんはカメラ散策ですか?暖かくなるのが待ち遠しいですね。今日はありがとうございました。
さざんかも終わりに近く、椿はこれからが見ごろのようですが、早くも咲き出しているのですね。木々のお花たちもこれからは眼を楽しませてくれますね。
違いですか?簡単なのは写真にも写っていたけど、ツバキは花ごと散るのです。例外もあります。五色八重散椿です。
花びらがバラバラに散ります。サザンカのような散り方ですね。
大体、サザンカの方が早く咲きますが、ツバキも8月から咲いたことがあります。2本持っている1本のサザンカは今でも咲きつづけています。ユーレタイドです。真っ赤なサザンカです。
椿は昨年より1週間早い投稿でした。暖かい日があると一気に咲きました。もう次々咲き始めています。
ekoさんはヒイラギを切られましたね。私も持っていましたが、小さい時にきりました。カイガラムシが付いたのと痛いので嫌になりました。切っても実が付いていましたか?。
今日、私はハナミズキの木を撮影しました。4・5m位と思いますけど、白い花に茶が、毎年入るのと、狭いところで大きくなりすぎるので、2月中に思い切って切ります。
私にとっては、大仕事です。根までは取れないと思いますが、白アリが心配ですよね。暖かくなったら、ボチボチやります。
今日はありがとうございました。
ちょっぴり豪華な感じの花ですよね~
ツバキとサザンカの違いは・・・何を見れば分かりますか?